里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

さようなら 2018年"戌"

2018年12月31日 | Weblog
    平成最後の大晦日、2018年が暮れなんとしています。漬物の塩気を酒肴に
    日本酒で平成最後の晩酌。年越し蕎麦は信州・戸隠蕎麦で平成最後の夕食。

      今年も下手なブログにお付き合いを戴きましてありがとうございました
      良い年をお迎え下さい。あなたにとって来年も良い年でありますように。

 愚妻の折り紙作品(額も折り紙) 
 
 
 
 
 
 引継ぎ
   
 引継ぎを終えて、さようなら!2018戌 
 


アオツヅラフジは初見の実

2018年12月30日 | 果実 or 実
        愚妻が黒い実を見つける。撮る程の実でもなく 一度はパスしたが
        ブログのネタに窮して改めて撮りに行く。近くの他人にその名前が
        アオツヅラフジで種がグロテスクだと教えて貰い、実の皮を剥いて
        驚く!。今日は平成最後の吃驚の日⁉。アオツヅラフジ。

          初見。アオツヅラフジ ツルの一番下に実が・・・ 
          
 終盤で実が少なくなっている・・・
 

 

 
 なるほど種がグロテスク。カタツムリかアンモナイトに見えて・・・
 

      

福の日と苦の日

2018年12月29日 | 戯言
       今朝は厳しく冷え込む。横浜は31日まで乾燥注意報
       方や北の国では大雪で大変な様子。青森の酸ヶ湯では、
       すでに積雪が2m超らしい。お見舞い申し上げます。

       今年も残すところあと三日。急ぎパソコンに向かいて
       平成最後の年賀状を作成して投函完了。
  
       周りの家は、しめ縄が飾られて迎春の準備完了の様子。
       小生も慌てて、「しめ縄と鏡餅」を飾るべく準備をすれば、
       今日は29日で9(苦)のつく日に飾るものではない!と
       女房に叱られる。しかも今日は29で二重苦だと言う。
  
       俺に言わせれば29日は"福の日"で最高の日と思うのだが  
       二重苦も福も単なる語呂合わせでしかないのに・・・
       迷信と婆さんに、儂やいつまで付き合って行けば良いのか?

       そんな事を考えている内に、暮れの一日が消えて行く・・・
       今夜は29の日でにくが喰いたい!(笑)
  
  

デンタル坊や(ハミーゴくん)と 歯と葉 

2018年12月28日 | 戯言
    多い順で第一位神社、第二位歯科医院、第三位コンビニ。歯科医院は競争が
    厳しく宣伝の「デンタル坊や」が笑える。坊やの招きを断っていつもの歯医者へ
    俺の≪歯≫はボロボロで情けなし。散歩道で見かける≪≫の美しきことよ!
    今日で本年の医者の掛かり収め。世の中は仕事納め。

 立派な葉が羨ましい
 

 
       自分が勝手に命名した「招きデンタル坊や」 正式名:ハミーゴくん
          


年末寒波襲来.

2018年12月27日 | 戯言
    今夜半は冷え込みそう⁉
    "年末寒波"とネーミングされた寒波の襲来。しかも警報級寒波だそうな。
    水の生活者が冷たい水を避けて夫婦で石の上。水中の方が温かろうに。
    花も寒さにふるえて。思いっきり寒そうですね! そう、寒波ですもの。    

 寒くて水に足を入れるのもためらって(笑)・・・   
 
 
 
 葉をみるとガザニア(八重)だろうか?・・・
 

世界一小さいみかん

2018年12月26日 | 果実 or 実
   鹿児島にギネス認定の世界一小さいみかん「桜島小みかん」がある。12月の
   期間限定品だそうな。神奈川に鹿児島のそれよリ遥かに小さく、ギネスに認定
   されない世界一小さいみかんがある。実は愚妻が可愛がる観賞用のみかんだ
   桜島小みかんに対抗して、今日の絵は世界一小さい「横浜小みかん」。
         
         勝手に名付けて我が家の〝横浜小みかん〟
         




 明らかにミカンの木
 
 5円玉より小さいみかん
 
 追加・如何に小さいかの証明
  
 大きく撮影・小さすぎて剝けないので割ってみた 種ばかりだがみかん。
 

 



クリスマスに恐竜

2018年12月25日 | 戯言
       スーパーのイベントコーナーに恐竜が陳列されていた。昨日、今日は
       クリスマスとして当然サンタクローストナカイが活躍する日だろうに。
       なのになぜ恐竜なのか?何故だろう⁉。それが理解できない爺さんは
       やっぱり、古~い人間なんでしょうかね!。

 
 電気仕掛けで動いて、吠えたりして・・・
 
 カマラサウルス
 
 トリケプラトス
 
 ティラノザウルス
 
 ティラノザウルス
 


ネズミモチ クロガネモチ  

2018年12月24日 | 果実 or 実

ネズミの糞に似ているからと言ってネズミモチのネーミングは
如何なものか。確かにそっくりで面白く夢中で撮影していると
女性が話しかけてくる『何か珍しいものでもお有り?』、 俺は
『ネズミの糞に血道をあげている男が一人』と適当に答えると
女性は『おホホホ・・・可笑しな人・・・おほほほ・・・』今日は好天。

ネズミモチ





糞だけでもなんですのでクロガネモチを添えて・・・

小生のJR最寄り駅前の広場で零れんばかりに。




     
        


