ここのところライブ写真が続いており、実はまだ道半ば。
ちょっと休憩。
歩きながら目に入った「イロモノ」を撮った。
こういう写真は楽だ。
説明不要、日記でも記録でもない。
形や色がきれいならそれだけで楽しいのが静止画だ。
フィルム時代なら、もったいなくて撮れなかったものだ。
デジタル時代ならではの余興。
それでも撮った瞬間にいろんな想像をするのが人間。
やはり何の意味も無くシャッターを押したりはしないものだ。
上半身を想像してみる。
色の配列に規則性があるのか考えてみる。
色によって味が違うのか、確かめて見たくなる。
塗り方の手順を想像してみる。
きっと、同じ色をあっちこっちに順番に塗ったんだろう。とか。
色別の売上高集計表を見てみたい気がする。
急にビジネスモードになってしまう。
芸術性のあるヘタウマはすごい。
尊敬する。
乗っていた女性がアーチストに見えた。
本当にそうかどうかは不明。
SONY α900、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)、タムロンA09、AF50mm/F1.4、AF100mm/F2.0
ちょっと休憩。
歩きながら目に入った「イロモノ」を撮った。
こういう写真は楽だ。
説明不要、日記でも記録でもない。
形や色がきれいならそれだけで楽しいのが静止画だ。
フィルム時代なら、もったいなくて撮れなかったものだ。
デジタル時代ならではの余興。
それでも撮った瞬間にいろんな想像をするのが人間。
やはり何の意味も無くシャッターを押したりはしないものだ。
上半身を想像してみる。
色の配列に規則性があるのか考えてみる。
色によって味が違うのか、確かめて見たくなる。
塗り方の手順を想像してみる。
きっと、同じ色をあっちこっちに順番に塗ったんだろう。とか。
色別の売上高集計表を見てみたい気がする。
急にビジネスモードになってしまう。
芸術性のあるヘタウマはすごい。
尊敬する。
乗っていた女性がアーチストに見えた。
本当にそうかどうかは不明。
SONY α900、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)、タムロンA09、AF50mm/F1.4、AF100mm/F2.0
でも基本は日記形式なので、ただの通りがかりのスナップは埋もれてしまいます。
出番が無いです。
楽しいんですけどね。
僕はLampさんのような写真を撮りたいのですが。
冷夏だったせいか、夏が終わるのが寂しかったのか、
気が付いたらイロモノを撮っていたので、まとめたんです。
その2もあります。
ポップアートという範疇でしょうか。
真似しようとしても、なかなかできやしないです。
子供の絵本の世界もポップアートなものが多い昨今ですよね。
鈴木コージさんとか、荒井良治さんとか。
子供も大好きです。
なんたって、小学生の頃のテレビは白黒でしたからあ。
こうやってみると、「何だろう?」的な。
そうですね。
アップだとなんだかわからないですね。
最後の軽自動車の塗装はわざと艶消し塗装のようです。
世田谷の公園を楽しくさせてくれるNPO法人の車です。
いろんな行事にお手伝いで来てるみたいですね。
この日は多摩川筏下りで、私も手伝いでした。
撮りたくなっちゃいます。
軽バンはバリバリの実動車です。
若い女性が乗っていました。
NPO法人の車で、いろいろお手伝いをしてくれるのです。
この日は多摩川の筏下りレースがあって、
私も手伝いでした。
そういえばこの日記には書き忘れましたあ。
funamyuさんのストリート?を久々に見た気がします。
やっぱりセンスが良いというか、素敵です♪
意図して1日で撮られたのでしょうか。
あるいは、テーマを決めて撮り貯められた物でしょうか。
いずれにしても、シリーズで面白いです。
その1ということは、その2もあると言うことですね。
楽しみにしています。
確かにヘタウマって凄いですよね
やはり基礎がないとできないんですかね~
イロモノ探し自分もしてみよう!
楽しくなります
一枚目のようなディスプレイは、
この辺では見かけないから
ちょっと斬新に思えました。
チョコバナナは、先日のお祭りの時の。
こうやってみると、「何だろう?」的な。
一番気になったのは、最後のクルマ。
ポップな感じのこういう絵が好きです。
もうちょっと綺麗(クリア)な塗料ならベストなんですが。
何だか何処かで見た気がするのですが。
単なる「気のせい」なんでしょうけれど。
なんと!ラストの軽バンは実動車ですかぁ。。。
てっきり放置車両かと思っちゃいました。( ̄▽ ̄;)ゞ
P.S 例の女史がまたまた停止してしまったようで。。。(;・∀・)