SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

北海道旅行 04 (黄金道路で襟裳岬へ)

2015-08-31 | 旅行
ホテルは2部屋。
義母+女房+次男と私+長男。
長男も大きくなったなあ。


今日は私の最も好きな道のひとつ、黄金道路(国道336)で襟裳岬へ行く日。
ワクワクする。



帯広市街を南下。
北海道は夏休みは終わっていて、学生や生徒は学校へ行っている。
冬休みが長いからね。









「幸福」の表示。

帯広南部の高速道路は「帯広広尾自動車道」だが、なんと無料だ。
道東自動車道に接続していて、そのまま高速道だが、有り難いことに終点の忠類大樹ICまで無料。
さすが北海道だなあ。

まだ地図には載っていなかったのだが、更別IC−忠類大樹ICが開通したのは2015年3月15日だったのだ。
レンタカーのカーナビ地図も道なき道を指し示していた。
ジャガイモ畑を突き切っていた(笑)。









正確に言えば「国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)」というそうだが、
要するに地元税金で敷設した高速道路なんだな。
十勝港の需要がまったく伸びないのと、高速による地元の通過で反対もあるそうだ。
計画では終点は広尾になっている。
昔の国鉄広尾線の現代版なのだ。









広尾市街。
なんだか西部劇に出てくる街の様な余裕度。
過去に数回は通っているが、昔の寂しい感じや開拓の感じが薄れているのかな。










黄金道路に入る。
海際を走る国道で、昔は波が被る厳しい道路だった。
クルマでも自転車でも波を受けないタイミングで走り抜けたものだ。
歩くと危険な感じだった。
今回も相変わらず波は高く風は強かった。









黄金道路の名称の由来は、黄金を敷き詰めるほど建設にお金がかかった道路という意味で、
黄金が出た道ということではない。まったく逆の意味だ。
猛吹雪や大波で死者も多数出ているし、道内で最も通行止めになる回数も多い道路。
年間で10回ほど通行止めになっていた。
今回驚いたのは、新しくトンネルを掘って大波の影響を受けないルートがすごく増えたこと。
以前の様な危険な雰囲気は大きく減った。










トンネルがたくさんできていて、旧道の危ない雰囲気、景色の良さが大幅に減ったが、
死亡事故も多かったので、評価されるべきなのだ。
特にえりも黄金トンネルは道内最長の4941mもあるトンネルだ。










荒い波で昆布が打ち寄せる。
荒さを利用した日高昆布漁があちらこちらで行われていた。










昆布を干している風景。










私の大好きな風景の百人浜。

実は恐怖スポットなのだ。
蝦夷の時代、南部船が難破して死者がこの浜に打ち上げられた。
その数が100名だったので、百人浜。
ここにはキャンプ場があるのだが、霊現象が経験できるそうだ。










昔は寂れた停留所だったのだが、今は待合室がある。
まあ、冬の猛吹雪は厳しいから。
昔、この停留所で自転車で移動中に野犬に襲われそうになった経験がある。
1キロほど必死で逃げた。
あの野犬は、この場所が自分の場所だと思っていたのだろうが、なんで百人浜が・・・

むかし好きだったミステリー作家の佐々木丸美の小説にも百人浜は出てきたな。
『崖の館』とかだったかな。学生時代に読んだなあ。少女漫画チックでもあったか。
ここは怖いスポットとして有名なんだろう。









襟裳岬に無事に到着。


















施設もきれいになってたが、双眼鏡がたくさん置いてあって、アザラシが見れた。
係りの女性が双眼鏡で見れる場所を設定してくれる。
(写真は義母だが。)

KOWAは医薬品の興和(株)が作る双眼鏡。
以前はカメラやレンズでも有名だった。
キャベジンコーワですっかり有名だが、最近は交換レンズを再び販売している。









写真ではわかりにくいが、アザラシが4頭ほど写っている。
オリジナルサイズでないとわからない。





















展望室のそばに風洞室があって、強風を体験できる。
夏休みの理科のレポートにも役立つらしい。
写真は風速25m.
息をするのがやっとで、写真を撮るのは厳しいほどだ。



















まさしくの襟裳岬。

アザラシの他にラッコも居るのだそうだ。





















素晴らしい景色だが、すばらしく風が強い。
これは過去の経験からも、いつもだ。





(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道旅行 03 (新得に行... | トップ | 北海道旅行 05 (襟裳岬か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事