喫茶店で瞑想して、 銭湯で元気になる

日本中の素敵な建物たちを見て歩き

旧気仙銀行盛支店

2011-04-29 | Weblog

夏の探訪時には、前回と同じく「盛」駅から「大船渡」駅まで歩いて
途中を探索しました。

「盛」駅に近いところにこの旧気仙銀行が健在で、ほっとしました。
近くには古い商店や個人病院の建物も残っていました。

この二階建の銀行は大正7年に建てられました。
当時はこの辺りで一番高い建物であったといいます。
それで避雷針が取り付けられているとのこと。
一番、ハイカラな目立った建物だったことでしょう。


宮古の昭和8年築の建物

2011-04-24 | Weblog

宮古の漁港近くにも昭和8年築の建物がありました。
もう目の前が海という場所にあります。

海産物などを扱った店舗兼事務所だった建物で、現在は「金勘漁業」の事務所
になっています。この建物も昭和8年の築だそうで、この地域の歴史を感じます。 


昭和三陸地震乗り越え完成

2011-04-23 | Weblog

この旧種市村公民館、
完成が昭和8年4月というから、昭和8年3月3日の昭和三陸大地震を
乗り越えての完成です。
正式には国の助成金を受けた関係で「種市村漁業組合連合会共同販売所」
戦後は公民館と呼ばれて、講演会、演芸会、そして体育館の役目も果たして
きたといいます。

八戸線の「種市」で下車


陸前高田の旧高田中学

2011-04-21 | Weblog

坂道を登っていくと、この校舎がありました。
現在き陸前高田高等職業訓練所になっています。

昭和25年築の旧高田中学の建物。
昭和30年代に入ると、木造校舎は作られなくなるということですから、
最後の木造校舎のひとつなんでしょう。

 

 

 


陸前高田の佐々木美容軒

2011-04-21 | Weblog

旧高田中学からの帰り道、川原川の光照寺橋の近くで、こんな美容室を
見つけました。
予想外にこんな建物を見つけた時、本当に探訪していて良かったと
幸せ気分になります。

陸前高田は壊滅的な被害を受けていて、この建物も流されてしまったと
思うけれど、こんな建物が、その以前には建っていたのだよと
何か残したい気持ちになります。


久慈の状況がわかりません

2011-04-16 | Weblog

盛岡での写真展は、残念ながら中止となりました。

ヴォーリズの設計で設計依頼を受けた最初の建築で、1909年に建てられた
日本基督教団福島教会が、地震で煙突が崩れて倒壊の可能性もあり、
周辺の安全確保のため、急遽解体となりました。

気になる建物はたくさんありますが、ニュースを見ても、久慈の状況がわかりません。

久慈には東北文化学園大学久慈キャンパスにヴォーリズ設計の久慈幼稚園・宣教師館
がありますが、その安否が心配です。



こちらが宣教師館です。