里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

散歩コース限定2018アジサイ

2018年06月30日 | 
     真夏日の中で上半期終了
 梅雨の代表花のアジサイも、昨日の梅雨明けで終わり。日々の散歩で撮った
 紫陽花を大袈裟に「散歩コース限定2018アジサイ」と題して一挙公開(笑)。
 ガクアジサイの花の色、額の大小、額の色の違い等に注目して収集を試みた。
 
アジサイ
スライドショーでご覧下さい(フルスクリーンモードは画面右下のボタンをクリック)

梅雨が明けて、本格的夏来る

2018年06月29日 | 戯言
      昨夜のサッカーW杯の侍ブルーはポーランドに負けても決勝T進出
      負け方に世間の賛否両論あるが、この場合は負けるが勝であった。
      俺は西野監督の男が覚悟した終盤の〝負け采配〟を称賛する! 

      
      関東甲信地方の梅雨明け宣言が出る。
      6月中の梅雨明けは史上最速だそうな。
      
      〝この分だと今年の梅雨明けは早いだろう〟と
      当ブログの☞≪6月26日号≫で予測を適中させて、鼻高々。
      今年は猛暑と残暑が厳しいらしい。水は大丈夫か?
      いよいよ俺の大好きな夏の到来!
      熱中症等に気をつけて、この夏を大いに楽しもう。

下衆の勘ぐり、ルリタマアザミ

2018年06月28日 | 
    
   ルリタマアザミは花壇などで偶に見かける。今日の散歩で、その群生地を発見。
   風に揺れて壮観。あれ?花の列が整然としているな・・・ それは栽培の畑(笑)。
   栽培者に聞くと一株を@120位で卸すそうだ。数えれば良い収入になりそうだ。
   花を愛でずして花農家の懐具合の推察は下衆の勘ぐり、ルリタマアザミ。

       

 
 
 
 未だ紫色の花が少なく少々早いか・・・
 

 

 
 (30年6月28日撮影・近隣にて)

 

洞察力とシキミの実

2018年06月27日 | 果実 or 実
    最高気温30.5度
   24日に投稿した名前不詳の実が、シキミの実と判明。シキミの花を、毎年
   見ていて、その樹が分らないのは、「花を見て木を見ず」で洞察が浅すぎる。
   女性に会って「バストを見て顔を見ず」と同じことで俺の洞察の浅さよ!(笑)

 シキミの実(24日に初見した時とは別の場所で)   参考までに⇒ ≪シキミの花
 
 識見が出来なかったシキミの実
 
 花後の実が出来始めなのか?実が割れて種が顔を出したか?…分らない
 
 今回は葉も見てきた・・・木は見忘れて・・・
 
 (30年6月27日撮影・近隣散歩にて)

早過ぎるヤマボウシの実とハギの花

2018年06月26日 | 果実 or 実
       最高気温29.7度
      気がづいたら賑やかに咲いていたヤマボウシの花が、無数の実に変り
      気がづいたら秋の七草 ハギが咲いてしまって、その早さに驚かされる。
      この分だと、今年の梅雨明けは早いだろう、そんな気がしてヤマボウシ!

 ヤマボウシの実
 

  
 色が付き始めて半分赤い実が・・・
 
 
   
 ハギが咲いちゃっては如何にも早過ぎて・・・
 
 (30年6月26日撮影・玄海田公園にて)

健康を願う幸せの花・グズマニア ラグビーワールドカップ

2018年06月25日 | 
      今日は胸部CT検査(検査名・胸部+HR)

    病院の物内建部の中庭に、地植えのグズマニア。 肉体的・精神的に苦しむ
    病人の俺(笑)には派手過ぎて、患者を癒すには似合わない花だと思ったが
    花言葉が 「健康と幸」。早く治って幸せになってね!と 病院が患者の健康を
    祈願して植えた花と理解する。横浜労災病院は患者に優しい病院なり(笑)
 
  観葉植物(鉢植えが主流)として人気のグズマニア
 
 花の名札(花言葉を添えて)を付けておけば最高のお洒落だったのに・・・
 
 病院で写真を撮ってくるのは俺だけか(笑)(待ち時間の有効利用なのだが)
 

 

 
 (30年6月25日撮影・横浜労災病院にて)

 労災病院の隣りに日産スタジアムがある
 日本で開催されるラグビー・ワールドカップのカウントダウン掲示板。
 

 
 日産スタジアム
 
 (30年6月25日撮影)



モチノキ系の樹だろうか?

2018年06月24日 | 戯言
     
     これは花だろうか? 実だろうか? 多分実だろうと思うが。何の樹だろうか
     葉から判断するとモチノキ系の樹だろうか? 実の形が整って幾何学模様の
     部品になり得る美しさと言えないだろうか。おや、またも「だ老化」に変換だ!
     〝だろうか〟を使い過ぎた様だ。頭も老化してきた証拠だろうか

 初見の?
 
 
 
 (30年6月24日撮影・近隣散歩にて)

栗の実 柿の実に秋を見る 

2018年06月23日 | 果実
     梅雨の盛りの雨。 沖縄は今日梅雨明け。

    ♫今は~もう秋~ 軟らかなイガに実を結び始めて、 栗が秋を迎える準備を目撃
    ♫今は~まだ梅雨~梅雨の真っ最中にいかにも秋は早すぎて、未だ紫陽花の時
 
 クリの実
 
 柿の実(50円玉よりやや大きく育って)
 
 ミカン(まだ50円玉より小さいが・・・)
 
 
 
 未だアジサイが盛ん。ガクアジサイ
 
 花咲いたガクアジサイ
 
 (30年6月22日撮影・近隣にて)

ムラサキシキブとコムラサキ

2018年06月22日 | 
     梅雨の晴れ間 ピーカン
    「ムラサキシキブ」と「コムラサキ」の別がある事も知らずに、どちらも紫式部と
    思っていた。両方が咲いていて別の品種である事を教えて貰う。恥かし~い!
    愚妻に教えると『見た目に同じよ!、細かく分けなくも良いの!』と素っ気なし。
    花も殆ど同じだから、ま、それで良いか。愚妻の言い分を妙に納得してしまう!

 ムラサキシキブ
 
 ムラサキシキブ 
 
 以下コムラサキ 枝先は未だつぼみ
 
 コムラサキ(コシキブ)
 
 
 
 
 
 (30年6月22日撮影・玄海田公園にて)

夏至 セルフ父の日と紫陽花

2018年06月21日 | 戯言
   
   二十四節気の夏至。天気悪く、昼間の時間が最も長い日を体感出来ず

   美しく、珍しいアジサイの花。庭に居るご主人に聞けば、面白い答のあり。
   『先日の父の日に子供が何もしてくれない。仕方なくセルフ父の日にして
   自分が花屋で買ってきた』そうだ。そう言えば俺も何もして貰っていないが
   かといって、俺には〝セルフ父の日〟をする気力も失せて・・・

 見た事のないとてもきれいなアジサイ
 
 未だ背は低いアジサイ 
 
 (30年6月21日撮影・ご近所さん宅にて)

祝!サッカーW杯初戦勝利 フヨウ(芙蓉)

2018年06月20日 | 
      
    昨夜のサッカーW杯のコロンビア戦の勝利は、無味乾燥で変化のない日々の
    生活に、久々の興奮と感動を貰い選手に感謝。ここに撮れたばかりの芙蓉を
    選手に贈って共に祝う。 祝! コロンビア戦勝利

 八重の芙蓉
 
 
 

 

 
 タチアオイ
 
 タチアオイ
 
 (30年6月19日撮影・近隣にて)

人の名前と花の名前 キョウチクトウ=夾竹桃

2018年06月19日 | 
    梅雨の晴れ間終日ピーカン
   夾竹桃は葉が竹に、花が桃に似ているので夾竹桃と 至極単純に名を付けた。
   倅には姓名判断や画数等熟慮して命名した。名前の画数が多く、試験の時に
   皆が名前を書き終えているのに、未だ名前を書いていた・・・と倅から嘆かれた
   ことがある。夾竹桃の名に鑑みて思う。長男だから「」(はじめ)でよかったか。

 キョウチクトウ(八重咲)
 
 八重のつぼみ
 
 キョウチクトウは賑やかに咲くので一輪は撮り難い 
 

 
 キョウチクトウ(白)
 
 キョウチクトウ(赤)
 

 
 (30年6月19日撮影・近隣にて)


 

赤いトラノオ

2018年06月18日 | 
     
     東京日大病院眼科定期検診と雨で、新ネタ入手なく先日の話。
     民家の庭の覗き見。家の人もレースのカーテンの隙間から俺を逆覗き見
     不審に思い出てきて、何をしているんだ。『この花の名前を教えて下さい』
     『親爺が作っているので分からない!』  会話は二つで終わって味気なし。
     こんな日もあり花収集、見たことありそで、なさそうで。赤いトラノオ。  
  
 一度はナンブトラノオかと思ったが違うようだ(・・・?)(初見)
 
 トラノオで検索するとトラノオも沢山の種類あり・・・名前が判明最下段に
 
 シロツメ草にセセリチョウの一種?
 

 
 (30年6月14日撮影・近隣にて)

 何方か教えて下さい(コメント欄を開けておきます)
 花も蝶も名前不明で、大した花で蝶でもなく一度は没にした写真です
 復活させると名前を知りたくなりました(笑) 名前が分かりました

 当ブログコメンテーターきなこさんよりご指導いただき
 赤い花はエゾトウウチソウと判明致しました
 チョウはキマダラセセリと判明致しました
 きなこさんありがとうございました。

モチノキに感謝 クロガネモチとモチノキ

2018年06月17日 | 

 
初めて見る花に二つも出会って驚き、偶然にもそれが同属の花であり驚き。
その花とはクロガネモチモチノキの花。同属とはいえ、花が良く似ていて
また驚き。こんな場面に遭遇出来るのも、日々歩くブログのネタ探しのお陰。
丈夫な足とブログに感謝して、今日は二つ合わせてモチモチノキ

 クロガネモチの花(初見) 実はよく見ているのに・・・。 
 
 ↑を拡大
 
 モチノキの花(初見)
 
 
 
 (30年6月17日撮影・玄海田公園と近隣にて) 


思い出した名前はポポー

2018年06月16日 | 果実
     梅雨寒
    一昨年に初見した果実に再会。 初見の時に覚えた名前を忘れ、本日持主に
    その名を再度教えて貰う。そうか!ポポーだ!。この春、この木の花を初めて
    見た時は、名前が確認できず、 良い花でもないのでにしたが、その名前が
    分かった今日、一度は没にした花を復活させて、花と果実と。 

 ポポー(アケビガキ) ⇒≪初見の時のポポー≫
 
 賞味期限が短くて、市場に出回らないので幻の果実と言われているようだ
 
 ↑(30年6月16日撮影・極楽寺近くの民家にて)

 ↓4月9日撮影時 (↑と同じ木で花は初見)