p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

栄界隈

2024-04-25 22:16:08 | 風景・日常 Scenery, daily life
写真展を見た後、栄界隈を歩いてみました。
良い天気で暖かですが、風が強かったです。

見出し写真 階段を昇ると新緑が鮮やかでした。

レインボーブリッジ



橋の上から見下ろすのも良いものです。



放射 横位置



縦位置



主塔の向こうの中部電力ミライタワー(テレビ塔)



お店も春の中



新緑の向こうの中部電力ミライタワー(テレビ塔)



木漏れ日



シランもたくさん咲いていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#まゆめ展

2024-04-25 22:14:34 | 写真関連 Photograph
今日は栄セントラルギャラリーで行われている #まゆめ展 千変万化を見に行ってきました。
同じモデルさんでありやながら、撮り方、雰囲気、表情までそれぞれ異なり、プリントや額装もそれぞれで、興味深く拝見し刺激になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの庭

2024-04-25 21:57:42 | 風景・日常 Scenery, daily life
今朝外を見るとチューリップに水滴が付いていました。
庭に出て、花など撮ってみました。

見出し写真 チューリップの葉に水玉がころころと。

ビオラが大きな水玉を付けています。



朝日に透けるアジサイの葉が印象的。



アマドコロの葉にも水滴が。中々渋いです。



ビオラが木漏れ日を浴びていました。ちょっと日陰なのもよい。



ムラサキカタバミは雑草ですが、これはこれで可愛らしいです。



ニワゼキショウも小さな花を開きました。



ヒメツルソバは冬も咲いていますが、色が濃く元気になってきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の芸術

2024-04-21 20:41:54 | 写真関連 Photograph
写真は一瞬の芸術と言われます。
シャッターボタンを押す瞬間に今までの経験や知識を凝縮するからです。

レンズは、単に画角を決めるものではなく、広角はディフォルメ、遠近感の誇張、深い被写界深度、力強さに係わり、標準は自然な描写、望遠は圧縮効果、立ち上がり効果、浅い被写界深度、迫力に係わります。
絞り、シャッタースピード、露出補正、ISO感度は、単に露出を決めるものではなく、絞りは被写界深度の浅い深いに、シャッタースピードは動きを止めるぶらすに、露出補正はハイキーローキーに、ISO感度は画質の良しあしに係わってきます。
デジカメですと、この他にも、ピクチャースタイルやホワイトバランスなど設定を変えることもあります。
これらを撮影意図に合わせてどのように決めるかは撮影者です。

また、写真はカメラの設定だけでなく、光を読む、あるいは光を操ることも必要です。順光、斜光、サイド、半逆光、逆光、トップ、強い、弱い、硬い、柔らかい、点、面、明るい、暗い、明暗差など気を使うことは様々です。
そして、ディスタンス、ポジション、アングル、構図、全景背景処理、タイミングなどを計ります。

最後にシャッタボータンを押す瞬間に全神経を集中してレリーズします。

今のカメラは、シャッターボタンを押しさえすればそれなりに写ります。
お気軽に写真を撮るのを否定する訳ではありません。
でも、自分の意図するように撮ろうと思うと、中々に難しいということです。
私もまだまだ迷いがあり、修行が足りません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名駅二丁目界隈

2024-04-21 14:30:32 | 風景・日常 Scenery, daily life
昨日4月20日は、名駅方面のクリニックへ子供を送り迎えし、その待ち時間に名駅二丁目界隈を歩いてみました。

見出し写真 新旧。古い建物の横に新しいビルが建設中です。

光と影はいつも面白いです。



新旧雑多。



外階段は絵になります。



児童公園があり、遊具に丁度良い具合に日が差していました。



路地。ここでは絞りを浅くしました。



圧迫



いつもは12時前に連絡が来るのに、この日は12時20分を回っていたでしょうか。遠くへはいけないし、待ちくたびれちゃったよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター到着

