奈々の これが私の生きる道!

映画や読書のお話、日々のあれこれを気ままに綴っています

食欲コントロールPart4

2010-02-28 09:25:36 | やっぱりダイエットしたい!
ストレスに負けない強い精神力を身につけようと、ホラー漫画を読んで、今まで以上に怖がりになり、大失敗した私。(苦笑)
次に考えたのは、音楽の力を借りて、潜在意識に働きかける方法でした。
なぜ、この方法を思いついかと言いますと、以前、音楽を聴くと、心が安定し、アルファ波が出やすくなると聞いた事があるからです。
それでは、どんな音楽を聴けば良いのでしょう。
あるご本には、「そんなの決まってる訳ないじゃん。その人の好きな音楽を聴くのが1番アルファ波が出やすいのさ」なんて書いてあるのもありました。

だけど、果たして、そうなのでしょうか?

自分の好きな音楽だったら、何聴いても、心が安定し、強い精神力が得られるのでしょうか?

そんな事を考えていたら、ある実験を思い出しました。
それは植物に、いろんなジャンルの音楽を聴かせて、植物の変化を探るというものでした。
それによると、クラシック音楽を聴いた植物は、そうでない植物よりも成育がよかったという実験結果が得られたのです。
反対に、ハード・ロックを聴かせた植物はげんなり枯れてしまったというのです。
今、ビクッとした人がいたような気が・・・(笑)
でも、これは本当に、そう書いてあったのです。
あの~くれぐれも、ハードロックを聴いたらいけないという事ではありませんので。
念のため。(笑)

クラシックにしようと思った私は、どんな曲がいいのか、いろいろ調べてみました。
すると、ダイエットのご本に、KKベストセラーズより出版されている、CDまで付いた「モーツァルト・ダイエット」なるご本を発見!

なんでも、モーツァルトを聴けば、精神力が強くなるだけでなく、痩せられるらしいのです。

だったら、一石二鳥じゃない!

モーツァルトがダイエットにいいと書いたご本は、ほかにもマキノ出版より出ている和合治久著「アマデウスの魔音の癒し」があります。
なんでも、大分大学の研究結果では、モーツァルトの曲が1番拒否感がなく受け入れやすくストレス解消効果が高いと判明したそうです。
おそらく、その理由はモーツァルトの天才性にあるのではないでしょうか?
モーツァルトは短い生涯にたくさんの曲を作曲しましたが、彼の頭にはつねに音楽が鳴り響いていたと言われていますから。

そこで、私はこの2冊のご本に付いていたCDを聴くようにしました。

ほかに、潜在意識に働き掛けるものとして、言葉で優しく語りかけてくれる、かんき出版より出ている上本真砂未著「アフィメーションダイエット」のCDも聴いています。

これは、ダイエットに成功して見事なプロモーションを手に入れた自分をイメージしやすい作りのCDになっていて、精神科医の香山リカ先生ご推薦の素晴らしいご本です。
私は、このCDを聴くようになってから、自分に自信がつき、心がかなり安定してきました。

これは、本当にお勧めです。


アフィメーション・ダイエットより

あなたは素晴らしい
あなたは運気に満ちています
すべてがうまくいっています
あなたは、イキイキとからだを動かしています
バランスが取れた食事をしています
生活の一場面、一場面、すべてあなたはコントロール出来ているのです


こんなふうに、女性の言葉で優しく語りかけられると、私は涙が出てくるようで、聴くたびに心が穏やかになるのです。



でも、みなさん、これは決して買いなさいと言っている訳ではありませんので、どうかご心配なく。
聴きたいという人だけ買って、ご自身のダイエットに役立てて下さいね。


あと、参考までに書けば、私がほかによく聴いているのは、聖子ちゃんとユーミンの曲です。
彼女達の歌を聴くと、私はロマンチックな気分になり、女性に生まれた喜びにひたる事が出来るからです。(笑)


♪泣き虫なのは、あなたのせいよ・・・



安藤美姫選手おめでとう!

2010-02-26 21:11:04 | Weblog
今日、フィギアスケートのフリースタイルの競技があり、注目の浅田真央選手は銀メダルに終わってしまいました。
ライバルのキム・ヨナの完璧な演技の前に、なすすべもなく、敗れてしまいました。

そういえば、今朝、みのもんたさんの番組を観ていたら、浅田真央選手の名前の由来を知って、びっくりしました。
彼女の名は、オリンピックで表彰台の真っすぐ中央に立つように、真央と名付けられたらしいのです。
彼女は生まれた時から、金メダルを取るように、運命づけられていたのですね。
そんな訳で、今回のフィギアスケート、浅田真央選手を応援していた人が多かったと思いますが、私はどちらかと言えば、4位入賞の安藤美姫選手の滑りの方を期待していました。
だって、あなた、覚えてないですか?
前回のトリノオリンピックの時の彼女を。
トリノでは、荒川静香選手が日本で、ただ一人金メダルに輝き、一躍脚光を浴びましたけど、それまでは安藤美姫選手に注目が集まっていたではないですか。
なのに、彼女は難易度の高い4回転ジャンプに果敢に挑み、着地に失敗して、結局、メダルを逃してしまいました。
その反面、それほど難易度の高い技はしなかったものの、ミスの少ない演技で高得点をマークした荒川静香選手に幸運の女神は微笑みました。
惨敗した安藤美姫選手に、それ以後注目が集まる事はありませんでしたが、私はこの出来事に安藤選手に深い同情の念を覚えずにはいられませんでした。
かたや、難易度の低い滑りで、そつなく演技をまとめた荒川静香選手が金メダルを取り、果敢に4回転の難易度の高いテクニックに挑み、失敗した安藤美姫選手が悲運の憂き目に会ってしまった。
勝負は時の運とも言いますが、私は一か八かの大勝負に出た安藤美姫選手に表彰台に立ってほしかったですね。
でも、安藤選手は、今回のバンクーバーオリンピックまでのいくつもの大会で好成績をおさめてきました。
彼女は、おそらくトリノ五輪での失敗を糧に、精神的に、より強くなったのだと思います。
そうして、トリノから4年がまたたく間に過ぎ、彼女は再びオリンピックの大舞台に帰ってきました。
だけど、スポーツには選手生命というものがあります。
その選手にとって、もっとも体力や気力が充実した年齢です。
そうした事も、今回の彼女の成績に幾分かの作用を促したと思うのですが、5位入賞でも、素晴らしかったのではないでしょうか?
今後、彼女がどんな道に進もうとも、これまで成し遂げてきた事は、何ものにもかえ難い経験だったのではないかと思います。
そんな彼女に、私は心から万雷の拍手を贈りたいと思います。

安藤美姫選手、5位入賞おめでとう!












 

がんばれニッポン!

2010-02-25 19:19:16 | Weblog
今、バンクーバーオリンピックの真っ最中ですね。
そこで、私も時流に乗って、この話題を取り上げたいと思います。(笑)

と言っても、私は、なかなか忙しくてテレビを見る暇がないので、過去の冬季オリンピックの思い出をしたいのですが、冬季オリンピックの華と言えば、やっぱりフィギュアスケートですよね。
あのオリンピックの、より強く、より速く、より高くという精神から遠く離れた高度のテクニックと美しさを競う競技。
難しい技を難無くこなすのも大事ですけど、どれだけ美しく滑るのかも見届けたいと思っている私です。

そんな私の、フィギュアスケートの懐かしの選手と言えば、まず札幌オリンピックに出場したジャネット・リンをあげない訳にはいかないでしょう。
競技の最中に転倒して、しりもちをつき、大失敗したのですけど、その後も終始笑顔を絶やさず滑って、その愛くるしさで世界中に大絶賛されました。
だけど、私が彼女を初めて知ったのはカルピスのCMで、まさかオリンピックの選手だなんて思いもよりませんでした。

私、まだ、あどけないお子ちゃまだったものですから。(笑)

その次が、伊藤みどりです。
確か、彼女が初めて、トリプルアクセルを上手に出来た選手ではなかったですか?
私は伊藤みどり選手がオリンピックに出る、はるか前、彼女がまだ中学生くらいの頃に、アニメ「エースをねらえ」のテーマソングをBGMにして滑ったのを、昨日の出来事のように覚えています。
彼女はとても礼儀正しく、さまざまな試合で良い成績を残せなかった時は、「みなさんの期待に答えられなくてすみません。」と、よく謝っていました。
彼女自身、何年もひたすら歯を食いしばり、がんばって来て、1番くやしい思いをしてるはずなのに、周りを気遣うその言葉に、彼女の人間としての素晴らしさをかいま見た思いでした。

そのほかでは、やはり前回のトリノオリンピックで、ただ一人金メダルを取った荒川静香選手です。
歌劇「トゥランドット」の曲に合わせて、優雅に舞い滑る姿に、日本中が熱狂し、酔いしれました。
点には、何も関係しなかったという、あのイナバウアーは私も真似て、腰を傷めた事もありました。(笑)

今回は、どんな選手が素晴らしい演技で私達を魅了させてくれる事でしょう。

いよいよ、フィギュアスケートの試合が迫ってきました。

私も、テレビにかじりついて応援したいと思います。

がんばれニッポン!











 

食欲コントロールPart3

2010-02-22 12:12:57 | やっぱりダイエットしたい!
ストレスを感じると、どうしても食欲が湧いてしまう。

私はストレスに負けない強い精神力も大切だと考えました。

でも、体を鍛えるには運動がいいと分かるのですが、心はどうやって鍛えれば良いのでしょう?

私は、それを苦手意識を無くす事で、より強靭な精神力を手に入れられると思いました。

苦手意識

実は、私はとっても怖がりで、いつもびくびくしながら生きている、か弱い小心者なのです。

え?今、「嘘言いなさい!」という声が、どこからか聞こえたような・・・

いいえ。これは本当なのです。
私はとってもナイーブな性格で、大声をはりあげられたり、今から脅かすわよと、前もって言われても、びっくりするくらいの弱虫で、泣き虫のか弱い女性なのです。

私は、この性格を直す事で、より強い自分になれるのではと思ったのです。
そのために、私が取った行動とは、ホラー漫画を読む事でした。
ホラー漫画を平気で読めるようになったら、強くなれるのではないでしょうか?
なぜ、あなたの好きな映画にしなかったの?と言う人もいるかも知れませんけど、映画は動くし、音や声がするから、あまりにも刺激が強すぎると思い、漫画にした訳です。
読んだ漫画は、実話を元にした山岸涼子さんの、その名も「ゆうれい談」

だけど、この方法はやってみて間違いだと気付きました。
だって、余計怖がりになって、髪の毛を洗う時、目をつぶっていると背後に誰かいるような気がしたり、夜一人でトイレに行けなくなり、主人にトイレまでついて来てもらう事になってしまいましたから。

本当にもう羞恥プレイじゃないって言うのに・・・(苦笑)


そういう訳で、これは失敗してしまいました。
でも、どうしてこれを書いたかというと、私みたいな事を考える人がいるかも知れないと思ったからです。

みなさん、参考になりました?


読者「誰も、そんな事考える人はいない!」



キャー!ごめんなさ~い!


つづく










 

食欲コントロールPart2

2010-02-21 11:01:04 | やっぱりダイエットしたい!
ストレスを感じると、どうしても食欲が増してしまう。

そこで、私はなんとか食欲が起きない方法はないだろうか、或いは何かに食欲をすり替えられないだろうかと考えてみました。
そこで、いろいろ思案した結果「花より団子」「色気より食い気」という言葉を思い出しました。
つまり、お色気が強調されれば、食欲が減退するかも知れないと考えたのです。

私がそう思ったのは、人間の三大本能とも関係しています。
つまり、人間には睡眠欲、食欲と並んで性欲があるのです。

性欲?
いやぁぁん、エッチ!(笑)

いえいえ、性欲も私達が生きるうえで、とても大切な本能です。

では具体的にどうすればいいのか?

ストレスを感じるたびにエッチをする!

ウソウソ、冗談です。(笑)
そんな事が出来ればいいですけど、出来る訳ありません。

当たり前です~!