タイワンツバキ(台湾椿)

2018年12月23日 | 
      お寺の境内にて。花はツバキで、葉は石楠花に似た細長い花を見る。
      花の名が分らず、自分が寺務所で確認して戻りその時の夫婦の会話
         ♂『クイズ! 去年ある所で同じ花を見ていま~す!』
            ♀『えッ? 何処?何処で?・・・』
         ♂『ヒント! 開業当初の○○医院の玄関前で・・・』
            ♀『もしかしてタイワンツバキ?』 
         ♂『ピンポ~ン! そうか思い出したか、その通り』 
      台湾椿は去年の11月25日に初見して、印象深い花だったのに・・・
      二人とも忘れてしまっていて、二人合わせて一人前にもなれず情けなし。

 タイワンツバキ全景
 

 

 

 参考 ここクリック➡≪去年11月25日≫ (椿にしては葉が異常に長い)
 
>

冬至と柚子湯

2018年12月22日 | 戯言
     今日は二十四節気の冬至南瓜を食し柚子湯に入れば風邪を引かぬと言う
     迷信に従い、この日は南瓜を食べて鬼柚子の抱っこ入浴が当家のならわし。
     ところが、今年は鬼柚子の入手が出来ず、スーパーで普通の柚子を購入し
     五つ六つ浮かべて柚子湯の入浴。普通の柚子では鬼柚子に比べて余りにも
     小さく、頼りなく風邪予防に効果は疑問(笑)。大きければ良いというものでも
     ないが、今期は例年以上に風邪予防に気をつけたいと思う今日は冬至。

 去年はこんなに並べてご自由にどうぞでしたが、今年は不作だったのか?並べなし
 
 鬼柚子 これを抱っこしての入浴は如何にも風邪予防になりそうで・・・ 
 




しめ縄リース教室 in 玄海田公園

2018年12月21日 | イベント
   本日は玄海田公園の管理事務所が指導する「しめ縄リース教室」に女房が参加。
   参加人員16名、受講料500円。来年の拙宅のお正月は女房の駄作のしめ縄
   新年を迎えることになるが・・・良い年でありますように(笑)

          園長制作の案内ポスター
          
 受講生は全員女性、男は園長、野次馬は我一人
 
 作業風景 
 
 仕掛かり品
 
 提供された材料
 
 提供された材料  
 
 園長の作品
 
 受講生の作品
 
 以下受講生の作品
  

  




カイドウと芝桜の気まぐれ咲き

2018年12月20日 | 
   温暖化で今や花に狂い咲きは当たり前。当たり前になれば狂い咲きとは言わず
   適当に咲いた気まま咲き。カイドウと芝桜が咲いて、少し気まますぎないかい?
   気ままが過ぎると我が侭で、我が侭が過ぎれば自分勝手。自分勝手とはいつも
   愚妻に詰られる俺のこと。あれ⁉ 今日は「自分勝手な俺」が登場しちゃって(笑)。
 
 カイドウ
 
 カイドウ(狂い咲だけに花に勢いと綺麗さがないのは仕方ないか)
 
 芝桜
 

センダンの実の研究

2018年12月18日 | 果実 or 実
    センダンの実の「成長と色の変化」の研究で(笑)先に青い実を撮り、そろそろ
    白い実に変る頃で見に出掛けると、あれ?センダンが無い。探せば伐採され
    ている。センダンだけが切られた理由は何か?今度はその理由を突きとめる
    研究でもしようか!(笑)。センダンは雑木林や畑に悪影響でもあるのかな?・・・。

 11月28日撮影
 
 実も青々としていたが・・・
 
 農作業に邪魔ならとっくに切り倒していただろうに、なんで今?
 
 俺の実の色の変化の研究を阻害して伐採されて残る根っこ
 
 切られた木が捨てられているのを見れば木材の使用でも無さそうで
 
 年輪から見るとそこそこのセンダンだったのに・・・
 

          


   


皇帝ダリア

2018年12月17日 | 

 背高の皇帝ダリアが今盛り。関心が薄く、今迄に撮影したのは3回だけ。
 背高の筈の皇帝ダリアが、俺の身長位の背が低い皇帝ダリアに出会う。
 そうか!高低ダリアか!関心を示し撮ってみる。高い低いの違いだけで
 変化もなく面白味もないが、今日は背の低い皇帝ダリアの絵で我慢。
     
 
 背が低い花なのに青空をバックに屈んで撮って、背を高く見せて失敗作。
 


ブログ開設13周年

2018年12月15日 | 戯言
写真はピンボケ、花の名はあやふや、駄文で綴る老人のつぶや記ブログが
今日で開設13周年。我武者羅に執念で続けた13執念。ボケ予防を目的に
絵は多めに、恥のもとの言葉は少なめに」をモットーにしてよく頑張りました。
お陰で未だ〝斑ボケ〟程度で留まれるは褒める価値あり。未だ身体も少し
動く!ブログに感謝してボケ防止の14執念を目指して頑張りたい。

        ブログ開設の初日(2005年12月15)
         ☟ 
        勤めた会社の 仲間数人で 熱海温泉へ一泊旅行。
        翌日大雄山最乗寺に立ち寄り、紅葉を楽しむ。
        最乗寺鐘楼の紅葉
        
        (写真も文も稚拙で、簡単、お寒い限りでした)