goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

北海道室蘭「うずらのプリン」

2011-06-20 18:44:18 | プリン
北海道室蘭生まれの「うずらのプリン」の紹介です。

室蘭の「うずらプリン」は、スイーツショップのプリンとは違い、生うずら卵では道内シェア100%を持つという、うずら飼育園で作られています。

写真を見ておわかりいただけると思いますが、2層のプリンです。

上の層は生乳を使ったというクリーミーな“なめらかプリン”。
下の層は濃厚でコクのある“やわらかプリン”。
カラメルソースの方は、甘くも苦くもないソフトな風味で、全体にとっても優しいプリンです。


瓶の蓋を止めてあるシールに描かれているイラストも、ちっちゃな“うずら”らしく可愛いデザイン。


カラメルソースに独特の苦みが全くないので、小さなお子様でも美味しくいただけると思います。
これもまた、とっても美味しいプリンでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドロップ)
2011-06-20 21:40:40
うずらとは、また珍しいですね^^。
味は鶏卵と変わらないんですか??
返信する
Unknown (虫くん魚くん)
2011-06-20 22:09:25
そうですね!
プリンになってしまうと、原材料の卵の差まではわかりませんね!
ただ、とっても美味しかったですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。