goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

2017「根室アメマス釣行 」①

2017-07-27 19:05:54 | ソルトフィッシング
毎年恒例となった北海道・根室「アメマス」釣行。

人の迷惑省みず、今年もIさんファミリーにお世話になります。

今年の「根室地方」は、比較的天候に恵まれ、海も静かで好釣果が続いているとのことです。
が・・・ 今回滞在期間中の天気予報は全て雨。
しかも、波も3mの予報。
魚が釣れるかどうかの前に、釣りが出来るかどうか心配な状況です。

そんな事前情報の中、出発当日を迎えます。

「東京羽田」に到着すると、掲示板に「根室中標津行き 天候調査中」の表示。
しばらくすると放送が入り、「濃霧のため、着陸不可と判断した場合は、羽田に引き返すことを条件に運航させていただきます」との内容。

とりあえず飛行機は飛ぶようです。    あとは祈るのみ。

フライトすること約2時間。
大きく機体を揺らしながらも無事に「根室中標津空港」に着陸。


良かった良かった!
ここからは、根室市内まで約2時間バスの旅。

バスでの道中に雨も降り出し、皮肉にも天気予報は当たってしまいましたが、何とか無事に目的地までやって来ることが出来ました。

それにしても真夏だというのに気温16度。
涼しいを超えて寒いくらいの「根室」ですが、いつも温かく迎えてくれる? Iさんファミリーには感謝です。

そして、根室バスターミナルでIさんと待ち合わせをし、事務所に荷物を預けて、早速イブニングへと出発!

まぁ、こんな天候ですから、ポイントまで行ってみたところで、実際に釣りが出来るかどうか・・・
それでも「せっかく東京から来たんだから」と、ダメもとで連れて行ってもらうことにしました。

午後6時。ポイント到着。
とりあえずやってみることにしましょう。
日没までの時間は約1時間。


30分ほどキャストを繰り返しますが、全く反応なし。

何となくダメかなぁ・・・
と思い始めた頃、Iさんにヒット!


かなり良いサイズの様です。
しかし、ジャンプと同時に痛恨のフックオフ。

その10分後、またもIさんにヒット! さすがですね。
これも中々のサイズの様です。

上がってきたのは、丸々太った50cmの見事な「アメマス」。


その後、お互いにバイトはあったものの、キャッチ出来たのはこの1本。
明日は更に天候が悪化し、海もシケる予報なので、初日に1本獲っておきたかったのですが残念・・・

≪ 続く ≫


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Iです。)
2017-07-28 08:12:30
条件が悪いなか釣れたのが奇跡ですね!

これだから釣りは止めれません(笑)
返信する
Unknown (虫くん魚くん)
2017-07-28 18:58:16
本当!
あの天気予報を見て、釣りが出来ないかもと真剣に思ったもんね。
よくあの条件の中で魚がいるところを見つけられたよね!
奇跡だね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。