goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる

日本中の素敵な建物たちを見て歩き

お正月の干菓子

2005-01-07 | スーベニール
こんなものを入手しました。お正月のお干菓子です。いつこれを戴こうか、悩みは尽きませぬ。こんなお菓子を穏やかな気持ちで食べたいものです。そんな日が早く来ることを望みながら・・・

おいしいもの-a

2004-11-20 | スーベニール
上智大学の1957年築の学生寮が取壊されるということで、久し振りに四谷へ行ってきました。大昔の子供の頃は叔母がこのあたりに住んでいて、四谷へは赤い電車で行くところとして思い出のあるところです。帰りに三栄町の「あーと屋雑貨店」によったり、わかばで鯛焼きを買いました。ちょっと並んだけど、2時間待ちのどこかとは違って買えますよ。皮もあんこ(黒砂糖みたいな味)もおいしいです。

◎あーと屋雑貨店
◎四谷「わかば」

紅茶の缶

2004-11-11 | スーベニール
気が早いけど「メリークリスマスティー」があったので買ってしまいました。というのは表向き、ほんとはこの缶がかわいくて買ってしまいました。クリスマスに因んでアップルとシナモンのフレーバーティーが入っています。京都の○○○コーヒへ次に行った時は、グッズを買ってこようとか、△△のおしるこが入ってる箱が素敵だとか、そんなことで喜んでいます。この紅茶缶はカレルチャペックというお店です。サイトは→ ここ