街で見かけた「ハナスベリヒユ(花滑莧)・ポーチュラカ」撮ってみました。

「ポーチュラカローズ」:::「ハナスベリヒユ(花滑莧)」はスベリヒユ科スベリヒユ属の南アメリカ原産の一年草。

「ポーチュラカホワイト」:::これは真っ白の花。調べるまで「マツバボタン(松葉牡丹)」と混同してました。

「ポーチュラカピンク」:::「マツバボタン(松葉牡丹)」と「ハナスベリヒユ(花滑莧)」は花はそっくりですが葉っぱの形状が違います。

「ポーチュラカ絞り」:::「ハナスベリヒユ(花滑莧)」の葉は少し厚みのある平たいもので、「マツバボタン(松葉牡丹)」は読んで字のごとく松の葉のように細く尖がっています。

「ポーチュラカパウダーピンク」:::バハマで「鮮やかなピンクの花と原種」のようなのを見かけました。

「ポーチュラカレッド」

「ポーチュラカイエロー」

「ポーチュラカピンク」中央部が少し黄色になってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます