里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

森ラボ2016『横浜の森美術展9』 No.1

2016年09月30日 | 美術
 今日は、スーパーアピタで「年賀状印刷承ります」の案内を見て驚く。まだ9月!
 「よこはま動物園ズーラシア」に隣接する森の中で、森の美術展が開かれている
 「そも芸術とはなんぞや」と首を傾げながら、毎年鑑賞している美術展なので 
 今年も???と首を傾げながらも楽しんできた。私に、芸術は理解しがたいが
 今年も「私の芸術の秋」は、例年通りこの森からスタートするのでした。

 案内看板  (第9回の今年の期間は9月19日~10月23日)
 
 森の中の入口案内
 
 休憩所
 
 作品タイトル:露の滴   作家:リ・ウンウー(韓国)
 
 露の滴
 
 作家のカン・ヒージュン(韓国)と 作品 
 
 作品タイトル:やさしい空間
 
 作品タイトル:森の梯子  作家:岡 典明(横浜市緑区)
 
 森の梯子
   
         製作中の作家:あさださん(♀) (横浜市栄区)
         
 作品タイトル:おしゃれなシュロさん
 
 (28年9月30日撮影・横浜の森美術展にて 製作中の作家は11日撮影)






   
    メモ
 
   9月歩行実績
     総歩行数          273、355歩
     月間一日平均(30日)    9、112歩
     実歩行日平均(28日)    9、763歩

     残念ながら今月も月平均歩行数は10,000を超えられず 








コメント (6)

早咲きのシャクナゲ  ジュズサンゴ

2016年09月29日 | 
   散歩コースの長源寺で、早咲きの石楠花が、今にも咲きそうなを持っている
   この木は26年12月13日に開花を見て驚いたが、その時と比較しても、早過ぎて
   早咲きの種の域を越えている。驚きの表現方法がなく、ただ吃驚! 散歩は楽しい

 シャクナゲの蕾(今夏の猛暑が影響?)
 
 
 
、 ジュズサンゴ
 

 
 ?
 
 ?
 

 
 
 
  (28年9月29日撮影・近隣散歩長源寺にて)
コメント (2)

日向薬師で秋の花拾う ワレモコウetc

2016年09月28日 | 
 昨日の日向薬師散策は、ヤマヒルに襲われて大半の人が、ヤマヒルに血液提供。
 自分も左足の踵を吸われる。これでは如来様の御加護なし。
 平日にも拘らず帰りのバスは老人ですし詰め、数年ぶりに混んだバスに乗る。
 薬師如来お参りの序の彼岸花鑑賞だから、他の花が見られなくても仕方あるまい。
 それでも、ありふれた花だが幾つか撮れたので載せてみた・・・、
 
 彼岸花
 
 マルバフジバカマ
 
 葉が丸くないけどマルバフジバカマ
 
 ワレモコウ
 
 蕎麦
 
 クサギの実
 
 ツリガネニンジン
 

 付録
 日向薬師仁王門 阿形           吽形
  
 大友皇子の墓
  
 (28年9月27日撮影・伊勢原市日向薬師にて)
コメント (6)

日本三大薬師 伊勢原・日向薬師と彼岸花

2016年09月27日 | Weblog

   
   自然を楽しむ「さんわ会」9月例会で伊勢原市の日向薬師とその周辺を散策
   本堂は平成の大改修で国宝の本尊薬師如来座像を拝むことができず残念
   周辺は彼岸花が満開。稲刈り後の田園風景を楽しむ。今日はその一部を紹介
 
 山門
 
 茅葺屋根の薬師堂(本堂)・・・平成の大改修中・・・
 
       本堂奥には虚空蔵菩薩が大樹の中で・・・ 
        
 巨樹の神木・二本杉
 
 至る所彼岸花が咲く散策道
 
 


 
 
 

 
 浄発願寺の三重塔
 
 (28年9月27日撮影・伊勢原市日向薬師にて)


 
 


ナンバンギセル イタドリ ボタンクサギ オオベンケイソウ

2016年09月26日 | Weblog
    病院に友人を見舞った後で
   偶にはカワセミでも撮ってみようと思い、公園の池に出かける。相変わらずの
   大砲(望遠カメラ)の列。割り込む隙もなく 散策をしてから池に戻ると残る人は
   二人だけ。飛び去ったばかりらしいので諦めて帰る。ナンバンギセルの正面が
   見れたのが今日の収穫。 今日は「ら抜き言葉」を使って爺さんの若さを表現!

