5日ほど前に買って冷蔵庫に保管していたレタスのなかからこんな可愛いてんとう虫がのこのこと這い出してきた。調べてみると「ナナホシテントウ虫」、太陽(天道様)に向かって飛び立つ習性からテントウムシ(天道虫)と名付けられ、欧州では縁起のよい虫として、“聖母の甲虫”といい、幸福の使者と考える人もいるという。でも冷蔵庫の中でどうして生き延びてきたのだろう。手の上に乗せると指先の方に行くと飛び立とうとして羽根を拡げる元気さ、それにしても元気なやつだ。それに鮮やかな文様は見ていて飽きない。寒空に放してやったが幸運を祈った。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
ログイン
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 132 | PV | ![]() |
訪問者 | 53 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,088,411 | PV | |
訪問者 | 1,054,186 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 14,265 | 位 | ![]() |
週別 | 4,852 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo