昆虫と魚の標本

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

石垣島で昆虫採取 -2日目 AM-

2009-10-06 20:54:29 | 沖縄
いよいよ石垣島に到着!

石垣空港って那覇空港なみに栄えているイメージでいたのですが、意外とローカルな空港で、「やっぱり離島なんだなぁ」と改めて感じたのでした。


さて、石垣での初日ですが先ずはスノーケリングの予約から!
一度は見てみたかった川平をベースに探すことに!
電話を入れてみたのは「ピュアティダイビングサービス」。

スノーケリングツアーについて問い合わせてみましたが、「台風が接近してきているので明日より今日の方が良いですよ」とのこと。
それでは…ということで午後からの半日ツアーを予約。
集合時間の13:30までの間、昆虫採取に出かけました。

何せ、初めての石垣島! どこへ採取に行けばいいのか? ポイントもわからず、手当たり次第に林道を上がってみることに。

石垣島には、こんな林道があちらこちらにあり、ちょっと開けたカーブなどに沢山の蝶が舞っています。

毎年沖縄本島に出かけている私たちが、本島との違いを真っ先に感じたのが、「スジグロカバマダラ」。
本島では見たことがない(個人的に)蝶が、普通に飛んでいること。そして「ミヤマカラスアゲハ」が、これでもか!というくらい舞っていることでした。

本島では「カバマダラ」がメインでしたが、石垣では「スジグロカバマダラ」が主役です。

石垣島では、「ミヤマカラスアゲハ」が人間の気配など気にもせずに吸水する姿を普通に見ることができます。本島での「ナガサキアゲハ」的な存在です。

それと「ミカドアゲハ」の数も本島とは比べものになりません。

石垣初日の採取だけでも、「お~!」とか「凄~!」とか大騒ぎの半日でした。

※こんな鳥まで近くに飛んできました。

毎年、石垣島に来られている方には、普通の光景かもしれませんが、初めての私たちには、これだけでも充分に感動することができました。

スノーケリングのレポートは次回報告させていただきます。