goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

思い出話「エアロフロート機に乗って2」(20140804)

2014年08月04日 17時47分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

  ロンドンへ着いて数日を過ごした後、列車・連絡船(ドーバーからフランス・カレー間)・列車でパリへ行き滞在しいないで直ぐに乗り換えてインターラーケン経由でウイーンへ行った。ウィーンについてIAEA(国際原子力機関)の会合に出席した。会議の際に日本からの出席者の間がざわついていた。放医研の御園生所長(故人)に何かあったのですかとお聞きすると ”ソ連のパイロットが戦闘機に乗って函館空港へ亡命してきたので大変なことになっている”という話であった。そこでシェレメチボ空港で写真を写したとき外国人に言われたことを思い出してゾッとした。そのときのソ連製戦闘機をアメリカ軍(と自衛隊)が徹底的に調査してソ連に返却したという話だった。
 帰りもエアロフロート機に搭乗した。機内でソ連のお土産などを売りに来たので、ヨーロッパ各国の通貨を使えるかと聞くと、使えるというので小銭も含めて日本円で3000円ほどもトレーに出した。それでキャビアの缶詰数個と他に何かを買った。しばらくすると若いスチュワーデスがきた。その人はにこやかで愛嬌がありとびきりの美人だった。私は早速カメラを出して写しても良いかと聞くと、彼女は機長の許可を貰ってくるので少し待ってくれと言って前方へ行った。直ぐに戻ってきて私の前でポーズを取ったので数枚写させて貰った。思わず機内から拍手が起きた。こんなところにも国の事情があるのだなーと感心させられた。この旅行の途中の出来事は機会を作って書いていきたいと思う。


最新の画像もっと見る