昨夜は他人の靴を履き間違えて帰るほどにベロベロ、今朝は酒の匂いも嗅ぎたくないと思ったのに
晩酌の焼酎のオンザロックを飲みながらブログ更新、駄目です、いい歳こいて酒に負け!
一服して休んでいたフィッシングショーの写真を再度掲載、良い写真を沢山撮りましたのでお付き合い下さい
↓ へら鮒釣りの表現の仕方としてこれ以上のものはないでしょう、最高に表情の良いフィギヤです
釣りに興味のない人も、趣味にのめり込んでいるこの姿にほのぼのしたものをを感じませんか (2月10日撮影)

↑ヘラブナ釣りは和竿が似合います
江戸和竿は200年の歴史あり 東京都の「伝統工芸品」に指定され、今は通産省から国の「伝統的工芸品」として
認定されている程の釣り竿です、釣る魚種とその場所により竿の種類が多いのが特徴のようです
和竿の素材は日本特産の竹で布袋竹(ほていちく)矢竹(やだけ)真竹(まだけ)のそれぞれの特徴をいかすそうです

がまかつ、ダイワ、シマノ等々一流メーカーのカーボン竿が全盛の中で竹を素材として古来の伝統が受け継がれてます
↓ ハッピ姿が小粋じゃないっすか! 法被に描かれた和竿のしなりも良いですね
晩酌の焼酎のオンザロックを飲みながらブログ更新、駄目です、いい歳こいて酒に負け!
一服して休んでいたフィッシングショーの写真を再度掲載、良い写真を沢山撮りましたのでお付き合い下さい
↓ へら鮒釣りの表現の仕方としてこれ以上のものはないでしょう、最高に表情の良いフィギヤです
釣りに興味のない人も、趣味にのめり込んでいるこの姿にほのぼのしたものをを感じませんか (2月10日撮影)

↑ヘラブナ釣りは和竿が似合います
江戸和竿は200年の歴史あり 東京都の「伝統工芸品」に指定され、今は通産省から国の「伝統的工芸品」として
認定されている程の釣り竿です、釣る魚種とその場所により竿の種類が多いのが特徴のようです
和竿の素材は日本特産の竹で布袋竹(ほていちく)矢竹(やだけ)真竹(まだけ)のそれぞれの特徴をいかすそうです

がまかつ、ダイワ、シマノ等々一流メーカーのカーボン竿が全盛の中で竹を素材として古来の伝統が受け継がれてます
↓ ハッピ姿が小粋じゃないっすか! 法被に描かれた和竿のしなりも良いですね

釣りも山も飽きましたネ 今日は目先を変えてルパン三世といきましょう。フィッシングショーの会場に行く途中で
ルパン三世の愛車を発見し撮影する。プレステ2用ゲームソフトの発売記念キャンペーンの展示でした。
今TVCMでも盛んに宣伝中です、クイズに答えてルパンの愛車&不二子のハーレーを当てよう。
↓(ランドマークタワー内通路で2月10日撮影)

↓ ルパンの愛車が埃っぽく見えますが室内展示の為に多くの照明が反射してしまいました

↓ 不二子のハーレー

ご応募は公式サイト http://www.lupin-game.com/ でどうぞ!
ルパン三世の愛車を発見し撮影する。プレステ2用ゲームソフトの発売記念キャンペーンの展示でした。
今TVCMでも盛んに宣伝中です、クイズに答えてルパンの愛車&不二子のハーレーを当てよう。
↓(ランドマークタワー内通路で2月10日撮影)

↓ ルパンの愛車が埃っぽく見えますが室内展示の為に多くの照明が反射してしまいました

↓ 不二子のハーレー


趣味の世界の広がりは凄いものあり。釣りを基にした趣味だけでも数十の広がりになるでしょう
釣った魚を剥製にして永久保存する人、魚拓にして絵画風に保存する人等様々です
2月10日の釣り具ショーでは魚拓の展示と教室が開催されていました、その一部を写真紹介致します
↓ 絵画では落款に画と書き入れますが魚拓では落款に拓と書き入れるんですネ(写真右下参照)勉強になりました。

↓普通の魚拓は魚に墨を塗って拓本にするのですが、ここの流儀は墨は塗らずに魚の形を和紙に取り込みます
↓取り込んだ魚に色々な型紙(背ビレ、鱗等々)をあてて色付けをしていき、一番上の魚拓が出来上がります

小生も釣った鮎を必ず保存致します、ただし冷凍保存、元日に食べる喜びです。
釣った魚を剥製にして永久保存する人、魚拓にして絵画風に保存する人等様々です
2月10日の釣り具ショーでは魚拓の展示と教室が開催されていました、その一部を写真紹介致します
↓ 絵画では落款に画と書き入れますが魚拓では落款に拓と書き入れるんですネ(写真右下参照)勉強になりました。

↓普通の魚拓は魚に墨を塗って拓本にするのですが、ここの流儀は墨は塗らずに魚の形を和紙に取り込みます

↓取り込んだ魚に色々な型紙(背ビレ、鱗等々)をあてて色付けをしていき、一番上の魚拓が出来上がります

小生も釣った鮎を必ず保存致します、ただし冷凍保存、元日に食べる喜びです。
今日はT株は少し下げるも、M株は好調!客に大物を釣らせて親指を立てて喜ぶ写真の船頭と同じ気分!イエィー!
船頭の顔をとくとご覧ください、実に良くできてます。日焼けと酒焼けの顔色に男らしい髭の濃さ、くわえ煙草
見せる白い歯、鉢巻きが良い、まさに海の男 船釣りにはこんな景色が付き物です、やったぜ!イエィー!

↓普通には竿の上にリールをつけますが、これはリールに竿をつけます 規模が違います ¥650,000です
200kg級のマグロを1本釣れば元は取れますが・・・・釣りに興味がなくてもこの凄さは解るでしょう

数十万のリールがずらり ↑↓この規模のリールになると上州屋他普通の釣り道具屋では目にできません。

当ブログ読者に釣り好きの人はおりません、山の絵には投稿あるも釣りの絵には一切投稿なし 寂し!
実際に凄い絵が掲載されているんですがね・・・・
船頭の顔をとくとご覧ください、実に良くできてます。日焼けと酒焼けの顔色に男らしい髭の濃さ、くわえ煙草
見せる白い歯、鉢巻きが良い、まさに海の男 船釣りにはこんな景色が付き物です、やったぜ!イエィー!

↓普通には竿の上にリールをつけますが、これはリールに竿をつけます 規模が違います ¥650,000です
200kg級のマグロを1本釣れば元は取れますが・・・・釣りに興味がなくてもこの凄さは解るでしょう

数十万のリールがずらり ↑↓この規模のリールになると上州屋他普通の釣り道具屋では目にできません。

当ブログ読者に釣り好きの人はおりません、山の絵には投稿あるも釣りの絵には一切投稿なし 寂し!
実際に凄い絵が掲載されているんですがね・・・・