W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

風光明媚な琵琶湖を 「ビワイチで近江観光甦る」

2017年08月06日 | TOWN

  いま琵琶湖が熱い視線を浴びている、というのは全国のサイクリストはもとより世界のサイクリストが自転車で琵琶湖を1周することを「ビワイチ」と称して呼んでいるのである。何しろ周回道路は起伏が少なく整備されていて初心者からベテランまでが楽しめて今や一度は行ってみたいコースになっている。滋賀県では、平成28226日より「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行され、平成28101日からは、自転車の損害賠償責任保険等の加入が義務となっている。さて、この京阪バスの吊りビラ夏休みに路線バスでビワイチを巡ろうという企画.

哀悼・広島原爆の日

https://www.youtube.com/watch?v=7eSPif4qtzY 今朝のシエア(クリック)- 村冶佳織 - タモリの音楽は世界だ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつでも見れる絶景 「上高... | トップ | 台風5号去る 「台風は予想... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若ければ回ってみたい・・・ (Mont)
2017-08-06 10:30:52
最近新聞でも琵琶湖一周のサイクリングが取りあげられていましたね。周回道路が整備されていて快適に走れるとは聞いていましたが、かなりの距離でしょう。

Youtube: これはテレビ番組の映像ですか。村治さんが17歳ということは22年前の録画ですかね。私の持っているSACDは13年前の録音で、ギターによるトランスフォーメーションです。故黒田恭一さんのコメントが付いています。「村治佳織の翼は、ついに、その大きな翼にふさわしい広い場所をえた!」
返信する
ビワイチ、いいですね! (kusa)
2017-08-06 16:27:58
 琵琶湖を周回するサイクリング、気持がいいでしょうね。Montさんがタイトルに挙げられていますが、小生も若ければ同じ様に回って見たい気持大です。琵琶湖に因むイベントは最近は船で遊覧する以外に琵琶湖マラソンそしてサイクリングと滋賀県も集客に色々手を打っていますね。
 琵琶湖と云って忘れられないのがWAKIさんがkルーズを買われてその進水式にご招待を受けて夫婦で参加させて頂いた事をつい昨日の様に思い出します。楽しく乗船させて頂き感激でした。その時のWAKIさんの船長帽子がカッコよく今だにハッキリと思い出します。

    
返信する
エコロジーがいい (WAKI)
2017-08-06 19:27:51
Montさん
Kusaさん
一度はチャレンジしたいコースでしたが果たせませんでした。でも車では何回も行きましたしドライブにも。最適のコースです。ヨットはKusaさんにも来ていただいて楽しい思い出でしたね。
村治佳織さんのアコースティックギターは素晴らしいですね。これからはソリストも取り上げてyきます。

返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事