goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を語ろう from niigata

写真展や撮影会など、写真やカメラについて

夏が来れば思い出す・・・

2007-04-22 17:25:27 | Weblog
 新潟ふるさと村のアピール館では、県内各地の観光情報と併せて、観光や景観を題材にした写真コンクールの作品が、ときどき展示されている。この種の写真コンクールは、さまざまなものがあり、規模や作品のレベルの差も大きい。

いまは、第11回NHK「わたしの尾瀬」写真展が開催されており、昨日、鑑賞してきた。新潟ふるさと村は、大変な人出で、広い駐車場が満車状態であった。めずらしく写真展も、にぎわっており、なかなか先に進めないくらいだった。

作品は、例年通りすばらしいの一言。尾瀬と言えば、車をおりて徒歩でしかいけないエリアにもかかわらず、雪の風景、霜の様子、夕焼けといった時間的にも、厳しい中で撮影した作品が並ぶ。重い機材を運び最高の場所で撮影するには、大変な努力が必要と思われる。尾瀬を愛する人たちの思い入れが伝わってくる。さすがに、近県の群馬、福島、新潟の人が入賞しているのは、地の利ということか。

 金賞は、尾瀬で撮った星空(夜景)であったが、自分としては、高山植物(ヤマドリゼンマイ、ニッコウキスゲ、ワタスゲ)が広がる尾瀬らしい湖沼、厚層湿原の写真が好みだ。

もう10年以上、尾瀬にいく機会がないが、久しぶり訪れてみたくなった。・・・こんなふうに思わせるのが、写真展のねらい(観光PR)か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする