名古屋の白ウサギ・1964年生・

別名、ウサギ仙人・・職業・会社員

非効率な生き方とは?

2023-08-31 | 金融


 世の中
金だけではありません  



 信用は金では買えません。

 失った信用は金で買い戻すことはできません。

 人望も金では買えません。

 愛情は金では買えません。

 生命は金では買えません。

健康は金では買えません。

 家庭の平穏は金では買えません。

 

「この世」は
金で解決できないことの方が多いです。

人間として
生きてゆくうえで、
重要なものほど金では解決できない。



即ち「たかが金」です。

その「たかが金」に頬弄して、振り回されることは、

「たかが金に負けた」と云う意味でもある。

「たかが金」の怖さを知ることも、

「たかが金」
の奴隷とならないため条件でもある 

 それ故に・・

生きてゆくうえで、
金の扱い方・接し方
が重要な課題となる 



ある程度の金さえがあれば
その、「たかが金」
に振り回されなくて済む。

窮地に追い込まれ、
神経をすり減らさなくて済む・・・



若い時は誰しも金がないが、
歳を取っても・・
金に追い回されて生きてゆく・・

なんとも非効率な生き方である。

その
「たかが金」
で解決できることくらい、
「たかが金」
で解決できるだけの金を持つ

これこそが、文明社会の荒波のなかで
強く、優しく、生きて為の
知恵であり、
誠実さでもあると思う。

知恵と、誠意は、
「余裕」を生む。

余裕こそが、
「目に見えない価値の有るもの」
「目には見えない大切なものを」
守る為の「後ろ盾」

念仏唱えても金は湧いてこない。

神頼みしても金は集まっては来ない。

なぜなら・・
「たかが金」だからである。

神様は「たかが金」なんぞに関与しない。

それは、
この世に生きる者に課せられた試練であり、
課題であるからだ。

 神様は民事不介入 

 神様は、善人にも、悪人にも、
すべての人に公平にチャンスを与えている 

 チャンスは万人に対して
ランダムに与えられる 

 人間には運命選択の自由が与えられている 



笑って誤魔化さず・・
前向きな意味での危機感を持つ・・

現状を分析・・
自問自答・・
責任感・・・
先見性・・・・
持続力・・

このような
「地道な積み重ね」が
芽を出す日が必ず来るはずだ。



「たかが金」の奴隷となるか?

「たかが金」を支配することができるか?

この二つの明暗を分ける。



一度の人生、金に振り回され、
金に翻弄することに
美徳などない。



二宮金次郎は言った・・・

 道徳なき経済は犯罪であり

 経済なき道徳は寝言である



たかが金の奴隷とならないように
知恵を使うべし。

勝たねばならぬ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒は鰻に振るべからず

2023-08-30 | グルメ 


高価過ぎて、
滅多に食べることができない

 鰻丼  

希少な機会で有るがゆえに、
最大限に美味しく食べなけらばならない・・・
強迫観念に似た、
強い使命感に駆られる。



いざ!!!

鰻丼!!!!!

勝たねばならぬ・・・・



鰻丼の食べ方・・

知人の鰻仙人から、
鰻丼の食べ方の極意を伝授されました。

今までまったく
気付かなかった発想でした。

思わず、
眼から鱗が落ちました・・・



鰻仙人・・宣う・・・



 山椒は鰻に振るべからず 

 御飯に振るべし 



 初めに
ウナギを除けて、
御飯に山椒を振る。

 その後、
ウナギを元の位置に戻す。

 

御飯の蒸気とウナギの熱で、
山椒の「風味」が増幅されます。

山椒の存在意義とは、
「山椒の味」ではなく、

 風味 にあり。



これぞ・・・

ウナギの極意

勝たねばならぬ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の国内小売価格、 過去最高を更新。

2023-08-29 | 金融


2023年8月29日

金の国内小売価格、
過去最高を更新。



円建ての金価格が
1グラム1万円を超えるのは初めて。

1円の円安で
金1グラムの価格を
約70円押し上げる。



ドル建ての価格も高止まりしている。

円安は金の価格を押し上げる。



これからも円安は続くのか?

風向きが変わって、
円高に、向かうのか?

この判断が第一であると思う。

 こらからも円安は続くと思う 

 現金や貯金は持ち続けると目減りする。

貨幣価値は下がり続ける。

これ、貨幣経済の宿命。

 金の保有は、
貨幣価値の目減り分を埋める。

もし、仮に少額でも貯金があるなら、
その資産を守るために何をなすべきか?

答えは明白であると思う。

 お金は世の為、自分の為 

 自分の身は自分で守る 

金の奴隷になるのは馬鹿らしい。

「たかが金」に
翻弄されることはエネルギーの無駄、
一度の人生、
「たかが金」に振り回されている暇はない。



二宮金次郎は言った・・・

 道徳なき経済は犯罪であり

 経済なき道徳は寝言である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験して学んだ事を超えられない。

2023-08-28 | 思う事


若いころは、多くの本を読んだ。

本を読むことが知的な人間になるための
絶対条件だと思っていた。

沢山の本を読む人は、
立派な人間であると思っていた。



高校生の頃から、
30歳の頃までは、
週に3~5冊は読んだ。

30歳~40歳の頃までは、
週に1~2冊読んだ。



45歳を超えた頃から、
月に一冊位しか読まなくなった。



50歳を超えた頃から、
3か月に1冊位しか読まなくなった。

それまでは、
宗教、思想、哲学、
成功論、精神論、自己啓発、心理学などの
精神世界に関する本を多く読んでいた。



55歳を超えた頃から
宗教や思想、精神世界に関する本は
一切読まなくなっていた。

科学、考古学、歴史に関する本のみ、
年に2冊位読む程度になったていた。



59歳になった今、
哲学や宗教、精神論、
思想に関する本は読む気になられない。

こらからの人生は、
古事記・日本書紀、歎異抄、仏典
のみは繰り返し読むかも知れない。

新しい本を、読んだとしても
科学、考古学、に関する本以外は
読まないと思う。



今思うこと・・・・

 本を読んで学んだことは
体験して学んだ事を超えられない。

 脳で感じたことは、
心で感じた事を超えられない。



多くの本を読んで立派な能書き垂れることより、
もっと大切なことは・・

本を読む暇があればその分、多く働く、
働き過ぎて疲れたら鶏の唐揚げを食べて寝る 

 神・仏・諸神・祖霊に対して
謙虚な姿勢で畏敬の念を持つ。

  目に見えない存在に対して、
敬意と礼儀を重んじる。

 偉くなくても正しく生きる。


 弱い時こそ強い・・
自分の愚かさを知る。

 お金は世の為、自分の為 

 与えた恩はすぐに忘れ、
受けた恩は死んでも忘れないよう心掛ける 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に得をしない人とは・・

2023-08-26 | その他
鶏の唐揚げが呟いた・・・



絶対に得をしない人とは・・

 物事を損得のみで判断・行動するひと。



いつか得をする可能性がある人とは・・・

 損得のみで行動しない人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新バブル到来

2023-08-24 | 金融


資本主義経済
自由競争社会
貨幣経済

この枠組みの中で、
確実で万人に公平で、「最善」な投資システムとは

「株式投資」

もちろんリスクや矛盾も存在するが、
「この世」のシステムに「完璧」はありえない。

完璧・完全・絶対・・・

そんな旨い話はあり得ない。



「最善」を追求すべし。



こらから更に
貧富の格差は拡大する。

貧富の差の拡大とは??

 不景気の株高・・・

を意味する。

不景気の株高とは??
大企業は最高利益を更新、資産を増やして肥大化する。



しかしながら・・
庶民の賃金は上がらない状態。

貧富の格差は急速に拡大する。



今現在でも、トヨタの
500万円以上する高級車が品薄となっている。

需要はあるが、生産が追い付かず、
金持ちは欲しくても買えない状態。

街を見渡せばよく分かる、
1千万円近くする高級車がゴロゴロしている。

街を走る高級車 
10年前と比較すらなら、
確実に増えている。

これは、
金持ちの絶対数が増えていることを意味する。

 私の場合は、
16年前に新車で買ったトヨタのシェンタを
いまも乗り続けています。
お金が有る、無いは別問題として、
あと4年は乗る予定です、
もし仮に、
高級車買う金があれば株を買います

表立って言わないだけで、
約3割の人間は金が有り余っていて、
使い道に困っている。

もう既に、貧富の差の、急速な拡大は始まっている。



企業にとって一番大切なものは???

 株主  

これから企業は株主還元に力を入れる。

株主還元とは・・・配当金の増額

株価の上昇と安定を意識した堅実経営。



即ち・・・株を持つ人が勝者となる。

不動産投資は、素人には難しい。



多額の年俸を得たプロ野球選手の方々は、
資金運用のために、不動産投資をしていますが、

残念ながらほとんどの場合、
最終的には借金を抱える羽目になている。



株を買うためには、
元本となる貯金が必要である。

貯金とは、
長年の地道な努力の集約である。

これから始まる 新バブル 
の波に乗ることのできる人間とは・・



5年先・・
10年先・・・
30年先・・・

先をを見据えて、
コツコツと地道に貯金して来た人間。



「将来の納得の為に、
今を節制して生きてきた人」

株価が低迷していた時期に、
株を買い増しして、
じっと耐えてきた人間。



良い意味でも、悪い意味でも、
お金の特性、お金の怖さ、
を知る人間。

  

「アリとキリギリス」の寓話のように、
最終的には 
 蟻が勝つ 



キリギリスのように生きてきた
人達は残念ながら自己責任。

されど・・

キリギリスさんも
危機管理意識と、現状認識する術を
会得するなら、いまでも遅くはない、
何とかなる可能性もある。

勝たねばならぬ・・・・・



ここからは私の予測・・・

こらから日本に「新バブル」が到来する。

早くて2023年の年末。
おそくて2024年末までに
日経平均株価は

1989年・バブル経済の絶頂期の
最高値

 38,957円を超える 

この額は、あくまでも通過点です。
そのあと、調整を繰り返しながら、
株価はさらに上昇します。

 信じなくても当たります。



♪ 大判小判がザック・ザック・ザックザック ♪

ココ掘れワン!! ワン!!!

♪ お金は世のため、自分の為 ♪

一日一偽善!!



 世のなか・金だけじゃない 

金銭に換算できないもっと大切なものが存在する・・

こんなこと、
まともな人なら誰でもわかっていることです。

これが、分からない特殊な人も存在します。
こういう人には、
話してもそれが分かりません。

失敗や、挫折、などの体験をもって知る以外の
術はありません。

このようなお方には、
「ご自由にどうぞ・・・」
としか言えません。



即ち、「たかが金」です。

ならば、その「たかが金」で
解決できる事ぐらいの事なら、

その「たかが金」で解決できるだけの
「最低限の金」を持つこと、
それに備えること、
できる限りの努力をすること。
これこそが誠実な生き方であり、
「責任感と、安心感」・・・


これこそが

 金の奴隷にならない道

「たかが金」に
翻弄されることはエネルギーの無駄、
一度の人生、
「たかが金」に振り回されている暇はない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背水の陣は敷きません。

2023-08-23 | 思う事


背水之陣・・
(はいすいのじん)
とう言葉があります。



「背水の陣」とは・・

危機的な状況になっても、
もう一歩も後にはひけないギリギリの状況に身を置いて、
必死に物事に取り組むこと。

川を背にしたところに陣を敷き、
退却できないようにして必死に戦う・・・



私が知る限りではありますが、

事業や商売に成功した人のなかで、
「背水の陣を敷く」
などという発想を持った人は、
ほとんどいません。

事業や商売に成功した人とは、

好きな事、得意なこと、
趣味、副業、
などに、
真剣に打ち込んでいたら、
自然に、「金と人が寄って来た」

そして、それが自然な成り行きで本業となり、
気が付いたら大きく成長していた・・・

このようなパターンが半数以上です。

これすなわち、
「実力に努力が伴えば、成るべくして成る」



「背水の陣」
を敷いて脱サラ、起業、その結果
失敗したひとは多く見てきました。

なかには、こく稀なケースですが
背水の陣を敷いて起業して、
結果的に大成功した人も存在することも確かです。



必ずしも、背水の陣を敷くことが悪いとは思いません。

状況によっては、
これが必要な場面もあると思います。

しかしながら、

基本的には、
背水の陣とは、
追い詰められた者が
それ以外に方法がなく、
やむを得ず行うことであり、

そうでない者が行うべき
ではないと思っています。



宗教やさんとか、
怪しいスピリチャル屋さんのなかには
「背水の陣を敷いてやりなさい」と・・
宣うひとがいますが、
そんな無責任な言葉を
真に受けてはいけません。

そのような言葉を軽々しく発する人とは、

1・心の支配を目論む人
2・ただ単に世間知らずで単純なひと
3・傲慢なひと
4・自分には神通力があると信じているひと
5・その場の雰囲気で軽率な発言をするひと



私は、追い詰めらて、死ぬか生きるかの極限状態でない限り、
背水の陣など敷きません。

誰かに相談された場合、
「背水の陣を敷くべきだ」
などとは絶対に言いません。

どう転んでも、大怪我をしないように安全策を講じながら、
危険を想定したうえで前に進みます。



背水の陣とは・・
ある意味、丁半博打・・

もし失敗した場合、誰かに迷惑がかかります。

「誰か」とは、

1番に・・家族
2番に・・周囲の人間
3番に・・社会

自分の情熱とか、ロマンとか、夢とか・・
のために
自分以外の人間に迷惑を掛けることとは
罪深いことであると感じます。

そのリスクを侵してまで
「背水の陣を敷く」とは・・・

精神論のみで物事が上手く行く・・
という思い込みのように感じられます。

実績や、努力、計画性、分析力の
無さを直視することを怠り、
「気合で乗り切る」
という行為にも思えます。

気合や根性だけではどうにもならない。



自分独りだけの問題で済ませることができるなら、
何をしても自由であり、
あくまでも自己責任で済まされる問題ですが、

「人様に迷惑を掛けない」
これが大前提であると思います。

 夢やロマン・・

  情熱、使命感・・

それよりもっと大切なのは

 危機管理

 計画性

 状況分析

 信用

このように思う今日この頃でございます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ大盛り

2023-08-21 | 自己紹介
愛知【名古屋ランチ】大盛り!デカ盛り!名古屋で有名なから揚げ大盛りを食べにチャレンジしてきました! 洋食亭 寅安 【Aichi Nagoya Lunch food】


最近、私も行って来ました。

感激・・

安くて、大盛・・・

それだけではありません。

これぞプロの料理人の技。

洋食の料理人が造る唐揚げ。

11個定食(880円)・・・
実際は15個位乗ってます。

メニューには
「ご飯、中盛・茶碗2杯分」と
記されていますが、
実際には茶碗3倍分の量はあります。

さすがの私も完食はできませんでした。

ご飯は完食しましたが、
唐揚げは
8個食べたところでギブアップ。

私が唐揚げを残すなんて・・・

人生何が起きるか分からない・・

唐揚げ人生初めての出来事でした。



ご安心ください、

20円で持ち帰りパックを販売しています。
唐揚げは持ち帰ることができます。

  万事好都合 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコイ方法ですが、利回り10%以上の投資

2023-08-09 | 金融
これから起こること。
急激な物価上昇。

労働賃金は上がらず、
物価だけが上昇する。

飲食店や外食産業に於いては、
仕入れコストが
去年の同じ時期と比べて20%ほど増加。

客足が離れるリスクを恐れて
価格転嫁を避けている。

経費節約
人件費節減などの苦肉の策を講じながら、
苦戦している。

これから、更なる物価上昇が襲い掛かる。

物価が上昇しても、労働賃金か上がれば
問題はない、

しかしながら、
労働賃金のアップが物価に追随していない。

即ち、貨幣価値が下がることを意味する。

今現在、現金で100万円持っていても、
1年後に、物価が10%上昇していたなら、
100万円が90万円の価値となってしまう。

物価上昇の要因としては、

2つの大きな要因がある。

 資源価格の上昇

  円安の進行

更に細かく分ければ

 ロシア・ウクライナ情勢による影響

 世界的な人口増加による需要増

 天候やコロナなど偶発的な原因

 アメリカ、日本で異なる金融政策

 自分の身は自分で守る・・・
これ、自然界の原則。

 弱者を助ける・・・
これ、人間界の原則 



これから、貧富の差が急激に拡大する。

昭和の時代は、
国民の大多数が中流階級・・
という雰囲気があった。

現在は違う・・・

若者は、低い賃金で懸命に働くが、
働けど働けど・・・
その日を生きてゆくだけが精一杯。

将来のために、
コツコツ貯金することもままならない。
近頃の若者は優秀だが・・・
気の毒でならない。

愚痴をいっても仕方がない。



襲い掛かる物価上昇(インフレ)から
身を守らなければならない。

身を守る方法としては・・

 投資・資産運用

 つみたてNISA

 ガソリン・光熱費・
燃料費の節約

 食費の節約



 資産運用・・・といっても
株式投資は経験のないモノには敷居が高い。


  銀行に貯金しても、1年預けて良くても年利0.35%



確実な資産運用の方法を伝授します。
1年利回り10%は得られるはずです。

私の場合、株式などの投資もやっていますが、
小さな額でも、できる限りの防衛策を講じるという意味で、
「備蓄投資」をしています。



ひょっとしたら、
利回り20%以上・・
いや、50%になるかもしれません。

しかも、リスクはゼロです。

 確実に消費するものは、最低1年分の量を買いだめする 

これから、資源価格・燃料価格の上昇に伴い、
トイレットペーパーは確実に値上がりする。

もし、現金を持ていたなら、

 保管スペースが確保できる範囲内で買い溜めする。








 自然災害、何らかの有事の時は必ずトイレットペーパーが不足する。

 必ず消費するものだから、買い過ぎて無駄になることはない。



私は、先日、
トイレットペパーとティッシュペーパーを買い占めました。
この在庫は1年間は使わず保管します。

必要なトイレットペーパーは、
必要な時にその都度買います。

1年後から、この在庫を使い始めます。

そのあと、在庫を消費しますから、
1年後からは2~3年間はトイレットペーパーを
買う必要はありません。



今回は、

 10万円投資しました。



1年後、同じ量のトットペーパーを買ったら、
10%の値上がりなら、11万円

1万円の利益を獲得・(利回り10%)

ひっとしたら50%値上がりしている可能性も十分あります。
その場合、
5万円の利益を獲得・(利回り50%)

トイレットペーパーが値下がりすることは
基本的にはあり得ません。

 実は・・過去に於いて同じ方法で、
利回り15%を得たことがあります。



余程の貧乏でお金がなく、
苦肉の策として・・・
ならともかく

特にお金に困っていないなら
そんなセコイことしてまで
儲けなくてもいいでしょう??

と思われる方もおもえになると思います。


 ごもっともです、

しかしながら、
この利益は、少しの労力と、
少しの知恵を使っだけで湧いてきたお金です。

即ち、
天から降って来たお金 です。

天から降って来たお金は、
「世のため人のため」
自分の欲望以外のことに使います。



神頼みしてもお金は降って来ません。
徳を積んでも、お金は湧いてきません。

お金に困っても、
頼りにしてはいけない人が親友です。



危機管理と労働
知恵と勇気

ガメツク儲けて綺麗に使う・・

勝たねばならぬ・・・・








 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行為より大事なのは

2023-08-06 | 宗教


「嫌われるのが怖い」
嫌われるのが怖いから我慢する。

嫌われるのが怖いから、
嫌なこともニコヤカな顔で引き受ける。



行いは良くても、動機に危険性が存在する。

この場合・・
自分自身を放棄したことなる。

これが積み重なると、
最終的には追い込まれて行き詰まる。



宗教や、スピリチャル屋さんは、動機や背景を無視して、

親切を施せ。
徳を積め。
愛業を施せ。

苦しむ者に対して誰構わずと綺麗ごとを並べる・・・

もっともらしい正論、美談、格言を
得意満面になって吐き続ける。

 行為より大事なのは 

「その行為の背景にある動機」



他者に支配されると
「自分を失った人間」
となってしまう。
それ故に宗教やスピリチャル屋さんは怖い。



人を支配することを美徳とする、
怪しい宗教屋さん、怪しいスピリチャル屋さんの
ターゲットになった場合、

10人の内、2人は奇跡が起きる。
残りの
8人は不信を持つ。

2人は称賛して、誇大広告をする。
「偉い先生」の話を信じたら、
良いことが起きた、出世した、病気が治った・・

この2人の人間が、20人に宣伝する。

勧誘した20人の人の中から、4人の人が信者になる。

4人の人が同じように、40人を勧誘すると、
8人の信者を獲得する。

その連鎖で大きくなっえてゆく。



奇跡が起きた人は
「偶然そのタイミングで」
という意味であり、
10分の2・・・という
確率的な要素が主である。



不信を持った8人は沈黙する。
「偉い先生」の話を信じたが、何も変わらなかった、
更に状況が悪化した・・

これも、
「偶然そのタイミングで」
という意味であり、確率的な要素が主である。



「運やチャンスは・・
人・時・場所に関係なく無作為に起きる」

神様はすべての人に平等で、
すべての人に同じだけのチャンスを与えている。

それ故、
最悪な行いをしてきた人間でも、
何かのチャンスで立ち直る。
そして神を感じる



昇る朝日を見ただけで、
これまでの悪事を懺悔して
涙を流して改心した・・・

そんな話も耳にする。

人は、説得には応じない。
自分の内なる声を求めている。



何者にも支配されてはいけない。

何よりも大切なことは
「自分は自分である」
という自覚。

それ即ち、
「自分の内に宿る神」
を見ること。

神仏に向かって唱える言葉があるとしたら。

 悪あがきしません・・・
お任せします・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらもリスクだワン!!!

2023-08-06 | 黒狐ウサギ犬の犬言


黒狐ウサギ犬が言った・・



何事もいい加減・・

自由な発想が大当たりを出すことも
たまにはあるが、

肝心なところでポカをする。

人柄良くても
信用無くしてしまう・・ワン!!!

リスクが高いワン!!!



完璧主義???

完璧などありえないワン!!

リスクを恐れて完璧を求める・・

完璧などありえない。

ありえない事を、自分にも他人にも求める。

いつまでたっても
好物の唐揚げ食べることはできない。

完璧主義者は嫌われる。

完璧を求めることがリスクなんだワン!!!

 ココ掘れワン!! ワン!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギ犬の犬言・・炊き込み御飯

2023-08-05 | グルメ 


黒狐ウサギ犬が呟いた・・



 炊き込み御飯・・

米と具の比率が重要
米78%>具22%・・



具が多ければ良いという問題ではない。




快楽78%>ストレス22%

バランス比率が問題であり、
どちらも重要。
ストレスを排除したら急激な老化。




正常細胞78%>悪玉細胞22%

比率が問題・・・
悪玉細胞に罪はない

ココ掘れワンワン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋で慎ましい熱意

2023-08-04 | 出来事


久しぶりに街に出た。

ベンチに座っていると、若いお姉チャン
(推定20歳)が近寄って寄って来た。

「似顔絵書かせて下さい、練習の為にやってます、無料です」

一瞬、警戒した。

宗教屋さん?? 
何かの勧誘???

何が裏があるかも?? 



