里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

東京都庭園美術館 彫刻

2010年09月29日 | Weblog
秋の長雨でもあるまいが今日も終日の雨。過日の庭園美術館の見学は
雨の合間をぬって良い日に遊べた。アウトドアは天気が一番で、天気が
御馳走と言われますが、それにもまして見る物が何よりの御馳走ですね
今回はボアズ・バーディアの作品が身近な題材で面白く、ぐるぐる廻って
鑑賞する。作者との共感? 他愛なく感動できて、美味しい御馳走でした

作品名「ビルタイとパシュフル」1992年ボアズ・バーディア(イスラエル)作
二人が語り合っている様にも見えるが、別々に自分の世界で物思いに・・・

膝を抱え、上を見て考える?下を見て沈んだ気持ち?見る人の感情次第で・・・

リラックスポーズ?投げやり?ふてくされ?見る人の心の在り様で変化・・・

作品名「INSIDE OUT CBG-2」 1991年菅原二郎氏作 素材は黒御影石
  ここに至っては凡人にはさっぱり解りません、解りにくい程芸術か?

        (22年9月26日撮影・東京都庭園美術館にて)

東京都庭園美術館 風を見る

2010年09月29日 | Weblog
昨日は豪雨、今日は打って変り秋晴れ!今日も有休。昨日のフォローで
眼科受診。病院は相模原のこもれびの森の中にあって吹く風が心地よし
秋風! 東京都庭園美術館で「風」を見てきたばかり。ブログは風に決定

庭園美術館の芝生広場に足を踏み入れて、驚かされるのが写真の彫刻
野外彫刻で有名な安田侃氏の作品を通じて吹き抜ける見えない風を見た

    タイトル「」、2000年、安田 侃氏作 素材は白大理石
東京都庭園美術館開催の「安田侃野外彫刻展」を記念して当館に設置

         真正面から見る↑ ↓正面右斜めから見る

             ↓後ろ右斜め方向から眺める

作品と設置場所の全体的雰囲気 (吹き抜ける風が見えませんか?)

       (22年9月26日撮影・東京都庭園美術館にて)