私が、まず取り組んだのは、お化粧やファッションなど、みだしなみを整える事です。
私は、ぽっちゃり体型になってから、自分のスタイルに自信をなくし、あまりお化粧やファッションに気を使わなくなっていたのです。

だけど、これが原因で、食欲の働きが増していき、食べ物の好き嫌いが激しくなり、食欲をコントロール出来ないきっかけを作ったのではないでしょうか?

女性がお化粧したり、綺麗な衣装を身につけるのは、何故なんでしょう。

男性にモテたいから?

もちろん、それもあると思います。

だけど、女性は美しくなりたいという自意識を満足させるために、お化粧や綺麗な衣装を着るのであって、美を追求してこそ女性と言えるのではないでしょうか?

そこで、私は今まで適当にやっていたお化粧やファッションを真剣にやる事にしました。

決して高価ものでなくてもいいんです。
安くても、これは!というものを選び、入念にお化粧する。
ファッションも、そうです。
足首やふとももを気にして、パンツしか穿いていなかったのを、スカートにし、見えないお洒落ランジェリーにまで注意を払う事にしました。

私が、以前、お気に入りのパンティを紹介していたのは、そういう意味です。
あれ、結構、人気ありました。(笑)

そして、さらに言葉遣いや、立ち居振る舞いにも気をつけ、出来るだけ美しく可愛い自分を演出していったのです。

ついでに、敵をバッタバッタやっつけるゲームはしない。
アクションやバイオレンス物など、いかにも男性が喜びそうな映画も見ない。
そのかわり、男女のロマンに満ちた恋愛映画を観ては涙する!

私は女性らしさを追求し続けました。

そうする事で、私は色気が食い気を上回り、食べ物への関心が薄れ、次第に食欲をコントロール出来るようになり、栄養バランスの取れた食事をするようになったのです。

やっぱり、性欲って大事です。

「あなた~ 今夜もよろしくね♪」










 

もうちょっと抑えて

2010-02-18 22:19:27 | Weblog
最近、忙しくて更新滞っててごめんなさい。
今日も、忙しいのですけど、なんとか書いてみます。
今日はちょっと訳あって、お酒(焼酎)を飲んでるので、ちゃんと文章書けるか心配なんですけど・・・

以前、私にレズビアンの女性から、プロフィール・フレンドの申し込みが多数あって、お受けしたって書いたじゃないですか。
で、私は男嫌いの彼女達に好かれて嬉しいって書いたんだけど、覚えてるでしょうか?
その後も、次々に申し込みが後を絶たなくて、その事自体は嬉しい事なんですけど、それとは別に困った事が起きちゃったのです。
と言うのは、彼女達が自分のブログに官能的な文章や写真を載せている事なんです。

自分の気持ちいい事を書いたり、あられもない姿の写真を顔こそ写していないものの、堂々とブログに載せているのです。

こんな事書くと、本当は喜んでるんじゃない?
だって、あなたは女性が好きなんだし、なんて思う人もいるかも知れませんが、ううん、とんでもありません。
それはね、たまにヌード写真を見たり、官能的な文章を読むのはいいのですけど、毎日そんなブログを読んでいるうちに、私の頭がおかしくなっちゃったのです。

どういう事かと言うと

毎日、読み続ける。

最初は感じてたのが、だんだん神経が麻痺してくる。

血の気が引く


読むのが苦痛になる。

今の私は、彼女達のブログを読むのが苦痛で苦痛でたまらないのです。

だったら、読まなきゃいいんじゃないって、思うかも知れませんけど、何書いてるか気になるじゃないですか。
書いてる内容によっては、コメントしたり、最悪友達登録を解除しなくちゃいけない。

せっかく、彼女達に好かれた訳ですから、このご縁を大切にしようと、私は思っているのです。

なのに、彼女達ときたら、これでもかこれでもかって言うくらい、官能的なブログを毎日書くのです。

ですけど、私はこれでまた一つ勉強しました。
それはね、性欲は鍛えたからと言って、増える事はないのだなって事です。
自分の性欲の量を上回るものを読まされたり見せられたりすると、無反応になってしまう。