 池の右奥がカワセミ撮影スポット 
 
 ナンバンギセル(ようやく正面から撮れた)
 
 ミゾソバ
 
 イタドリ
 
 ボタンクサギ
 
 オオベンケイソウ(大弁慶草) 団地の花壇にて
 
 ? 虫が邪魔をして花の形を崩す 団地の花壇にて
 
 (28年9月26日撮影・県立四季の森公園にて)
  

月下美人の切り花 

2016年09月25日 | Weblog
    のち   
    久し振りにお日様と一緒に歩いて、万歩計は15,600歩を刻んで爆汗。
    ネタは昨夜の出来事。21時頃、ご近所さんから月下美人の切り花一厘を
    貰う。一夜限りの月下美人の切り花は絶対に有り得ない貴重な一輪なり
    月下美人の初の切り花を撮って、今朝がた7時、萎んでいく月下美人を
    丁寧に撮って、「はかなく美しい月下美人」の記録を残す。 隣人に感謝!

 月下美人 (24日21時時点)
 
 雌蕊、雄蕊もしっかり捉え
 
 匂いが強く花の香りが家中に蔓延・・・
 
 めしべ
 
 めしべに絡む雄蕊の群れ(真っ白の中に色は雄蕊の薄黄色)
 
 25日AM7:00時点 くたっ・・・
 
 背後から
 
 正面から
 
 最後のめしべの力・・・
 
 25日17時現在 ジ・エンド
 
 (28年9月24、25日撮影・拙宅にて)





コメント (4)

ジョロウグモ と ヤマホトトギス

2016年09月24日 | Weblog
   のち 
   今朝は日課のゴミ出しをして驚く。ゴミ置き場に行くまでに1m間隔で女郎蜘蛛
   巣を張って数えてみれば13張。自分が、ご近所さんにゴミ出しデビューして以来
   初めて。蜘蛛のこともよく知らないが、長雨が原因で起きた蜘蛛社会の変化か?
   この長雨で野菜の価格も高騰して大変らしい・・・。 見上げればだけの空・・・
   午前中の雨降る前に少し歩いてヤマホトトギス。午後からまた落ちて秋の雨・・・。
   

 ジョロウグモ
 

 

 
 蜘蛛が作る芸術
 
 ヤマホトトギス
 

 

 
 狂い咲のつつじ
 
 (28年9月24日撮影・近隣にて)
 

イチゴノキ ヒメリンゴ

2016年09月23日 | 果実
    昨日同様終日の
    厭きれてしまう秋の長雨。農作業をはじめ外で作業する人達は大変でしょう
    自然を題材にするブロガーはネタが撮れず大変でしょう。当ブログも大変です
    てな訳で、一昨日に撮ったイチゴノキを載せて今日もお茶を濁すのでした・・・。
    絵(情報)は新しいほど良いのだが・・・花と実が同時に観賞できるイチゴノキ!

 イチゴノキ(初見) 
 
 今回は残念ながらスズランのような花は見られず・・・実も終盤
 
 ヒメリンゴ
 

 
 (28年9月21日撮影・近隣散歩にて) 
コメント (6)

秋分 実りの秋

2016年09月22日 | Weblog
   終日
   今日は二十四節気の一つで「秋分」。天高く馬肥ゆる秋なのに、中旬以降は
   天低く悪天続き。天こそ低いが田園都市に実をたわわにつけた稲穂が揺れて
   の毬もはじけて秋を知る。←昨日撮りだめた写真を載せて実りの秋を表現! 

 東急田園都市線沿線の稲田(直ぐ右奥に東急田園都市線の田奈駅)
 
 毎年この場所で案山子を撮っているが・・・
 
 ここは農協主催の「体験田」
 

 
 田んぼの畦道に咲く彼岸花
   
 今にも弾けそう
 
 弾けて中の実も見えて・・・
  
 (28年9月21日撮影・近隣散歩に)

 
コメント (4)

カズラ(フウセンカズラとノウゼンカズラ) の コラボ

2016年09月21日 | Weblog
     今日は台風一過で快晴の筈なのに・・・。雨がないので久し振りにネタ収集。
     靴を履いて玄関を出る、扨て面舵をとるか?取り舵にするか?でいつも迷う。
     その日の気分次第で、今日は面舵いっぱ~い!。カズラの二種類に出会う
     今盛りのフウセンカズラとほぼ終わりのノウゼンカズラのカズラのコラボ!

 ノウゼンカズラとフウセンカズラとルコウソウ(中央に小さく)のコラボ
 
 ルコウソウ
 
 ルコウソウとフウセンカズラ
 
 フウロの仲間で(多分)ゲンノショウコ  
 

 
 フジカンゾウ
 
 (28年9月21日撮影・近隣花探し散歩にて)
コメント (4)

台風16号 バッタ

2016年09月20日 | 
   本来なら、自然を楽しむ「さんわ会」の9月例会で、伊勢原市の「日向薬師」と
   周辺散策、彼岸花鑑賞の予定だったが、台風の影響で来週に延期となり
   ブログのネタ絵も入荷ならず。昨日と同様に愚妻の折り紙を載せて茶を濁す。
                 「折り紙の バッタ捕り(撮り)する 爺かな」

 愚妻作:折り紙の「バッタ」 材料はシュロの葉  
 
 バッタもどき
 
 ちょっと気取って蚊取り草の上に置いてみた
  
 (28年9月20日撮影・拙宅にて)



コメント (4)

敬老の日

2016年09月19日 | Weblog
       今日は敬老の日
      昔は敬老の日に、百歳を超える人が居ると、自治体の首長がお祝いに
      駆けつけたり、新聞、テレビで報道されたものだが、最近はその報道が
      消えた。それもそのはず、今や百歳以上の人は6万人を超えるそうだ。
      自分は
      だなんてそんなに長生きは望まないが、せめて寿(笑)までは・・・。
      健康長寿の為には身体を鍛えて歩け歩け・・・今日は雨、散歩ままならず
      ショッピングセンターのフロアーを歩いて7,000歩。 長寿を目指して

 愚妻作の折り紙色紙を利用して  「お前百まで、儂ゃ九十九まで」
 
 (28年9月19日撮影・拙宅にて)

  
コメント (4)

ナンバンギセルとシュロソウ

2016年09月18日 | 

    今週はシルバーウィークだそうな。老人に何か良いことでもあるのだろうか?
    やる事がなく四季の森公園を散策。池の周りはカワセミ撮りのシルバーで
    賑わう。ツリフネソウ、キツリフネ、ホトトギスが群生して咲いて綺麗。その中で
    ナンバンギセルシュロソウに出会えてラッキー! 敬老の日のプレゼント

 ナンバンギセル(終わり掛けだったのが惜しい)
 

 
 シュロソウ(撮り難い場所だったのが残念)
 
 シュロソウ
 
 トキリマメ
 
 (28年9月18日撮影・四季の森公園にて)

コメント (2)

秋の確認 ヤマボウシ、サルスベリ、イイギリ

2016年09月17日 | 
     長い期間を楽しませてくれたサルスベリも店仕舞いの印の実を付けて秋。
     ヤマボウシの実が赤く熟して秋。桜並木には例年より早い落葉が目立ち、
     今年の紅葉の色合いを気にしながら歩めば、 赤くなり始めたイイギリの実              
            「そこかしこ、サルが滑って 秋の色」・・・詠み人不知
 
 サルスベリも若い実が出来て
 
 サルスベリ 黒ずんできた実
 
 サルスベリ(赤)
 
 サルスベリ(白)
 
 ヤマボウシ
 
 ヤマボウシ         5月11日時点↑ ↓9月16日時点のヤマボウシ
 

 

 
  イイギリ
 
 イイギリも少し色づいてきて
 
 (28年9月17日撮影・近隣の公園にて)


夏の幕引きに夏まつりの絵

2016年09月16日 | 戯言
    今日の最高気温は、ついに夏日を切って24.1度。ここに今年の夏終わる
    肌寒く、短パンを長ズボンにはき替えて、ここに今年の短パンの夏終わる
    大好きな夏の幕引きは夏祭りを飾ってさようなら。 楽しい夏を!また来年!

 愚妻作 折り紙色紙「夏まつり」 (タイトルは「佐渡おけさ」の方がよいが・・・)
 (天気悪く散歩を中止、載せるネタなく苦し紛れに愚妻の駄作・・・)
 
 (28年9月16日撮影・拙宅にて)