goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

61年目の夏 「暑い日が巡り来るたび想い出す」

2006年08月06日 | 出来事
 きのうはことのほか暑い日差しであったご当地、枚方の暑さは新聞記事にもなった、きょうもこの日差しは変わらない、ヒートアイランド現象が少しでも和らげばればとプランターに緑を植えている。
ところできょうは広島に原子爆弾が投下されて61年目、暑かったあの夏の日が想い出される。
「ピカドンの噂は子供も知っていた」当時国民学校4年生、後にWAKIが詠んだ句だ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇治川の鵜飼 「川面では女... | トップ | ミニ豚登場 「ミニ豚がペッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱い甲子園・・・ (Hide)
2006-08-06 09:22:10
記憶が正しければ確か「ひろしま」と言うモノクロの映画を小学生の時見た覚えがある。その中で

子供達が進駐軍に手をだして「パパ、ママ、ピカドンでハングリー、ハングリー」と叫びながら、物乞いをしていたシーンが妙に焼き付いている。8月6日は広島、8月9日は長崎の平和祈念の日。極東、中近東も平穏無事な平和が訪れますように祈りたい。

今日から熱い甲子園、高校球児の爽やかなプレーが暑さをふっ飛ばしてくれるだろう。

我が家の「オクラ」がやっと収穫出来始めました。WAKIさんとこはとっくの昔に終わっている様子ですね。鉢植えやプランターで我が家も色々と夏を愉しんでいます。

返信する
今日は長崎原爆の日 (waki)
2006-08-09 09:39:53
Hideさん。きのうは高野山に参ってきました。一緒に習っている習字ですが、上手になればと思って写経して納めてきました。そして先祖にも参ってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

出来事」カテゴリの最新記事