goo blog サービス終了のお知らせ 

W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ワールド・カップ終る  「強豪をはねのけイタリー世界一」

2006年07月14日 | 出来事
 開会式を報じた以上、大会の結果は報告する義務がある。というわけでWAKIのトンボの目は遅ればせながら、とりあげた。その日は朝早く起きたのでさいごの場面は見ることができた。ジダン選手の見苦しい場面もあったが最後まで互角の息詰まるたたかいであった。PK戦で結局イタリアが勝利を収めたが、日本チームは決勝トーナメントに進めず敗退した。やはり勝ち残った世界の強豪たちは、レベルが違うように思った。WAKIはこんなときいつもカメラを用意して名場面をカメラに収めることにしている。それを可能にしたのには三つの理由がある、①カメラの性能が良くなった。(手持ちオートでも十分写る) ②TVの性能が良くなった。(大型画面) ③放送のシステムが良くなってきめが細かくなった。(BS・地上波デジタル等)とこんな訳で、TVを見ながら名場面をカメラに残しているのである。(画像はTV画面より)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北緯35度線 「東洋の文化... | トップ | ヒラリヨン 「この鐘は誰が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨーロッパは強い・・・ (Hide)
2006-07-16 16:00:54
ヨーロッパのチームはどこが覇者になっても不思議でないほどレベルが高いし強い。日本が敗退後も、早寝早起きの習慣がついた。楽しませてくれた。欧州各国ではいたるところにサッカー競技場があるのだろう。

ジダン事件の真相は不明だが、残念に思うし、ましてや決勝戦の、スポーツの爽快さを損ねた感で大変残念だ。政治紛争に発展しなければ良いが、FIFAの裁きに期待したい。

所用で留守の間に、家の桜の大木にニーニ-蝉と油蝉が暑そうな鳴き声をあげている。



返信する
夏ですね。 (waki)
2006-07-18 07:47:19
Hideさんの近辺も蝉が鳴き出しましたか、もう、なつですね。お身体ご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

出来事」カテゴリの最新記事