里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

野菜の日 サマーポインセチア ツルバギア

2015年08月31日 | Weblog

   8月31日の語呂合わせで今日はヤサイの日だそうだ。
   20日以降は日照時間が例年の3割程で、気温も低く野菜の収穫減で
   値段が高騰。このお天気はあと2週間位続く予報もあり。外出できない
   悪天候はブログのネタの確保に難。それはブログの継続に赤信号
   ネタ不足を嘆きつつ、そぼ降る雨に傘さして、庭の花撮り今日のネタ

   サマーポインセチア(8月6日時点
    
   8月31日時点 種も出来てきて・・・
   

   

   
   ツルバギア
   
   (27年8月31日撮影・拙宅にて)



    8月歩行実績メモ
     総歩行数          315、493歩
     月間一日平均(31日)    10、177歩
     実歩行日平均(30日)    10、516歩


世界陸上女子マラソンと平和とオリーブ

2015年08月30日 | 
   世界陸上最終日。女子マラソン観戦。日本3選手は30㌔地点迄レースを
   引っ張り楽しませてくれて、伊藤舞が7位入賞の健闘。日本は平和であり
   多くの人達が女子マラソンを楽しんだことでしょう。 過日撮ったオリーブ
   花言葉が「平和」なら、無理に平和をこじつけて今日はオリーブの実を飾る

   未だ青いオリーブの実(実が初見なら無論花も知らない)
   
   オリーブは小豆島の特産で日本の95%の生産量
   
   未だ青いザクロ
  (ザクロは子孫繁栄、豊穣のシンボルでこれも無理矢理平和に繋ぐ)
   
   
   
   (28年8月28日撮影・近隣にて)

ユウガオ(夕顔) 宇都宮産と新潟産 

2015年08月29日 | Weblog
   。世界陸上(競歩等々)を見ながらネタは昨日の入手
   昨日、夕顔を撮った。 家庭菜園で作業中の小母ちゃんから夕顔の説明を
   聞く。宇都宮産の夕顔は丸くてマルユウガオ、この細長い夕顔は新潟産で
   ナガユウガオと呼ぶそうだ。冬瓜より美味しいとか。干瓢のもとで宇都宮の
   夕顔は知っていたが、ナガユウガオは初めて知った。 新潟に8年も住んで
   いたのに実に情けない話である。
   
   初見の夕顔
   
   沢山食べた後で今は放置(聞きたくないが料理方法まで教えられ)
   
   開き始めたユウガオ(ヨルガオ)の花と蕾  
   

   付録
    
   (28年8月28日撮影・近隣にて) 

クチナシとひまわりが時期を外して・・・

2015年08月28日 | 
   降りそうで降らない今日の天気。降られそうで出られない今日のお散歩
   外に出ると暑そうで寒そうな今日の気温。秋でもないが夏でもなさそうな
   まだ8月の変な天気。歩けば、時期の様でその時期でない花に出逢って
   あれ?あれれ??・・・爺さんが季節感を喪失するクチナシとひまわり

   普通には5~6月頃の花 クチナシ5弁花
   
   クチナシ6弁花
   
   私の腰の高さのひまわり。今年初めてできたヒマワリ畑。
   1週間前に歩いた時は恩田川の鯉と鷺に気をとられて気づかず歩く
   
   他では殆んど終りのヒマワリが目の前にいきなりドーンと出てきて吃驚!
      
   ピラミッドアジサイ(少々遅く白さが濁って・・・)  
   
   (27年8月28日撮影・近隣にて)

クァンタム・オブ・ザ・シーズ 初入港が中止  

2015年08月27日 | 
   今日は大型客船の見学予定が、台風の影響で横浜港への寄港中止で
   アウト。見学予定の船は「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」で167、800トン
   日本に来航する客船としては史上最大。ベイブリッジを潜れず大桟橋には
   接岸不能。横浜港大黒埠頭でなければ接岸出来ない大型客船だけに
   見学を楽しみにしていたが残念。 海原に替えて、稲原(いなばら)の散歩
           「豪華大型客船を 案山子に替えて 今日のお散歩」

   体験水田 毎年掲載してます
   
   海原に替えて稲原
   
   大分蓑ってきました横浜米
      
   体験田の案山子(主に田植えの体験小学生たちが作ります)
   

   

   
   市販のお面を付けて・・・
   

     
   みたかったのはこの船↓
   写真提供・ウィキぺディア。大型マンションを積んだ貨物船? 
   全長348m 全幅41m 旅客定員4,180人 乗組員1、500人  
   