だから、彼女達とはほどほどに付き合わなくちゃね、と思いました。

でも、性欲は綺麗になるためには、とても大切だという事も教えられました。

だって、彼女達、例外なく、みんなスタイルのいい美人ばかりなんですから。










 

映画「皇帝ペンギン」

2010-02-15 07:11:39 | 映画・テレビ
あなたはペンギンにどんなイメージを持っていますか?
私は、この映画を観るまで二本足でよちよち歩く、とてもユーモラスな生き物だとばかり思っていて、ペンギンの生態にそれほど関心はありませんでした。

この映画の主人公皇帝ペンギンは平均気温マイナス40度の極寒の地、南極の流氷に生息する唯一の生物なのです。

氷河期が訪れるはるか昔、南極は豊かな自然と、たくさんの生物であふれていました。
ところが、次第に雪と氷でおおわれるようになり、生物のほとんどがあたたかい南の地へと移動していきました。
しかし、皇帝ペンギンだけは厳冬の南極で生きる智恵を身につけ、全生物中唯一南極にとどまったのです。
ペンギンは鳥にも拘わらず、羽より大きな体で、空を飛ぶ事は出来ません。脂肪を身体にたくさんたくわえる事で、厳しい寒さから命を守る方法を知ったからです。

彼らは主に海中で狩猟をして生活しています。
ところが、一年で、真昼に太陽と月が出会う冬の初めに、二本足で立ち上がり、雪原の彼方を目指し延々と歩き始めます。
たとえ、巨大な氷山が行く手を阻み、時間がどんなにかかろうとも、十日でも二十日でも、ひたすら歩き続けるのです。

彼らの向かうところはオスとメスが巡り会うランデブーの場所。
そこに各方面から、たくさんのペンギン達が集まって来て、意中の異性の前で、求愛のダンスを踊り、結婚して生殖活動に入るのです。
やがて、メスは妊娠すると、卵を産むまで、空腹を我慢し、ほかのメス達と身を寄せて厳しい寒さに耐えるのです。
そうして、産卵すると、オスが足元の羽毛の中で、ずっと卵を大切にあたため、メスは体力を取り戻すために食料を求めに一人海に旅立って行きます。

極寒の地、南極では卵が寒さに耐えられるのは僅か数秒しかなく、その大切な命を守るために、父ペンギンは海中での狩猟を諦め、新雪を口にするだけで、生命の限界ぎりぎりまで、ひたすら卵をあたため続けます。
彼らの最大の敵はこの寒さで、なかには耐え切れず永遠の眠りに就く者も一人や二人ではありません。
やがて月が満ちて、赤ちゃんペンギンが卵の殻をつついて割り、新しい生命の誕生を告げます。
そして、ちょうどその頃、食料で体力を取り戻した母ペンギンは、それに合わせたかのように夫と赤ちゃんペンギンのもとに帰って来て、今度は母ペンギンが一人で幼い赤ちゃんペンギンを育てるのです。

過酷な極寒の地、南極での、彼らの命懸けの幼い命を守るための行動。

この作品は、皇帝ペンギンの深い家族愛を流麗なフランス語で語り、詩的に表現した愛の賛歌の映画と言ってよいでしょう。














 

読者A子さんの憂鬱

2010-02-14 18:50:29 | やっぱりダイエットしたい!
私「♪ランララララー!今日はなんて、いいお天気なのかしら。こんなあたたかい日は気分まで浮き浮きしちゃうわ!」

読者A子さん「奈々さん・・・」

私「あら?どうしたのA子さん。浮かない顔しちゃって」

読者A子さん「奈々さん。栄養のお話してくれてありがとう。でも私、ほかにも悩んでいる事があるの・・・でもそれは奈々さんに言っても、たぶん無理だと思う。だって、それは私の意志の問題だと思うから。しくしく・・・えーん!」

私「泣かないでA子さん。ほら、涙をぬぐって。ハンカチ貸してあげるから、これで鼻をチーンしてご覧なさい」

読者A子さん「チーン」

私「これで、少しはすっきりしたでしょう?さあ、私に訳を話してごらんなさい」

読者A子さん「私・・・私・・・ストレスにとっても弱いの。だから、ストレスを感じると、どうしても必要以上に食べ過ぎちゃったり、お菓子が欲しくなっちゃうの。食べたらいけないと分かっているのに、どうしても止められない。こんな事奈々さんに言っても無理よね?私って意志の弱いダメな女の子なの。えーん!」

