goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

友人の「フライロッドメイキング」

2012-07-01 00:35:19 | フライフィッシング
古くからの釣友N氏。

ロッドメイクもしてしまう器用な彼は、最近フライロッドを製作中。

「釣り具・まるかつ」で“最近、地元の川でオイカワ釣りにはまっている”ことで盛り上がり、「オイカワ用」にオリジナルのフライロッドを作ることにしたのだとか…

材料に使用したのは“ペラペラの安ヘラ竿”


この“ペラペラ”のヘラ竿をブランクに、店の奥に転がっていたコルクグリップとリールシートを組み合わせて格安で仕上げたそうです。


自宅にストックしてあるガイド類。


グリップはこんな感じ。


何色のロッドにするのかと思っていたら、やっぱ「パープル」。
彼のイメージカラーで、ヤンキーにはお似合いのカラー…?


カジキのトローリングロッドを思わせるデザインとカラー。


ガイドのコーティングやロッドの塗装をする時に使う、ロッドをゆっくり回す機械。

これで、塗装のタレもなく綺麗に乾かすことが出来ます。

これで出来上がり!

結構、格好いいロッドですね! 超柔らかいロッドだそうですが、何番#に相当するロッドなのでしょうか? #0…?

それにしても器用だなぁ… 今度剥製も作ってみる?