アーモンドの出来るまで 観察記録絵

2015年08月26日 | 
   台風の影響で悪天候。閉籠りでネタも得られず、一度は没にした写真を
   掘り起こしてアーモンドが今日のネタ。アーモンドは日本では小豆島
   僅かに栽培されている程度で、知っている人も少なかろうと、参考迄に
   花(3月)から実の収穫(8月)迄を爺さんの観察記録絵として載せてみた。

   アーモンドの花(拙宅前のお宅の1本の木)15年3月26日時点
   
   アーモンドの実が出来て(15年4月30日時点)
   
   4月30日撮影
   
   ↓これ以下は8月23日時点
   
   ごみの様ですがアーモンドが収穫されて・・・
   収穫の時期や否や、持ち主は素人なので解っていない・・・
   
   実を割ってみると種が(右側)
   
   種
    
   種を割ると中からアーモンドが
   
   アーモンド
   
   実を割ってかじってみると間違いなくアーモンドでした。
   

   

サンマが水揚げされて、もう秋

2015年08月25日 | 
   もう、秋! 
   昨日、岩手県大船渡で本州で今年初サンマが水揚げされて秋!
   昨夜は今夏初めて寝室のエアコンのスイッチオフ。快適に眠れて秋!
   今日の最低気温は21.4度で肌寒く、長そでシャツに着替えて秋!
   お寺の庭で、ヒガンバナ科のキツネノカミソリが寂しく咲いて、もう秋!

   キツネノカミソリ
   

     
   ?きのこ  茸も秋の季語 
   
   コキアも間もなく赤く色づくことでしょう
   
   (27年8月25日撮影・近隣花探し散歩にて) 

浮世絵師・歌川国芳展 in そごう美術館 

2015年08月24日 | 
   今日はそごう美樹館で「浮世絵師・歌川国芳展」を鑑賞してきた。
   国芳は江戸時代末期を代表する浮世絵師で武者絵を中心に、ユーモラスな
   寄せ絵。猫、狐、狸が人間社会を風刺する擬人パロディ。漫画の元祖戯画
   アウトロー達のダンディズム。粋のファッション鉄火肌の女達等々・・・
   浮世絵の枠にとどまらない広範な作品を凡そ200点ほど楽しんできた。

         
        
   美術館は当然撮影禁止。絵を見せられないのが残念。入り口の看板
   
   自動ドアーの美術館入り口 絵は「猫のすゞみ」
   
   入場券も同じ絵「猫のすゞみ」
   

   ブロニカ(そごう横浜店屋上にて) 初見
   
   クリスマスホーリ(屋上にて)
   
   (27年8月24日撮影・そごう横浜店6F 歌川国芳展にて)
   

処暑にナツメとサルスベリ

2015年08月23日 | 

        今日は二十四節気の一つで「処暑」。暑さも峠を越えておさまる頃で
        朝夕は涼しい風が吹きだして凌ぎやすくなるでしょう。地域によっては残暑
        厳しく横浜では百日紅が未だ盛り。一方去年より20日以上も早くナツメ
        実を撮って、少し早いが初秋のお知らせ。実が茶色く熟して本格的な秋。

        若木のサルスベリ(百日紅)
        
        拙宅近くで枝ごとに先端に花を付けて若木
        
        近くの大林寺のサルスベリの大樹も未だ盛ん!
        
   サルスベリをバックにナツメ  
    
        ナツメの実。熟せば食べられるそうです(リンゴの味)
        
        ナツメの実は毎年見ているのに、何故か花を知らない不思議
        
        未だ茶色く色づいた実は見当たらず         
        
        (27年8月23日撮影・近隣にて)
      

     

ヤマボウシの実

2015年08月22日 | 
   ここ数日涼しかったが今日は最高気温32.4度の真夏日。
   ヤマボウシの実がたわわ。ヤマボウシは春には花を、初秋にかけては実を
   秋には紅葉を楽しめる。実が食べられる事を今日知った。 ①そのまま生で
   ②乾燥させて③ジャムにして④果実酒にする 方法がある。 小さな種が多く
   果実酒が無難な様だ。機会があれば「ヤマボウシ酒」造りに挑戦してみたい

   実もたわわにヤマボウシの実
   
   青い実、黄色い実、赤い実が混じって
   
   未だ若い青い実
   
   赤くなりかけ・・・↓↑若い実は上を向いて実を付ける
   

   
   完熟 バナナ味がするそうだ
   
   道路に落下したヤマボウシの実
   
   (27年8月22日撮影・近隣花探し散歩にて)
   
   

キバナコスモス&ヒョウモンチョウ

2015年08月21日 | 
        久し振りにカメラ抱えて花探し散歩。雨がパラッと来て蒸し蒸し。蒸す中で
        蝶に出逢いて蝶を追ってひと汗。近づけば逃げられて蝶の撮影難しい。
        ヒョウモンチョウとキバナコスモスのコラボの写真は不満足だが良しとする

        ? (よく垣根等に使われる木ですが・・・)  
        
        ?
        
