W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

あいあい出港 「計画は用意周到夢かなう」

2011年04月26日 | TOWN
  WAKIの昔からの友人のNOMUSANがきのう朝大阪堺石津ヨットマリーナを出港瀬戸内から九州一周のクルージングに出た。艇の名前は藹藹(あいあい)YMAHA-30クルーザーの名艇だ。以前はWakiとともに琵琶湖で思い切りヨットに乗って遊んだ仲だ。彼はいまから6年前にあいあいを駆って四国一周を行っている。今回も艇の整備や装備の手入れなど人一倍入念にこなして準備万端最適の時期を選んだ前回同様Blogも復活往く先々の状況を伝えてくれる。きのうは出港直後に天候が急変、案じて携帯を入れたときは明石大橋の手前、嵐は収まっていたそうで安堵した。

そのURLは http://piriai.blog.eonet.jp/「ヨットでクルージング」お気に入りに入れていただくと嬉しい!!。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダ園芸 「豌豆もトマ... | トップ | 店頭で品定め 「新鮮な魚が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ。こういう事が出来るなんて (Mont)
2011-04-26 09:21:54
ボートといえば、社会に出て1~2年経った頃、学生時代ボート部にいたという同僚の指導で1度だけヨット(帆掛け舟)に乗ったことがあるだけです。帆を操るのに相当腕力がいりますね。

この写真にあるような外洋クルーザーなら遠くまで行けるのでしょうね。雨が降ったらどうするんですか。ともかく楽しい航行を祈っています。
早速ブックマークしました (KOKA)
2011-04-26 10:44:10
セーリングに一番良い時期ですね。ブログで航海記を読むだけでも心がうきうきします(^_^)。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事