2024-04-18 20:12:55 | 写真関連 Photograph
4月16日に注文したプリンターが今日届きました。

使い方ガイドに従うと、まずはインクの注入。インクは最初からは入っていなくて同梱。
エコタンクなので、インクカートリッジをはめ込むのではなく、各色(6色)注入のため、結構時間がかかります。

次に印刷の調整。
ノズルチェック印刷。むらがなければ次へ。
2本の縦線が印刷され、最もずれの少ないものを6つの中から選択。2種類。
色々な色の四角が印刷され、最も縦の白い線がないものを10個の中から選択。10種類。
1本の縦線が印刷され、最もずれの少ないものを7つの中から選択。2種類。
太い2本の横線が印刷され、最も隙間や重なりがないものを7つの中から選択。シアンと黒の2種類。
これでやっと終了。
いずれも、どれが一番良いのか微妙で分からなかったりして、本当にちゃんと調整できたのかは疑問です。

次にセットアップですが、まずはスマホに接続なのね。
でも、スマホから操作することはなくPCから操作なので、後のページで案内されるPCとの接続設定を開始。
しかし、Wi-Fi接続をしようと思ったら、途中でプリンターが見つかりませんのメッセージ。
対処法の一部を試してみてもダメ。
全部試すのは面倒だし、私はPCに詳しくなくどうやったら良いのかも分からないものもあったりして、結局USBケーブルで接続。
直ぐにつながって設定も簡単でした。最初から有線にすればよかった。

という訳で、苦労しましたが、使えるようになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラリエ

2024-04-17 22:06:06 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は天気が良く暖かだったので、午後からフラリエに出かけてみました。

赤いスイートピーは、歌が作られたときはなかったそうです。(みだし写真)

なんの葉っぱかな。葉でも春を感じます。



チューリップは、少し遅くて絵になる花が少なかったです。












ティアレラ



正面から



横からアップ



チューリップが逆光に輝いています。



アネモネ



ラナンキュラス。こちらは開いています。



赤いラナンキュラス。背景を暗く落として蕾を添えました。



淡い色のチューリップも爽やかです。






シラーカンパヌラータ?



アジュガ



緑のカエデが赤いカエデを背景に映えていました。



カフェラテとチーズ何とかで休憩。
紙のコップではなく陶器のカップになり、趣は出ましたが、外で飲むには冷めやすいです。



座った椅子から新緑を背景にスイートピーをパチリ。

さあ、そろそろ帰宅です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ他

2024-04-17 22:00:17 | 風景・日常 Scenery, daily life
ハナミズキが満開です。



ヤマボウシの葉っぱかな。逆光に輝いていました。



フジも満開です。



我が家のシランもたくさん咲いてきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター注文

2024-04-16 17:48:34 | 写真関連 Photograph
今使っているプリンターエプソンEP-10VAが、4/1に「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。エプソンの修理窓口に交換をご依頼ください。」とのメッセージが表示され、印刷が強制終了。
調べてみるとこのモデルは2015年10月発売。2025年8月31日で修理対応機嫌を迎えます。
と言う訳で、今更交換に送って送り返してもらうより、新機種を購入することにしました。

ProselectionのSC-PX1Vも興味があるものの、普段はコピーや普通紙の印刷もするわけで、後継機のEW-M973A3Tにしました。

購入まで日にちを要したのは、EW-M973A3Tは今のEP-10VAより幅が44mm広くなり、今でもギリギリなのに置き場所に困るからです。
A3ノビはラボに任せるとして、A4対応のEW-M873Tしようかと迷いました。

しかし、いつまでも子供のプリンターを使わせてもらっているわけにもいかないので、決断。
何とか置けるだろうとEW-M973A3Tにしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ

2024-04-15 14:04:42 | その他 Others
昨夜は、久しぶりにライブを観に行きました。
谷向柚美さん(歌・ピアノ)、みつひろかつとしさん(歌・バンジョー)、イマイ"angel"トモハルさん(歌・ギター)の三人会です。

