goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

渋谷の豚骨ラーメン 「ラーメン凪」

2012-12-17 19:06:01 | グルメ
今回は、渋谷にあるラーメン屋さんの紹介です。

渋谷といっても青山学院大学の裏手にあるラーメン屋さん「ラーメン凪」。



立川の「ラーメンスクエア」で有名になった、博多ラーメンをアレンジした豚骨ラーメンのお店です。

全10種類の様々なメニューと豊富なトッピングがありましたが、先ずはお店のお薦め「豚王ラーメン」の細麺・辛さレベル1をオーダー。

それでも、メンマやチャーシュー(角煮)、ネギなど麺の上は賑やかです。

この辺も純粋博多とんこつとは少々異なるところ。

麺が極細でありながら、しっかりお腹一杯になる様アレンジされています。
替え玉も50円でオーダー可!

博多の超極細麺と東京風とんこつスープが好きな方には、お薦めのラーメン屋さんです。

「ラーメン凪」
東京都渋谷区東1-3-1 カミニート1F

カナダの友人が残していった「壁穴の修理」

2012-12-17 01:17:01 | 家族
今日は、久しぶりの日曜大工。

先日、我が家に泊りに来てくれたカナダの友人が途中まで作業をしてくれた壁の修理。



帰国前に彼から聞いておいた通りに、ホームセンター「Jマート」へ修理用のツールを購入しに行きます。

●石膏ボード。 何と45cmx90cmで170円。
●補修用ジョイントテープ「網のテープ」。
あとで隙間埋め用のセメントを塗る時に、セメントが滑り落ちない様にするためのテープです。
●穴埋め用セメント
●壁紙

の4点で合計1,800円程度

<作業手順>
1、石膏ボードを穴の大きさに合わせてカッターで切ります。
2、石膏ボードと壁の隙間に「ジョイントテープ」を貼ります。


3、補修用セメントをヘラで薄く伸ばしながら、平らにしていきます。


4、サンドペーパーで平らにして、壁紙を貼れば終了。

修理代金:1,800円 意外と低予算で、しかも楽しく作業出来ました。