ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
W A K I の気ままなトンボの目
自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。
したたかに 「田圃にはイナゴも蜘蛛もザリガニも」
2007年10月01日
|
環境
WAKIたちのウオーキングコースにあるこの田圃もそろそろ収穫の時期を迎える。このあたりは調整区域と言うことで僅かばかりの田園がキープされていて稲作や野菜つくりが行なわれて都会のオアシスと言う感じでWAKIたちはよく歩く。そうして昆虫や蝶それに小さな草花を見つけてはデジカメに収めている。当然農薬も使われていると思われますがこうしてイナゴも蜘蛛もザリガニもそれに小鮒たちも元気に生きている。
#報道ニュース
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
«
気を付けて 「犬の糞放置を...
|
トップ
|
郵政民営化スタート 「郵便...
»
このブログの人気記事
コンビニ 「たむろする人が来るから店繁昌」
ヒラリヨン 「この鐘は誰が名付けたヒラリヨン」
反戦川柳作家 「鶴彬顕彰碑」 「顕彰の句碑に刻...
バスにもハイテク導入 「京阪バス液晶表示冴えて...
竹林コンサート 「十六夜の竹の灯かりに音色冴え」
天神まつり 「大阪は天神さんで梅雨明ける」
子供の砂場 「柵のなかこれでは子供がかわいそう」
カワセミは卵を抱いているらしい
大のフアンにほだされて 「フォレスタこころの歌...
奈良の町は久し振り 「古都の奈良レトロなバスが...
最新の画像
[
もっと見る
]
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
4年前
処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
4年前
来て欲しくない 「300年沈黙守る富士の」
4年前
日本はどう変わる「政権が変わって世界はどう動く」
4年前
これからが本番 「この冬は格別寒さが堪えます
4年前
これからが冬本番 「この冬は格別寒さが堪えます」]
4年前
これからが冬本番 「この冬は格別寒さが堪えます」]
4年前
いろいろありました 「この1年新型コロナで明け暮れる」
4年前
慌ただしい年の暮れ 「交野山茜に染まり冬至かな」
4年前
ゆく秋を惜しむ 「この秋の公孫樹通りは散り染めた」
4年前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
イナゴ取り!
(
KUSA
)
2007-10-01 07:32:20
懐かしいな~ 小生が小学生の頃、夏休みの宿題の一つにイナゴを一合枡に一杯(乾燥した状態で)休み明けに学校に持っていかなければならないノルマがあっつた。田んぼの周りを行ったり来たりして汗をかきながら必死になって捉えたこと、懐かしくおもいだします。イナゴはから揚げにするとパリッとして香ばしい臭いがして、子供の頃喜んで食べたものです。
返信する
やはり秋だ
(
ANDY
)
2007-10-01 07:55:34
季節の移ろいはちゃんと秋になってきた.異常気象と言われながらも,自然は正直なんだと思う.拙宅の周りは,この5年の間にうっそうとして森が伐採開発で無くなってしまい,そこに100軒もの家が建ったし,狸もいた原っぱにも既に住宅の密集となってしまった.カラスの巣があった木も切られ,ちょろちょろと流れていた小川は埋められて舗装されてしまった.森がなくなったので風の流れる方向が変わってしまった.そして,新たな住人達の糞害が増えた.
イナゴのから揚げは旨いね.僕も食べたよ!
返信する
棚田でなくとも・・・
(
Hide
)
2007-10-01 09:37:57
なんかホッとする風景ですね!!収穫間近でたわわに実った稲穂に郷愁をそそられます。この景観は、田舎地方で大騒ぎをしている 「棚田」 でなくとも永久保存したいものです。
次男が置いて行った 「手術用の鋏」 を器用に使ってカミサンは新聞を切り抜いている。良く切れるのだが、Hideが使うと、真直ぐには切れずに曲がってしまう。カミサンに 「うまく使っているね」 と声をかけると 「○○と鋏は使いようよ!!」と平然と切り抜きを続けている。 Hideは独り言のように 「オレもうまく使われているのかなあ」 と呟くと、間髪を入れずに 「何言ってんの!!勝手気侭、好き放題して来たくせに!!」との即答だった。そうかなあ~・・・・・。
日当たりのよい山地、丘陵に生える 「オミナエシ」 は多年草で、葉は対生し羽状に分裂する。3mm位の黄色の小さな花を、枝分かれした茎の上部に多くつける。
ふつう 「女郎花」 と書かれるが漢名ではないそうな。
学名は:Patrinia scabiosaefolia で覚えられそうもない名前が図鑑には書かれていた。小難しい事を調べるよりも、山野で見つけて楽しむのが一番だ。
返信する
おはようございます
(
ババロア
)
2007-10-01 10:04:20
WAKIさんアカトンボさんお元気なようですね
実りの秋いい景色です この景色の中で散歩 とても豊かな気持ちになれますね
間もなく刈入れでしょうか
我が家の近辺もネコをたくさん飼っている方がいて
糞害に困っています それと犬の無駄吠えなど だからと言って飼い主には なかなか言えないんですよ
小心者なもので・・・
急に寒くなりました 風邪などひきませんように
返信する
2度といや。
(
waki
)
2007-10-01 13:08:58
KUSAさん。このイナゴを見つけたときは我が目を疑いました。いまどきこれを乾燥してとなると気の遠くなる話です。WAKIも
飴炊きを食べましたが2度と入りません。
返信する
どちらが主
(
waki
)
2007-10-01 13:14:55
ANDYさん。周辺は戦後米軍の住宅で松林に芝生でしたね、それに砂浜があっていいところでした。犬の散歩は飼いかたで犬が主導権をもてば前、人間が主導権を持てば犬は後ろだそうですね。
返信する
研ぎようがない
(
waki
)
2007-10-01 13:21:08
Hideさん。いいネー。会話があって、WAKIも新聞切抜きは、昔社内で斡旋のあったドイツのゾーリンゲンのハサミを愛用している。いまだにすばらしい切れ味、箱はぼろぼろだがご当人は錆びるばかりだ。
返信する
二人とも元気です
(
waki
)
2007-10-01 13:35:00
ババロアさん。おかげさまで、暑かった夏も乗り切りました、二人とも元気です。「一日1笑」実践したいものです。ありがとうございました。
アカトンボもやっともとに、もどり元気にいたしております いつもトンボの目を見ていただきありがとうございます。(アカトンボ)
返信する
素朴な味!!
(
KUSA
)
2007-10-01 13:48:27
WAKIさん飴炊きなんか食べるからだめなんですよ。
イナゴ等自然の恵みをいただく時は調味料は付けずに食べるのが最高、自然の風味は絶対に舌をごまかせない力を持っているものだと思うのです、イナゴのから揚げに塩をパラパラと振って酒をのめば、これ程旨い酒の肴はないものと小生は思うのですが、ANDYさんHideさんはどの様に思われますか?コメントをお願いします。小生の最近の言動、行動について女房は一寸あんたは狂っているのではないか、と、のたまうものですから、第三者の方々の評価で曲がりなりにも正確に近い(?)小生の生き様を検証したいと感じているのですが、よろしくお願いいたします。
、
返信する
人みな、好きずき・・・
(
Hide
)
2007-10-01 20:56:38
人間様は米を食べて満足する。 イナゴは稲の葉っぱを食べて大きくなる。どちらも実と葉っぱの違いはあれ稲だ。
子供の頃、猫じゃらしのできるだけ茎の長いものをナイフで切り取り、イナゴを捕まえて顎から口に茎を通して、一本の猫じゃらしに何十匹ものイナゴを吊るしたものを、何本か手に提げて家に帰った。少しの時間、竿に掛けておくと 「灰汁(あく)」 が抜け生臭さがなくなるので、フライパンで煎るか、網焼きにして塩か生醤油で食すると、随分香ばしい味だった。
残酷なようだが、これって貴重な蛋白源と害虫駆除を兼ねた、貧農育ちの妙案だった。今は、高級料亭で、イナゴ料理が時々味わえるそうな。でも人はみな夫々に思い出や、嗜好には好きずきがあるから、無理強いは出来ない。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
環境
」カテゴリの最新記事
増感なしで写る風景 「真夜中の空はあやしげ梅雨さなか」
これでも現役 「老体のポストは街に立ち続け」
安航を祈る 「太平洋辛坊さんが横断へ」
懐かしい有形文化財 「叔父さんが80年前建てた家」
大阪市営地下鉄開通80周年
犬は賢い癒し系 「どの犬も躾がされて御伴する」
上手な子育て 「コロニーは出産ブームご安泰」
昔を偲んで食事を 「返礼の宴は由緒の大広間」
長寿の秘訣 「恒例のフェスタが迫り大わらわ」
散髪に行った気分 「流石プロ選定作業見事です」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
気を付けて 「犬の糞放置を...
郵政民営化スタート 「郵便...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
リタイアマンのWAKIと申します。趣味はパソコンと写真と動画編集です。Blogのおかげで写真を撮る機会が多く、身近に見たことを記事にしています。コメントを下さり感謝しています。
最新記事
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
来て欲しくない 「300年沈黙守る富士の」
日本はどう変わる「政権が変わって世界はどう動く」
これからが本番 「この冬は格別寒さが堪えます
これからが冬本番 「この冬は格別寒さが堪えます」]
いろいろありました 「この1年新型コロナで明け暮れる」
慌ただしい年の暮れ 「交野山茜に染まり冬至かな」
ゆく秋を惜しむ 「この秋の公孫樹通りは散り染めた」
>> もっと見る
カテゴリー
80代
(70)
川・トンボ
(72)
イベント
(36)
80
(0)
80歳代
(74)
環境
(268)
ニュース
(30)
出来事
(491)
Weblog
(42)
防災
(28)
自然
(203)
TOWN
(3361)
歴史
(85)
80歳代
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
佐貫卓球ルーム2/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
WAKIの気ままなトンボ/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
Mont/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
Mont/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
WAKIの気ままなトンボ/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
WAKIの気ままなトンボ/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
Taharas/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
yama/
天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
WAKIの気ままなトンボ/
処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
taharas/
処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
207
PV
訪問者
104
IP
トータル
閲覧
4,005,837
PV
訪問者
993,365
IP
ランキング
日別
11,575
位
週別
11,677
位
バックナンバー
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
イナゴのから揚げは旨いね.僕も食べたよ!
次男が置いて行った 「手術用の鋏」 を器用に使ってカミサンは新聞を切り抜いている。良く切れるのだが、Hideが使うと、真直ぐには切れずに曲がってしまう。カミサンに 「うまく使っているね」 と声をかけると 「○○と鋏は使いようよ!!」と平然と切り抜きを続けている。 Hideは独り言のように 「オレもうまく使われているのかなあ」 と呟くと、間髪を入れずに 「何言ってんの!!勝手気侭、好き放題して来たくせに!!」との即答だった。そうかなあ~・・・・・。
日当たりのよい山地、丘陵に生える 「オミナエシ」 は多年草で、葉は対生し羽状に分裂する。3mm位の黄色の小さな花を、枝分かれした茎の上部に多くつける。
ふつう 「女郎花」 と書かれるが漢名ではないそうな。
学名は:Patrinia scabiosaefolia で覚えられそうもない名前が図鑑には書かれていた。小難しい事を調べるよりも、山野で見つけて楽しむのが一番だ。
実りの秋いい景色です この景色の中で散歩 とても豊かな気持ちになれますね
間もなく刈入れでしょうか
我が家の近辺もネコをたくさん飼っている方がいて
糞害に困っています それと犬の無駄吠えなど だからと言って飼い主には なかなか言えないんですよ
小心者なもので・・・
急に寒くなりました 風邪などひきませんように
飴炊きを食べましたが2度と入りません。
アカトンボもやっともとに、もどり元気にいたしております いつもトンボの目を見ていただきありがとうございます。(アカトンボ)
イナゴ等自然の恵みをいただく時は調味料は付けずに食べるのが最高、自然の風味は絶対に舌をごまかせない力を持っているものだと思うのです、イナゴのから揚げに塩をパラパラと振って酒をのめば、これ程旨い酒の肴はないものと小生は思うのですが、ANDYさんHideさんはどの様に思われますか?コメントをお願いします。小生の最近の言動、行動について女房は一寸あんたは狂っているのではないか、と、のたまうものですから、第三者の方々の評価で曲がりなりにも正確に近い(?)小生の生き様を検証したいと感じているのですが、よろしくお願いいたします。
、
子供の頃、猫じゃらしのできるだけ茎の長いものをナイフで切り取り、イナゴを捕まえて顎から口に茎を通して、一本の猫じゃらしに何十匹ものイナゴを吊るしたものを、何本か手に提げて家に帰った。少しの時間、竿に掛けておくと 「灰汁(あく)」 が抜け生臭さがなくなるので、フライパンで煎るか、網焼きにして塩か生醤油で食すると、随分香ばしい味だった。
残酷なようだが、これって貴重な蛋白源と害虫駆除を兼ねた、貧農育ちの妙案だった。今は、高級料亭で、イナゴ料理が時々味わえるそうな。でも人はみな夫々に思い出や、嗜好には好きずきがあるから、無理強いは出来ない。