goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

OTT 第6回オトナのタイムトライアル (代々木公園 織田フィールド)

2017-09-03 | サッカー・陸上

8月27日はOTTに参加した長男。
応援に行った。

OTT=オトナのタイムトライアルは今や一流ランナーや市民ランナーも参加する草レース。
運営は手弁当な感じで始まり、人気の走りのイベントになったようだ。
開催場所は代々木公園の織田フィールド。
特徴は申告したタイム別に複数の回数のレースが行われ、
ペースメーカーが一緒に走り、レース中の水分の配給もある。
大人が主力なので、長男が走っているとペースメーカーが一緒に走って
アドバイスしてくれていた。


(会場周辺はスーパーよさこいが終わった演者で溢れかえっていた。)
タイム別出場回の最初は10数番手を走り、最後の100mで一気に3位までスパートして抜いていた。ペーサーが指示を出してくれたのだった。
勉強になっただろう。
(画像は動画からの切り出し。)





















































































































































































































































































走り終えて。
タイムはまだまだ不満のようだが、最後の100mぐらいで一気に10名ほど抜いたのは
気持ちよかっただろう。

これからも走りの予定はいくつか入っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉フェス その2 次男、吹部で出演。

2017-09-03 | 子供
土曜日の福祉フェスの続き。



ウクレレのチューニングを全員分するさとみん。





















八百屋JAZZ








































大広間でウクレレキッズ。






























今度は大広間で中学校の吹部。




















フルート3人でのパート演奏。


















































人見知り激しく、ちゃんと撮らしてくれません。











SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)












人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉フェス その1

2017-09-03 | バンド・音楽
福祉フェスの写真。
順不同で。
おやじの会の久保田さんのJAZZバンドも素晴らしかった。
犬はオッポンに特に反応しなかったのがカワイイ。
知ってるんだな。



































































































































































































SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)












人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回 玉川福祉フェスにThe Right'sで出演 (アコバージョン)

2017-09-02 | バンド・音楽
地元商店街に面する図書館などの入る地域会館で近隣の福祉関連団体が集結しての
年に1回のお祭り。
いつのまにか19回目。
世田谷ボランティア協会なども運営。
会場のミニステージで最後の最後にThe Right'sで出演。
上が図書館なので、エレクトリックではなくアコースティックで。
自前の機材も持ち込み、無事に6曲演奏した。
写真は女房が撮ってくれた。

今回のセトリは
tears in heven /Eric Clapton
willin'/Little Feat
heart of gold/ Neil Young

more than words/Extreme
to be with you/Mr.Big
悩むことは/TENSAW


他にも中学校の吹部、小学校のウクレレキッズ、JAZZバンドなども出演。






最初に終わった後の写真から。










タイマーで撮った。

































































































































































SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)













人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉フェスの練習 The Right's

2017-09-02 | バンド・音楽
今日は地元商店街で福祉フェスティバル。
地元の福祉施設や保育園が集まってのお祭り。
14時からThe Right'sで出る。
次男の中学校の吹部も出る。
他にも小学校のウクレレも出る。

写真は先日の練習風景。
例の大きなスタジオで。
アコースティックも楽しい。
ニール・ヤングやリトル・フィートなんかもやる。

なぜだか写真にTakさんが居ないので、Takさんだけ先日の別の写真。

















































































































SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)













人気ブログランキングへ




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする