ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

教会音楽

2014-03-05 06:49:03 | 合唱

某ブログで、見つけました。

  

「教会音楽と声楽の才能」というタイトルの、意見です。

http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/

 

声楽の基本は、「古典の合唱」とのこと。

年に何十曲と、出会い、練習をして、そのほとんどは、ホールや、演奏会場で、披露する。

 

聴いてくださった、お客様からの感想は、「響き、ハーモニー、リズム」に関することがほとんどです。

「きれいで純粋に濁りのない発声」は、聴いていても、引き込まれます。

 

合唱団員一人ひとりが、目指してくれたら、と願っています。

合唱の歴史の浅い日本。

 

音楽指導者たちの、努力と、真摯な団員の姿勢は、確実に、歩を進めているものと信じています。