私「A子さんはストレスで、ついつい食べ過ぎちゃうのね。ストレスは心の問題よね。でもいい、A子さん。ストレスで食べ過ぎちゃうのは決して意志が弱いからじゃないのよ。あなたの心の栄養が足りないから食べ過ぎちゃうの。」

読者A子さん「本当?奈々さん。私の心の栄養が足りないから、食べ過ぎちゃうの?私の意志が弱いからじゃないの?」

私「そうよA子さん。チョコレートをやめられなくなったのも、栄養が足りなかったからでしょう?ストレスによる過食もそれと同じ事。心の栄養を補う事で止められるのよ」

読者A子さん。目をキラキラさせながら「奈々さん。その心の栄養ってなに?私にもやめられるの?私にも教えて!」


それでは次回からストレスによる偏食や過食を止める方法を始めます!
ストレスで、ついつい食べ過ぎちゃうという人、見逃しちゃダメよ。

お楽しみに。










 

食欲コントロールPart1

2010-02-13 11:22:16 | やっぱりダイエットしたい!
今まで、お菓子をやめられなくなった原因に栄養不足をあげましたが、ストレスを代表に心の問題はそれ以上に大きいような気がします。

そこで、私は心理学の面からダイエットを追求したご本がないか探してみました。

すると、九州大学に勤務する藤野武彦教授の「boocsダイエット至福のダイエット革命」というご本に巡り会いました。
なんと、この方法でダイエットしたら、95・4パーセントもの人がダイエットに成功したらしいです。
このご本によると、お菓子がやめられない、偏食がやめられない理由は、ストレスで脳が疲労し、食欲をコントロールする能力が低下したためと書いてありました。

つまり、ストレスを緩和する事で、脳の疲れを抑え、食欲をコントロールしようという訳です。

その方法として、藤野教授は5つの事を提唱しておられます。

1、一日一回、楽しくて、心から満足する食事をする
2、体にいい食素材と食品の中から好きなものを食べる
3、たとえ、体に良いものでも、嫌いなものは決して食べてはいけない
4、たとえ、体に悪いものでも、食べたくてたまらないものは、決して禁止しない
5、伝統的な日本料理を原則として食べる。ただし、食べたければ、西洋料理や中華料理も我慢せずに食べる


このご本を読んで、私はなるほどと思いました。
私はダイエットのためと称して、いろんな事にあまりにも気をつけ過ぎたために、過度のストレスとなり、食欲をコントロール出来ない状況に陥っていたのです。

ですけど、95・4パーセントもの成功率はすごいです。
普通、私達は心の問題は後回しにして、実際的なダイエット法を早く知りたがるものですが、実は心を上手にコントロールする事が、ダイエットするうえで1番大事なのではないでしょうか?


ストレスと上手に付き合う事が大事だと悟った私はboocsダイエット法以外にも、心を上手にコントロールする方法を書いたご本を探したり、心の持ち方を自分なりに研究する事にしました。


つづく








 

バレンタインデー思いよ届け

2010-02-13 01:36:58 | Weblog
明日、いよいよバレンタインデーですね~
私のブログの読者でも、あげる予定の人いるんでしょうね~

うふふ

すでに、交際している彼にチョコをあげるという人もいれば、チョコを渡して初告白!という人もいるでしょう。

ハラハラドキドキ
キャー!
どうしよう?
この胸のときめき。

ちゃんと、彼、受け取ってくれるかな?
それとも、「いいお友達でいよう」なんて言われたら、どうしよう?

期待と不安が入り交じる中、明日を待ち侘びる乙女達の胸の鼓動が私にも伝わってきます。

頑張って!
勇気を出すのよ!
ダメもとじゃない!
渡しそびれて、自分で食べちゃったりしないでね。

年に一度の乙女の祭典。

バレンタインデー。

あなたのハートはピンク色に染まるでしょうか?