   キバナコスモスとヒョウモンチョウ(コヒョウモン?)左の翅が花との境界線で面白い
   コヒョウモン⇒ツマグロヒョウモンに訂正(当ブログコメンテーターきなこさんの指導による)  
   
        カリン(芳香を放つのもこれから)
        
        サツマブンタン(ザボン)も大きくなって来て・・・
        
        (27年8月21日撮影・近隣花探し散歩にて)

世界一周 オーシャンドリーム号 ④

2015年08月20日 | 海(船)
   オーシャンドリーム号の船上からの風景を眺めながら高校野球決勝戦観戦 
   仙台育英対東海大相模戦は打撃戦、熱戦、接戦。9回に痛打された育英の
   佐藤世那投手の心中を慮り爺さん落涙。 世那よ!胸を張って仙台に帰れ!
   東海大相模高校の優勝で、ここに2015年の夏終る。寂しい。もう、秋。
  
       

   
   救命ボート(右舷側)
   
   救命ボート(左舷側)(桟橋から見上げるだけで上から見たのは初)
      
   屋上デッキから眺めるみなと未来21地区方面
   
   デッキからベイブリッジを望む
   
   屋上デッキのフェンス (前方にランドマークタワー) 
   
   屋上から山下公園方面を望む マリンタワーと左の船は氷川丸 
    
   屋上から望む横浜港大桟橋先端部分(海側)
   
   大桟橋 国際線ターミナル入り口
   
   (27年8月17日撮影・オーシャンドリーム号屋上甲板にて)

世界一周 オーシャンドリーム号 ③

2015年08月19日 | 海(船)
   高校野球準決勝は仙台育英が早実に、東海大相模が関東第一に圧勝。
   決勝戦が楽しみ。今日は船旅を楽しむオーシャンドリーム号のアメニティ
   の一部を載せてみた。 色々楽しみが用意されているが、飽きっぽい性格
   の私は数日で飽きるだろう。船旅は不向きであるを知る。 見学会の収穫

   図書室
   
   親子休憩室(プレイルーム)
   
   種々使い道のある劇場
   
   サンバのショー
   

   

   
   サンバが踊られていたブロードウェイと言う部屋の入り口
   
   ピアノバー そのほかにバーも幾つかありました 
    
   ピアノバー (壁の装飾も、テーブルも全て鍵盤) 
   
   Lido Bar
   
   スポーツジム
    
   屋上のプール
   
   ジャグジー    
   
   (27年8月17日撮影・オーシャンドリーム号にて)

   

世界一周クルーズ オーシャンドリーム号 ②

2015年08月18日 | 海(船)
   不安定な空模様で散歩も儘ならず。昨日見学したオーシャンドリーム号
   今日は客室を覘いてみよう。 「大海に揺れる ゆり籠のベッドで寝起きして
   船旅も悪くないな!」・・・しかし、船旅の夢はお財布という相談役が不許可

   ペア バルコニー (二人部屋)
   

   
   部屋でのおくつろぎ
   
   バス、トイレ
   
   洗面所、トイレ、バス(写真右)
   
   バルコニーを外から見ると・・・マンション同様
   
   シングル エコノミー(一人部屋) 
   
   スタンダードフレンドリー(4人相部屋)
   
   Regency Restaurant 4階食堂(500~600人の収容能力)
   
   左舷側通路
   
   右舷側通路
    
   エレベーターホール
   
   (27年8月17日撮影・オーシャンドリーム号船内にて)

世界一周クルーズ オーシャンドリーム号 

2015年08月17日 | 海(船)
   大雨。歯の治療。その足で横浜港大桟橋に出かけて世界一周クルーズ船
   「オーシャンドリーム号」の船内見学会に参加。 客室やレストラン等々見学
   パフォーマンスステージで「サンバ」を楽しみ、世界一周の船旅の疑似体験
   今日の絵日記は紙面の都合で外観のみ。明日から船内をアップ致します。
   
   オーシャンドリーム号 (過去2回程掲載済み)
    
   総トン数:35、265トンで大きな船ではないが本格外航客船
   
   乗客定員:1、422人(11階建て)
      
   全長:205m 
    
   船籍:パナマ 運航会社:SeaHawk Panama
   
   今回は屋上迄見学しました
   

   

   
   全幅:26.5m  艫越しにベイブリッジを望む
   
   見学会の乗船券(予約券)に500円を添えて乗船
   
   (27年8月17日撮影・横浜港大桟橋にて)