-
アシナガバチの巣 2019年 ⑤/蜂にも個性がある?
(2019年05月27日 | アシナガバチの巣)
前回の観察から、一週間ほど経ちました... -
朝の散歩
(2019年06月03日 | 散歩)
真冬が大好きな私は、暑いのが苦手で(^^... -
幸田町 不動ヶ滝
(2019年06月04日 | お出かけ)
久しぶりに行ってきました(^^) 水のある... -
病院の帰り道
(2019年06月05日 | 病院の日)
今日はバセドウ病の定期検査の日で、採... -
道を間違えて、お寺参りに
(2019年06月06日 | お出かけ)
田んぼにタニシを見に行った時、細い路... -
定点観察「ユリノキ」「モミジバフウ」などなど
(2019年06月08日 | 好きな木、好きな場所)
昨日の夕方、仕事が終わって帰るときに... -
子ども美術博物館 芸術の森「定期巡回」
(2019年06月08日 | 寄り道散歩)
ユリノキを見たついでに、毎回園内をぐ... -
雨の一日
(2019年06月10日 | 庭の植物)
寒い冬が好き、ギラギラの暑い夏が好き... -
小さな田んぼで「ミズカマキリ」
(2019年06月13日 | 散歩でみたいきもの)
「小さな田んぼ選手権、第1位」の座を... -
鷲田神明宮 幸田町
(2019年06月16日 | お出かけ)
何年か前に、買い物に行く途中、道を間... -
「ムクノキ」だと思って、種まきしたら違ってて、なんか生えてきた「なんじゃ?」の芽・・・
(2019年06月17日 | カラスウリ 実生)
5月にブログに書いた、これ「なんじゃ... -
イラガの成虫
(2019年06月18日 | 蛾の観察や飼育)
2月のある寒い日に、庭でイラガの繭を... -
桜井寺 桜井寺町
(2019年06月20日 | お出かけ)
先日、道を間違えて「高隆寺」というお... -
桜井寺 帰り道は違う世界
(2019年06月22日 | お出かけ)
薬師堂でお参りして、少し休憩してから... -
アシナガバチの巣 2019年 ⑥/働き蜂が羽化しました!
(2019年06月23日 | アシナガバチの巣)
前回の観察から、約1ヶ月ほど経ちまし... -
朝の散歩 池へ
(2019年06月24日 | 散歩)
朝、窓を開けて外を見ると、夜に降った... -
ジューシーフルーツ
(2019年06月26日 | 散歩)
予報では、晴天は今日までです。 朝の散... -
カブトエビ
(2019年06月27日 | カブトエビ)
雨の降り出しが予報より遅れているよう... -
青い蜂
(2019年06月27日 | いきものの観察や飼育)
事務所の窓から虫が入ってきて、蛍光灯... -
「センダン」種まきから、植え替えまで。ナンダロウの芽は・・・まだ出てこない。
(2019年06月29日 | センダン 実生)
ナンジャモンジャの種を蒔いて、出てき...