喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる

日本中の素敵な建物たちを見て歩き

今年もありがとう。

2004-12-31 | 建築
今年1年ありがとうございました。今年もがんばり過ぎだったような1年でした。
実は年明け早々に手術をすることになりました。2月いっぱいは、活動ができませんが
来年は予定がたくさんありますので、早く復帰できるようにがんばるつもりです。

来年は
武田五一展の手伝い
近代建築MAP作り
とある連続講座開催
などなどを考えています。
また、近代建築のデータベースのほうも引き続き歩いて、調べていくつもりです。

以上、いろいろとアドバイス・協力してくださった皆様に感謝いたします。
ますます、近代建築にのめり込んでいきたいと思います。


門だけが残った-c

2004-12-30 | 建築
白山付近にてかっこいい門が。建物のほうも古いのかも。門は非常に目立っています。お尻でスイ、スィーっと、滑ってみたくありませんか?もともと坂道の途中にあるので、もっと滑りそうです!!
◎やっとお休みで、今日は3回の買い物。ガラス磨き・換気扇の掃除しました。。照明器具の掃除を忘れてました。

寒い日のできごと

2004-12-29 | わたしの好きなもの
今日は仕事納めの日。建築の仲間を召集して忘年会。雪の日にもかかわらず、遠方より友来る。ちょっと、ナーバスになる事件が起こって、暗い気分の年の瀬だったのに、今日は心から笑うことができて、本当に幸せでした。やっぱり、心が通う友達って大切なんです。元気が沸いてきました。ありがとう。

帝大のマンホール

2004-12-27 | 建築
通称小石川植物園は東京大学付属植物園のこと。帝大時代のマンホールが現存してます。
マンホールだけでなく、園内には3つも古い建物が残っていますので、建築探訪者にとっても楽しいところだと思います。旧東京医学校本館・東京大学植物園の本館・柴田記念館。それだけでなく、猫の多いゾーンとして有名じゃないかな。

春がきてるのかも

2004-12-26 | わたしの好きなもの
めげていてもはじまらない。一歩進むことにしました。
小石川植物園には早くも春がきていました。ロウバイを見に行ったけど、見つけたのは梅でした。桜の季節はたくさんの人で賑わっていますが、今の季節は人がマバラです。でも、こういう時にのんびりと歩いてみるのもいいですよ。

2004吉阪隆正展「頭と手」

2004-12-24 | 建築
職場の近くの建築会館で、お昼休みの時間「吉阪隆正展」を見てきました。45分間しかないお昼休みなので、ちと厳しい。吉阪さんの名前から、私にはあの浦邸が浮かんできます。たぶん自分の中にあるモダニズム建築のルーツなのかも。吉阪自邸は見てみたかったし、大学セミナーハウスに泊まりにやっぱり行きたいな。

あおくんときいろちゃん

2004-12-22 | Book
なんとなく本屋さんで「みづゑ」の冬号に気づいて買ってきました。
最近、昔好きだったものに、突然回帰しているようです。きっかけは本郷の文房具屋さんでしたが。
この本に出てくるレオ・レオーニ の「あおくんときいろちゃん」は1959年に発表された絵本ですから、45年経った今でも絵本の代表作と言われているのは、これ以上のシンプルさで、これ以上のインパクトのある作品が、出てきていないということでしょう。

旧大石家のお正月

2004-12-18 | 建築
江東区の仙台堀川公園には、江戸後期の半農半漁の住宅である旧大石家が移築されています。
数々の災害をくぐりぬけ、平成6年にこの場所に移築されたというので驚きです。いつもこの季節にはお正月飾りで、昔の生活を垣間見させてくれます。

「きえん」と「きえんきえら」

2004-12-17 | 建築
左は渋谷区恵比寿の「きえん」昭和初期の一軒家で、右は港区白金の「きえんきえら」こちらは大正時代の一軒家です。どちらもBARとして現役。いい雰囲気!!
ここの近くに素敵なレトロな銭湯がありましたが、現在はビルを建設中。周辺には珍しく看板建築が残っていますが、このあたりもいつまでもつことやら。