goo blog サービス終了のお知らせ 

SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

きかんしゃトーマスを見に行く(大井川鐵道)その2

2014-08-30 | 鉄道・バス





トーマスは大人気で、すごい人の数だった。
夏休み中とは言え、金曜日だ。
鉄道ブームもあるが、トーマスは子供が大好きだからな。









客車に数百人乗車している他に、乗車しない人がかなりたくさんいる。










客車も黄色に塗られている。
この日は7両編成。









実はC11-227なのだ。











一応、この夏だけの企画のようだが、
これだけ人気だと、ずっとやることになるかもしれないな。
いいんじゃないかな。
鉄道は乗ってもらってナンボだから。
千頭や井川、寸又峡の宣伝にもなるし。









目の位置を変えられるようだ。
出発前に真っ直ぐ前を見るように修正された!









反対側に元近鉄南大阪線特急が入線。









新金谷の機関庫ではC56も元気に煙を出していた。









いぶきも元気。




















C12は記念撮影されるように転車台の上に。










ああ、懐かしい風景。
地方の列車はこれだった。
手動のドアでも平気だった。
最近は甘やかしすぎだと思うのだが。








美しいね。









風景としてイイね。
鉄道員と乗客の触れ合いが最近は減ってしまった。
自動改札だから仕方無いけどね。








新金谷から金谷への切符は硬券。
もらえば良かったなあ。









汚れた窓がかえってノスタルジック。
鉄道旅の良いところだ。
これがふつうの風景だったのだ。









逆方向の直通電車は元近鉄の16000系。
阿部野橋から吉野へ走っていた電車が、今は金谷から千頭へ走る。
大井川鐵道の主力だ。








金谷から掛川へ行く。
たった2駅だ。

そして、つま恋での遠征へと続くのだ。






(おわり)












SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きかんしゃトーマスを見に行く(大井川鐵道)その1

2014-08-30 | 鉄道・バス
昨日まで3日間の夏休みで、鬼怒川、茂木、真岡に行って温泉三昧だった。
で、更新が止まっていた。
長男の静岡遠征を見に行ったとき、早くに到着したので、大井川鐵道に寄った。
何も調べずに行った。
夏休みとは言え平日だったし、まあ新金谷の車庫にでも行けばSLが拝めるだろうぐらいの気持ちで行ったら、
たまたま「きかんしゃトーマス」が運行されていた。
平日では珍しいことだ。






東海道新幹線は50周年記念。
いろいろなポスターが貼ってあったりするし、
鉄道雑誌は各紙、新幹線50周年記念特集だ。
もう半世紀か、早いもんだ。









静岡で在来線に乗り換える。
各駅用と特急用の並びだが、一般人には判りにくいだろうなあ。
そしてこの特急がよく間合い運転で鈍行にもなるのだ。









私が乗るのは浜松行の湘南カラー。
国鉄時代の名残だ。









途中の島田駅にはこんな建物が残っている。
(車内から)









大井川鐵道の金谷駅に到着。
どんどん人が増える。









乗る電車は新金谷までの区間電車だ。
ちょうどSLのきかんしゃトーマス号に接続しているのだ。








入線してきたのは、元南海高野線の21001系カルダン車だ。
私の好きだった高野線の「丸ズーム」だ。
名車だ。









南海21001系の車内。
特徴は網棚下の読書灯だろう。
関西には有ったのだ。








こんな古い電車が残っているなんて、素敵だ。








21001系の初期の編成はクロスシートだった。
特急こうや号の予備として使われたのだった。








新金谷までの1区間だが、野趣味溢れる風景だ。
鉄橋もある。
そして、読書灯。
21001系は1958年製だから、私よりも新幹線よりも古い。









そして、新金谷はワイワイと大変な騒ぎとなっていた。



(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする