喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる

日本中の素敵な建物たちを見て歩き

スマートなタバコ屋

2005-05-31 | たばこ屋
角のタバコ屋さんはよくあります。
その角のところに窓があって、看板娘さんがいらっしゃるんですが、ここの窓はスマート過ぎますので、飾り棚があるのかなと思います。
全体がネオンサインみたいにも見えます。

マメです

2005-05-30 | 建築
またまたマメです。
正面には新しい病院の建物がありましたので、こちらはもう使っていないようでした。
小豆色のマメタイル。とってもハイカラな色だったに違いありません。
濃いの薄いのきれいです。

ボタン ボタン ボタン

2005-05-29 | スーベニール
岐阜の柳ケ瀬の古い倉庫をシェアして、若い人達が開いたお店。ボタンのレイアウトがかわいい。キャンディーBOXみたいな色の山。手作りの布の小袋、携帯ケースの布選びのセンスもいい。

店内でミシンをカタカタと踏んでいるかわいい女の子。

70年代にヒッピーが出現。就職しないで生きるには、そんな生活にあこがれていた頃。
その頃と共通したティストを感じます。

平凡パンチ 小川ローザ 大阪万博 の世界

東京大学探検-i

2005-05-26 | 建築
かつては、明治末に前田利為が建てたという洋館がここにありました。
現在は煉瓦とコンクリートの基礎が残っているだけです。

建物が失われ、庭に入るための門が僅かに洋館の面影を感じさせます。
懐徳館の裏にひっそりと残っていました。

東京大学探検-h

2005-05-26 | 建築
弥生門の近くにて。
みんなが好きそうな小屋です。
中を覗いてみると、時計みたいな計器が大きな顔で、ふんずりかえって
いました。そのためだけに建てられたようです。
一戸建てなんて、ゼイタクですね


東京大学探検-e

2005-05-24 | 建築
ドームとかホールの天井って、
どんなに撮っても、結構カッコ良く写せるから、とっても楽しい。

本郷キャンパスには病院も含めて九ヶ所の食堂があるらしいが、
この建物は第二食堂。竣工は1934年。

東京大学探検-d

2005-05-23 | わたしの好きなもの
同じように東京大学探検ツアーズの方々を多く見かけます。
実に私もそのひとり。
三四郎池へ久し振りに参上。近辺では優雅に鼻歌を歌いつつ筆を走らせているマダムなど、写生人が多い。

三四郎池の近くにシャガが咲いています。ぴりかさんを真似てパチリ。
シャガというとお釈迦様の釈迦からきているような気がしていたのですが、
調べてみると「ヒオウギの扇形の葉のつきかたに似ているために、ヒオウギの漢名の射干が
間違ってついた」と、なんとしまりのない話でありました。

東京大学探検-c

2005-05-22 | 建築
安田講堂の玄関ポーチのアーチ部分の壁です。
何か模様があるなと思ってよく見ると、素晴らしくデザイン化された龍が睨みをきかせて
います。でも、そのデザイン性と色合いで、睨まれているって感じはしないですね。

東京大学探検-b

2005-05-22 | 建築
ああLAWSONがあるんだな、と思ったんですが、よく見るとスクラッチタイルの古い建物を
利用しているんじゃないですか。流石です。

店名はLAWSON東京大学安田講堂店
LAWSONさんのゴロの前のマークもよくみると、銀杏のデザインではないですか。
写真をたくさん撮りましたので、お礼としてジュースを買いました。