現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

Fランが、よくわからない

2017-08-04 | まさごと
ボーダーフリーとは、河合塾が設定したBF=ボーダーフリーのことだと言う。出願者の合格率が50%となる偏差値帯が存在しない大学・学部の難易度、ともあって、ボーダー=合否の分かれ目となる偏差値=合格率50%ライン、フリー=存在しない、とネットサイトの回答にアンサーがある。また、偏差値のボーダー・フリー以外に、Fランク大学と言われる、河合塾が合否判定ができない大学をフリーランク大学と言っていたことがあるそうだ。平成26年5 月1日現在、国立 86校、公立86 校、私立 603校、合計775 校の内、はたして、単科でなく総合しての大学のことでなく、個別に受験が行われる学部ごとにランク付けをしているものなのか、公開しないことでもあるので、よくわからないが、まとめページに、ウエブの中で、https://www.youtube.com/watch?v=f1IHpWNoKXU というリンクがあった。 . . . 本文を読む

国民の注視する、新聞のトップ見出し

2017-08-04 | ほんとうのところは
国民の注視する、新聞、通信社のトップ見出しを、ウエブサイトから並べてみた。首相談話を報じたものである。改憲の見出しは、朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、東京新聞、そして時事通信に見える。改造内閣の発足で、経済優先の見出しは、日本経済新聞、読売新聞に見える。信頼回復、支持の回復の見出しは、産経新聞、共同通信に見える。明らかに、その文言で、報道が二分する。内閣の改造による発足で、5大新聞社の新聞2紙と、地方新聞社の世論への姿勢は、改憲日程のことにある。国民の最大関心事としているわけである。経済再生、最優先に新聞3紙が注目するのは、これもまた、日本政治の現実である。 . . . 本文を読む