里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ひなかざり(雛飾り)

2016年01月31日 | 戯言
   今日で1月が終わり。早い! 何もかもが早い!。 自然界では色々な花が
   その時期より早く咲き、人間界ではもう3月の雛飾り。早過ぎないか?そう、
   老人はその早さに乗るべからず。彼処へは急ぐこと勿れ!ゆっくり行こう!

   7段飾りと吊るし飾り (1月21日から展示)
      
    
   

   
   旧奥津邸の長屋門(雛飾りは人が立っている部屋に)
   
   庭にはユズリハが元気
   
   (28年1月31日撮影・新治市民の森・旧奥津邸にて)


   

    メモ

     1月歩行実績メモ
      総歩行数          237、463歩
      月間一日平均 (31日)    7、660歩
      実歩行日平均 (27日)    9、133歩
     
コメント (2)

冬のさび(寂)  バラ

2016年01月30日 | 
   かかりつけ内科の診察の帰り道
   時期外れのバラが、寒そうに、寂しそうに、悲しそうに咲いて網膜に映る
   ≪冬の「さび」≫をタイトルにして、その表現を試みた。小さな赤いバラに
   冬のさびが、実に巧く表現された写真だと一人悦に入るのでした(笑)

          枯れ枝の様な木に紅白一輪づつ咲いて冬の寂
          

   

     
   (28年1月30日撮影・近隣の団地にて)
コメント (2)

甘利大臣 と コットンフラワー

2016年01月29日 | Weblog
   
   久し振りの雨で、外出がままならず・・・ となれば早速にブログのネタに困り
   出来栄えが悪くてにした、余りの写真を引っ張り出して今日の絵日記。
   昨日は甘利大臣の辞任で政界に衝撃。安部政権の中枢としてこれをを支え
   TPPを物にして華々しかった甘利氏が、一夜にして「政治と金」の落とし穴に
   はまって。ただの人。これを表現して1枚の絵。 

   綿の中にTPPと言う名の実った種が見えたのに・・・その先に
   待ち受けていた、失脚と言う名の枯れ葉が痛々しい・・・
   
   (28年1月25日時点のコットンフラワー・近隣花探し散歩にて)
コメント (2)

金のなる木(花月)

2016年01月28日 | 
   今日は「」を獲得。富や一攫千金が花言葉の「金のなる木」を貰って来た
   余所の玄関先で失敬して金のなる木を撮る。出てきた奥さんが『挿し木で
   付くから持って行って!』 と枝を折って持たせたくれた。奇特な奥さんです
   早速挿しておく。果たしてボンビー家に金のなる木が挿し木で付くや否や?

   金のなる木(花月) 余所様の玄関先にて
      
   ピンクの花
   

   

   
   玄関の中にまで入れて頂き・・・
   
   (28年1月28日撮影・余所様の玄関先にて) 

   挿し木
   帰宅してすぐ鉢に挿しておいたが果たして・・・・
   
   挿し木用に貰った枝につく白い花
   
   (1月28日撮影)
   

   
   
 
コメント (4)

ミモザアカシア

2016年01月27日 | 
   初見の花に出逢い名前を聞くと「アカシア」だと教えて貰う。調べてみると
   「ミモザ・アカシア」のことらしい。 「エッ?ミモザなら毎年見ているぞ!」
   あまりにも早過ぎてミモザに気が付かなかった。 それにしても早過ぎる。   
   己以外にも何かが狂っている。・・・天候、株価、政治(甘利大臣)etc・・・・

   ミモザの蕾
   

   
   ミモザアカシア(銀葉アカシアらしい)
   

   
   早くもここまで咲いちゃって・・・
   
   種
   
   (↑↓別個体)
   ↓拙宅の前の家のミモザ  同じ木の去年は→≪3月10日≫に撮影 
   
   (28年1月27日撮影・近隣散歩にて)
    
コメント (4)

コゲラ オナガ

2016年01月26日 | 

   野鳥にはいつも逃げられてカワセミやヤマガララしか撮れないが、今日は
   コゲラオナガが撮れて大喜び。 「花がなければ鳥、鳥がいなければ花」
   何やかやで楽しむ爺散歩。他愛無いが今日の喜びは大きく小ゲラ!

コゲラ 
  
撮影は東急田園都市線青葉台駅近くの公園にて(町場にもコゲラが生息するを知る)
      
   オナガ
   

   

   
   (28年1月26日撮影・近隣公園にて)


アオキの赤い実 スズメバチの巣

2016年01月25日 | 

   今朝の冷え込みは今冬一だが良い天気。散歩中に尿意催して、爺の特権
   隠れて放尿。放尿中に見上げれば大きなスズメ蜂の巣。冬に蜂がいる由も
   ないがチンチンを庇って一人含み笑い。歩を進めるとアオキの実が赤く生り
   今年初見のラッパ水仙に春の足音。早い!。年が明けて今日はもう25日。

   スズメバチの巣(軒下や床下が多いのだが木の上に作る・・・)
   
   アオキの実(多分ホソバアオキ)
   

   
   ラッパスイセン
   
   (28年1月25日撮影・近隣散歩にて)


祝・優勝 琴奨菊殿  河津桜

2016年01月24日 | Weblog
   例年に比べて町場に野鳥が少ないそうだ。今冬は山に鳥の食べ物がまだ
   沢山あることが原因らしい。 その所為か残っている色々な実が目につく。
   併せてカワヅサクラの蕾が開き始めて暖冬の証明。この状況では本場の
   伊豆の河津桜の開花、見頃が早くなるだろう。
     
      祝 優勝 琴奨菊殿。10年振りの日本人力士の優勝。良くやった。

       未だ残るナンテンと千両(黄色)のコラボで祝・琴奨菊初優勝
       
   万両と千両(黄色)のコラボ   
   
   ネズミモチとピラカンサ(ス)のコラボ 両方共手で触れるとこぼれ落ちる
   
   蕾がここまで大きくなった河津桜
   
   明日にも咲きそう・・・河津桜
   

      
   (28年1月24日撮影・近隣花探し散歩にて)

   


ユズにユーモア  ハンショウズル

2016年01月23日 | Weblog
   自然任せか?意図的か? 柚子がフェンスの金網に挟まったまま成長した。
   挟まった実が観賞用の柚子の木に、ユーモアという名の付加価値をつけて
   楽しませてくれた。雪が降り出しそうな空の下で、物好き爺さんは大喜び。

   余所様のお庭にて
   フェンスの網の中に入って成長した柚子(取り出せませんでした)
      
   この界隈の柚子は食用より観賞用 
      
   柚子だけではなんなので同日に撮った(トリガタ)ハンショウズル
   
            垂れ下がるトリガタハンショウズル(狂い咲き?)
            
            (28年1月23日撮影・近隣にて)
コメント (2)

映画「シーズンズ2万年の地球旅行」   赤い実

2016年01月22日 | 
   今日は久し振りに映画≪シーズンズ 2万年の地球旅行≫を見て来た
   ネイチャードキュメントで結構楽しめた。帰宅後の散歩では、玄関前を
   赤い実の植栽で飾るお宅を拝見する。赤い実が特に好きなのか確認
   したら偶然の結果らしい。しかも赤い実が大樹のコラボで珍しい!  
   
   クロガネモチとソヨゴのコラボ
   
   未だ盛んに赤い実をつけていた
      
   クロガネモチ
   
   ソヨゴ
   
   クリスマスホーリー(初見)
   
   クリスマスホーリー(これも大樹)
   
   (28年1月22日撮影・近隣散歩にて) 
コメント (2)

大寒 フキノトウ

2016年01月21日 | 
   今日は二十四節気の一つで「大寒」。寒中の真ん中で最も寒い頃である
   日本海側と北日本は大雪予報が出て、関東も大寒らしい寒さが続きそう
   大寒とは裏腹に≪去年≫より10日も早く、フキノトウをゲットして・・・春

   大寒らしく18日の残り雪(近隣団地の緑地にて)
      
   雪を除けて掘り起こして見れば双子のフキノトウ
   
 
   
 
      
   別の場所では開いたものまで
   
   
      
   (28年1月21日撮影・近隣花探し散歩にて)
   



アセビ ギンモクセイ

2016年01月20日 | 

   
   咲き始めたアセビの花が撮れた。珍しい花ではないが3、4月の春の花が
   この時期にして珍しく、房状に乱れ咲く前の一輪が可愛らしいので載せて
   みた。花言葉は「清純な心」。アセビに惚れたお爺さんの心も清純そのもの
   今日の東京株式市場株価下落・・・去年の最安値を下回る・・・

   咲いたアセビ(馬酔木)
   
   ピンクの花も同時に撮れれば良かったが・・・
   
   ↓↑ つぼ型の花
   
   アセビのつぼみ
   
   ギンモクセイ 9月~10月の花だから狂い咲き?
   (持ち主に確認するとギンモクセイは年に何回か咲くそうだ)
   
   (28年1月20日撮影・近隣花探し散歩にて)

   参考
   去年の3月15日撮影(ピンク) 最盛期は房状に咲いて
      


新年会とジンチョウゲ

2016年01月19日 | 
   今日は新横浜の「居酒屋・北海道」で自然を楽しむ「さんわ会」の新年会
   午後1時開始の、まさに真昼間の飲み会。
   暇な老人グループの集まりとはいえ1時開始はいかにも早過ぎて
   気分乗らぬかと思いきや・・・それが・・・しっかり呑み過ぎて・・・。
   酔いの回った帰り道、未だお天道様は高い位置。
   暖冬で狂い咲きした花と同じく・・・。爺さんも時間感覚を狂わせて
   鼻歌混じりの狂い咲きしてジンジロゲ。 ジンチョウゲ。

   出かける前に撮ったジンチョウゲの蕾
   
   狂い咲きのジンチョウゲ (一輪だけだったが・・・) 
   
   (28年1月19日撮影・近所のお宅にて)

   

   
   

初積雪 柿を喰うメジロ

2016年01月18日 | 

   ついに積雪。横浜の海側観測地点の積雪が5cm。 山側の拙宅周辺は
   8cm位?。運動を兼ねて除雪で汗を流そうと思うが外は雨。雨上がりの
   夕方に柿の木を見たら多くのメジロが来ていたので、今日も柿食うメジロ
 
        今日の積雪(豆柿の下に多少残る)
        

   
   実が柔らかくなり食べに来るようになった
   
   首が長く伸びるを知る
   
   トリミング
   
   (28年1月16日撮影・近隣の柿の木の下で)

コメント (2)

シジュウカラ ヤマガラ

2016年01月17日 | 

   昨日、鳥を撮っている時に近所の人から野鳥の居る森を教えて貰ったので
   その森に行ってみたが、いつものシジュウカラヤマガラしか逢えなかった。
   今日はシジュウカラのしなやかな肢体を追ってみたら、なまめかしい姿態
   撮れて笑っちゃう。俺ってH!鳥の尻まで追いかけて・・・
   
   ふくよかなシジュウカラのお尻     
   
   美しい肢体のシジュウカラ
   
   
   
   
      
   二羽並びは初撮り
   
   ヤマガラ 
   
   ヤマガラ
   
   (28年1月17日撮影・市民の森にて)

コメント (4)