里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

トネアザミ タテハチョウ 10月桜

2018年11月05日 | 生物
      アザミが咲いてチョウが舞い、そこに桜が咲けばブログ誌上は正に春。
      花にも虫にも詳しくない俺が、薊がトネアザミなら蝶はキタテハで、桜は
      西行桜なりと他人に教えて貰ったのに、恰も己が知っているかのごとく
      記す、これ〝知ったかぶり〟はブロガーの習性なり。

 トネアザミ
 
 キタテハ⇒ツマグロヒョウモン♂に訂正(当ブログコメンテーターきなこさんの指導による)
 
 西行桜(10月桜)
 

 

  
コメント (2)

人面魚

2018年02月11日 | 生物
  近くのお寺の池に錦鯉。粋人を気取ってこれを鑑賞。顔が可笑しいのが一匹。
  よく見れば人の顔に見えなくもない。そうか!これが世に言う 「人面魚」 か!
  やおらカメラを取り出して今日のネタ。人面魚の顔の崩れは、鏡に写る俺の顔

 、無理してみれば人の顔に見えて・・・人面魚
 

 

 
 (30年2月11日撮影・近隣の大林寺の中庭の池にて)
 

一石二鳥 の 公園のヤギ

2017年10月24日 | 生物
       
       昨夜は横浜DeNAベイスターズが日本シリーズに王手!
       
       公園で遊ぶ人の安全を考えて、除草は雑草を山羊に食べさせる
       方法が取られた。除草剤未使用で環境に優しく、子供達も山羊と
       遊べてしく一石二鳥。子供に限らず近くに住む爺さんブロガーも
       写真を撮ったりして喜んで、一石三鳥の公園の山羊でした(笑)
 
 ヤギのゲン君 
 
 いつから飼われ始めたのか知らなかったが・・・
 
 ヤギのカイ君  二頭合わせて玄海
 
 (29年10月24日撮影・近隣の玄海田公園にて)

三浦半島・小網代の森 チゴガニ

2016年05月25日 | 生物
      昨日は、自然を楽しむ「さんわ会」の例会で小網代(こあじろ)の森で遊ぶ
      小網代の森では春、夏の端境期で花が見られないのが惜しい。一つだけ
      準絶滅危惧種のミゾコウジュが見られたのは幸運。小網代湾の干潟では
      無数のチゴガニの求愛ダンスのショーを楽しみ、岩場の陰にアカテガニ
      顔を見せてくれてラッキー。花に代わってカニに癒される小網代の森でした
 
 チゴガニ
 

 

 
 求愛ダンス(ハサミを振り上げて万歳の繰り返し)
 
 ハサミと一緒に前足を上げるのが特徴。
  
 アカテガニ(3月に訪ねた時はまだ山中で冬眠中のため会えず)
 
 ヤマトオサガ二
 
 キツネノボタン
 
 キケマン
 
 ミゾコウジュ(初見) シソ科の湿生植物 準絶滅危惧 (NT)
 
 ミゾコウジュ
 
 (28年5月24日撮影・三浦半島小網代の森にて)
コメント (2)

チゴガ二 in 三浦半島・小網代の森

2016年03月16日 | 生物
   昨日の続き
   海、干潟、河口、湿原、源流域の森が一体として存在する小網代の森
   花、野鳥、チゴガニの求愛ダンスを眺めて小網代の森の散策を楽しみ
   鮪で有名な三崎港の魚市場「うらり」に遊び、 キンメ、アジ、エボダイの
   干物三点セットを購入して帰る。今宵の晩酌の肴は三浦の干物。   
  
   小網代の森・正面の白は萱、未だ眠る森
   
   小網代湾の一部(この木道で海抜1.5m)
   
   スミレが無数に咲いていた
   
   アオジ
   
   チゴガニ(初見) 鋏を持ち上げて求愛ダンスの始まり・・・(網代湾干潟にて) 
   
   甲幅1cmほどの小さなカニで撮影に難、近づくとすぐ穴に潜ってしまい・・・
   
   ダンスは鋏を万歳のように上げ下げする繰り返し
   
   別の角度から     (有名なアカテガニは山で冬眠中で未だ見られず)
   
   (28年3月15日撮影・三浦半島・小網代の森にて)

カエル(蛙)

2016年03月11日 | 生物
   東日本大震災5年。振りカエルとあの日は帰宅困難で職場に泊ったな~

   面白いもので二十四節気の啓蟄(3月5日)を過ぎると途端に、今年初の
   に出逢い、二十四節気という巧みな季節区分に感心する。蛙なんぞは
   見た目に悪く投稿に躊躇うが、花と同様季節感の一つ。もう蛙の季節か!  
   ん?は何故同じを使うのか?カエル道々考ガエルも結論を得ず

   ?ガエル
   
   イボガエル? (池ではなく山側の岩陰で)きもっ!
   
   気持ち悪いがにらめっこ。
   
   (28年3月10日撮影・近隣にて)
 
   お口直しならぬ、おめめ直しに桃の花
   


コメント (2)