Ganponブログ

趣味の模型作り、ドライブ、旅行など
since Mar.2017

M92Fミリタリー

2019-09-09 17:09:17 | モデルガン・エアガン

2019-09-09
相変わらず暑い毎日で、プラモの製作意欲が沸いてきません。
と言う事でもないのですが、気分転換にエアガンを購入し、塗装などの改装を試みました。

エアガンを手に入れるのは初めてです。
BB弾が飛ぶので危険と言う事もあり、子供が小さかったころはNGでした。

購入したのは東京マルイの10禁エアーコッキングタイプのM92Fミリタリーです。
室内で遊ぶにはこの程度で十分だと思います。
M92Fはイタリアのベレッタ社製でアメリカ軍に採用されるだけでなく、全世界の軍・警察で採用されています。

同梱のターゲットシートに向けて射撃して一通り遊んだところで、質感向上目的で塗装する事にしました。
先ず、塗装しやすくするために分解します。

フレームはこれ以上分解しません。

パーティングライン消し、接合部をパテで埋めるなどした後に、プライマーを吹きます。
そして、Mr.メタルカラーのアイアンとダークアイアンを適当に調合して吹きます。
乾いたところで、ティッシュで表面を擦って磨き上げます。
バレルはSM201スーパーファインシルバー2(だったと思います)を主に調合して吹きました。
ついでにグリップもサムライエッジ風に塗装してみました。

分解したついでにテイクダウンボタンの改造もします。
この10禁タイプにはテイクダウンボタンにコイルスプリングが有りません。
無くても構わないのですが、スライドを外すときにテイクダウンレバーを回すときにスプリングが有った方がやり易いです。

テイクダウンボタンを改造するには、テイクダウンレバーを180度回転させることでフレームから外すことが出来ます。

因みに、スライド部はこんな感じで組み立てていきます。

更に、スライドストップが出来るように改造します。
ネットに改造方法がいくつかアップされているのを参考に、マガジンの改造だけで玉切れになるとスライドストップする方法をやってみます。
マガジンを分解します。(バネが入っているので、分解時にパーツが飛び散るので気を付ける必要が有ります)

改造前は玉切れ時にはこの様になっています。

改造するのはこのパーツです。

2個あるガイド(凸部)を切り落とします。
これでだけでも用は足りるのですが、ガイドが有るのはこのパーツが回転するのを防止しているので、プラ板で新たにガイドを作ります。
接着補強とスプリング固定のために、3mmの真鍮パイプを挿入し、瞬着でガイドを固定しています。

セットするとこんな感じになります。
玉切れ時に改造したパーツ(マガジンフォロアー?)が以前より飛び出しています。


因みに改造したマガジンは追加購入したもので、ウェイトが2個入っていました。

改造前との違いが判る様に比較写真を撮りました。

この改造で玉切れ時にスライドストップがかかる様になりました。

それにしても、二千円ちょっとでこれだけ楽しめるとは、東京マルイ様に感謝です。

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2019-09-10 11:59:52
映画「ダイ ハード」で一気に人気が出たGUNですね。その頃はベレッタ92Fのモデルガンが全く流通していませんでした。やっとの事でマルシンの創業35周年記念ダミーカート仕様を購入しました。
私事ばかりですいません。

グリップ色変えのアクセント、いいですねえ。
モデルガン派としては、さらに全弾撃ち尽くし時のスライドストップは最高です。
ラジコン可のすご腕はガンの機能向上にもしっかり活かされていて流石です。
返信する
Unknown (Ganpon)
2019-09-10 13:59:47
hajimeさん、コメントありがとうございます。
ダイハードでマクレーンが使っていたのは、スライドストップのレバーが長いタイプで、左人差し指で操作していたようですね。
マニアでない私は記憶に残っていませんが。。。。。

18禁ガスブローバックタイプだとセーフティーレバーも可動で、ブローバックもするので、もっと楽しいのでしょうが、この辺りで我慢しています。
返信する

コメントを投稿