姉チャンの発する雰囲気に意識を向けた。



 悪い気配は感じられない。

「じゃ、お願いします」・・・と回答

2分位で書き上げて、プレゼントされた。



気温はは35度を超えていた。
若いお姉チャンは汗だくだった。

なんだか申し訳ないような気分になって来た。



「絵を書いてもらったお礼です、冷たいモノでも飲んでください」

少しばかりの祝儀を差し出した。

お姉チャン・・・
丁重にお礼を述べるだけで、結局、最後まで受け取らなかった。



 純粋で慎ましい熱意 

私も見習わなければ・・と思った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善良な人を加害者にしては申し訳ない

2023-08-02 | 思う事


 自分が被害者となることは
視点を変えれば、
自分が加害者でもある・・・



最近、ふと子供の頃の記憶がリアルに蘇った・・

子供の頃、たぶん小学校1年生くらいの時
の体験だった。



母親に連れられて、
近所の八百屋に買い物に行った。

買い物を終えて、母は、
私より5秒位先に店から出た。

店の前は一方通行の道だった。

幼い私は、母親を追いかけて、全速力で店から勢いよく
飛び出した・・・



どうしてそんな勢いで飛び出したかは記憶にないが、
駈けっこのスタートのような勢いだった。

私が飛び出した瞬間、



キィーーーー



自動車のブレーキ音が響いた・・

間一髪のところで車は私の前で停止した。

幼い私は、何が起きたかも理解できず、
その場に呆然と立つ尽くしていた。



停止した車から人が降りてきた。
動揺した様子で運転手は声をかけて来た。

「だっ・だっ・・・大丈夫???」

 うん、大丈夫・・

運転手は安心した様子で言った・・
「あ・・・よかった・・ごめんなさいね・・・」



母親が
血相を変えて私の前に走ってきた・・

一瞬の出来事ではあったが、
母親は、このとき起きたことを
近くから見ていて状況を把握していた。

母親は、運転手に対して、
開口一番言った・・

 すみません!!!!

私が飛び出した速さは
物凄い勢いだった・・



こんな状況で子供が飛び出した来たら、
車のスピードが
例え低速であっても、
ぶつかってしまう可能性は高い。

もし、ブレーキを踏むのが0.1秒遅れていたら、
私はひかれていただろう。



その場合、私は大怪我をしていただろう。
運が悪ければ死んでいたかも知れない。

車が人を引いたら、
理由はどうれ、、
自動車を運転していた人間に責任が課せられる。

いや!!!
もし、仮に、運転者が法律的に無罪となったとしても、
「人を殺してしてしまった」と
いう大きな汚点を与えてしまうことになる。
この十字架を背負って生きてゆかなければならない・・・

幼い私は、
理由はどうあれ、
もう少しのところで善良な人を
犯罪者にしてしまうところだった。

限りなく不可抗力であっても、
法律上は運転者の「前方不注意」となってしまう。

「良心」と云う視点で見れば、

 自分の不注意で善良な人を
犯罪者にしてしまった 

という事にもなる。

この場合、自分に対して思うことは、

 自分が被害者となることは
自分が加害者でもある 


これはあくまでも、
「私自身の問題」に関する
「私自身に対する戒め」であり、
私以外の人間や、
事故に遭われた方や、
事故を起こした方に対して思うことではありません。

事故に遭ったひと、起こしたひと、
それぞれの事情がおありになると思うので
私がとやかく言う立場にはありません。



今となっては、
幼い時のことで、
「何事もなくて良かった・・」
で済まされることかもしれませんが、

今の自分の事を
よく考えてみれば、

この時の体験が私の意識に今でも
大きな影響を与えているように感じます。



道路を歩くとき、
車を運転するとき、

 自分のドジで、
善良な人を加害者にしては申し訳ない 

その「想い」の延長として、
思うことは・・・

「自分がイイ人になりたい」と云う動機のみで、
「物分かりがイイ人」を演じることは、
結果として相手に罪を犯させることなる。 



・・・親鸞聖人の御言葉・・
善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする