昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

息子が撮った花の写真

2010-12-05 09:38:15 | 家族
「虫くん魚くん」というタイトルでブログを始めてから1年半弱。

ブログのタイトルからも想像していただけると思いますが、基本的に大好きな「虫と魚」をテーマにブログを始めました。
が…昆虫採取などで、幾度となく草原や高原に足を運んでいる割りには「花」に関してあまり詳しくありません。

昆虫の生態についてもっと勉強していれば、「花」のことについても詳しくなるのですが…

ということで、ろくな解説も出来ませんが、先日の「すそのフィッシングパーク」釣行の際に、息子が撮影した「花」の写真を紹介したいと思います。
最初は、駐車場脇の花壇に咲いていた「バラ」の写真からです。




この花は「シクラメン」でしょうか?


3色の花が仲良く咲き揃っていました。




このレタスのような花は「ハボタン」。花というより野菜のようです。


これは小菊の一種でしょうか?


この「猫じゃらし」が紅く染まった様な可愛い花の名は?


これも小菊の色違いかなぁ?


ところで、最近都心部でもよく見かけるオレンジ色の美しい蝶「ツマグロヒョウモン」。
もともとは南西諸島などの温かい地域の蝶でしたが、地球温暖化の影響もあってか1990年代頃から東京にも定着し、今では普通に見かけることが出来ます。
実は、この蝶が定着した理由のひとつとしてガーデニングの流行によって「パンジー」などのスミレ類が増え、幼虫がこれらを餌に出来たこともあるそうです。