お店に着く頃は、ちょうど日が沈むころで、夕日が印象的でした。(見出し写真)

会場は、御器所にあるなんやさんです。



柚美さんは、安定していて上手いですね。場慣れしていて緊張感がなく安心して聞いていられます。



かつとしさんはバンジョーですが、私が聞いた音色とはちょっと違っていました。
どうも一般的なバンジョーとは構造が違うようで。ギターとウクレレの間のような感じがしました。
軽快な歌でノリが良いです。



ハーモニカも参加して。



トモハルさんはギター。ギターはバンジョーの音色とは全く異なるなと思いました。聞きなれた音です。
こちらも軽快に。ちょっと酔っぱらっていたかな。



最後は、予定になかったアンコール、スーダラ節を3人で。



皆さんそこそこ年齢が行っていらっしゃるようで、演奏内容も知っている歌が多く聞きやすかったです。
遅くまでは居られませんので、終演後長い時間はお話しできませんでしたが、久しぶりに出かけて気分転換にはなりました。

写真は、コンデジのTG-6。
会場が暗いので、画質は良くないし、被写体ブレの連発。でも、一眼レフのように気をつかわないので、歌を楽しむのには良いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭

2024-04-14 16:40:18 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日も晴れて暖かです。
朝庭の花を撮ってみました。

タンポポは多くはありませんが、あちらこちらに咲き、奇麗なものもあればすでに綿毛だったりもします。

ハルジオンもいくつか咲いてきました。駐車場のコンクリートが背景では味気ありませんが。



アマドコロも蕾を付けてきました。
背が低いのではいつくばって撮影したり。結構しんどいです。



縦位置でも。



緑を背景に爽やかに。



アジサイも小さな花芽をつけてきました。



朝日に透けるアジサイの花は印象的です。



日々庭の様子が変わって行きます。
ここのところ天気が良いので、移り行く春をうかがっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日

2024-04-13 22:20:46 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、日中ちょっと曇ったりしましたが、穏やかな日和でした。

シランが蕾を付け、日中には花を咲かせました。



ピンクでグラデーションのあるチューリップが少し開いて、バラのよう。



黄色いチューリップを背景に、



こちらは縦位置で。



シバザクラもたくさん咲いてにぎやかです。



ハルジオンもチラホラと。



ピンクのチューリップも奇麗ね。
曇りのしっとりした感じも良いですが、日が差して透明感があるのも良いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移り行く季節

2024-04-12 21:22:14 | 風景・日常 Scenery, daily life
桜はもう終わりかけ、庭のムスカリもスノーフレークも終わりに近づいています。
先日から背を伸ばしてきたハルジオンが咲き始めました。
季節は移り変わって行きます。

もうちょっと絞ればよかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2024-04-11 21:13:04 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は私の誕生日。
夕方いつものケーキでお祝いしましたが、子供は口内炎ができたのとお腹に不快感があるとのことで食べられず。
私は何だかとても疲れていて、きちんと写真を撮る元気もなし。
寂しい誕生日でしたが、生きてお祝いできただけ良しとしましょう🎉

夜になって、妻と子供からメッセージカードをもらいました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のひと時

2024-04-10 21:51:34 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は午後から出かける予定があったので、ノリタケの森へ足を延ばしてみました。
3月の中旬に訪れた時は枯れ木でしたが、若葉が出始めています。



こちらにもつる植物が。






今まで撮りませんでしたが、足元のレンガも印象的です。



あちらこちらのコンテナ花壇にビオラとノースポールが植えてあり彩を添えています。



奥の花壇にはピンクのデージーが可愛らしい。夕日に映えていました。(手前の花が枯れているのが残念っ。)




朝は6.1℃とこの時期にしては寒かったですが、日中は暖かくなりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする