goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

(今日も)カラオケを・・!

2024年11月15日 | 日記

 朝目覚め・8時半を過ぎた頃、着信があった。

 先輩の、Soさんである。

 「ふくちゃん! 今日・予定通りで良い・・・?」

 「はい! 何時もの時間にお迎えに行きます」と返事を返した。

 行き慣れたSoさん宅まである。 15分ほどの道程である。

 結果的に、13時半前には、カラオケ店に入店出来た。

 12名程で、17時・閉店までカラオケを楽しんだ。

 私は、5曲を歌って・楽しんだ。

 唄うことは”体力勝負?”である。

 心地良い疲労感を感じながら、帰宅を果した。

コメント

月例会

2024年11月14日 | 日記

 昨日・受診した「定期健康診断」は、気掛かりではあるが、待たねばならない。

 今日は、仕事仲間だった人達との懇親会の日である。

 そう! 入会を直訴して加入を果した”会合”である。

 現役時代の職種の違った人達の会合に憧れて、入会を果したモノである。

 加入当時は・20名程 居た会員も、昨夜は6人であった。

 飲酒を止めた・家族(奥さん)からの制止・身体の異変などの事から、参加者は少なくなった。

 一生懸命、飲んで・語って所定の時間は”アッと!”いう間に過ぎた。

 その会話のなかで「ふくちゃんより、一年でも・一ヶ月でも長生きするからな・・!」と言った同期生が居た。

 最高の”応援歌”ではないだろうか・・?

 私も、負けてたまるか!と「(貴方より)一時間でも長生きするから・・・」と、応じた。

 この様な会話が出来る事が、嬉しい。

 ”気の置けない”仲間である。

 楽しい時間は、アッと言う間に過ぎた。

 会話・飲酒の余韻を楽しみながら帰宅を、果たした。

 今日も。楽しい日でありました  ”ありがとう!”

コメント

定期健康診断

2024年11月13日 | 日記

 今日は「定期健康診断」の日である。

 10時・受付開始と言う事から、支度を整える。

 朝食は”抜き”である。

 そして、検診を終えて・お昼頃には帰宅できた。

 食事をして、寛いでいた。

 来客を知らせるチャイムが鳴った。

 御近所のKuさんだった。

 「此れ・・!」と野菜を差し出した。

 キュウリとピーマンであった。

 此の時期に珍しい!?と、思っていると「今年は・熱くて、遅くに植えたのよ・・」と言う事であった。

 ピーマンの天ぷらは好きである。

 キュウリは、味噌を添えて頂くことにした。

 夕食の献立?も考え付いた事から、ウォーキングの準備(関係ないか?)整え、出発する。

 入浴用の着替え類も準備して・・

 5,000歩のコースを歩いた。

 40分程の後・帰宅し、準備していた着替え類を携え、温浴施設に向かった。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:5,500歩 距離:4,2Km 速度:5.57Km/時 時間」45分

コメント

再度の挑戦・・?

2024年11月12日 | 日記

 自転車に装備する「動画撮影用装具」で、カメラが脱落した事は、日記にした。

 カメラにダメージを与えるだけでなく、安全運行にも支障を来す事にもなる。

 早急な改善策が必要である。

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、装具からカメラ部を容易に脱着・出来る様にする部品である。

 左の”引掛け部”を深くし、取り付けネジが自転車に取付けた”装具の下部に入り込む様に工夫をした。

 尚、写真・中央部のマイナス・ネジはカメラを取付ける為のモノである。

 再度の挑戦で、解決できたと考える。

 そして、週間天気予報を基に、再度「しまなみ海道」に挑戦すべく、宿泊ホテルの予約も終えた。

 

コメント

意外な結果に・・

2024年11月11日 | 日記

 今日は、11月11日・・・

 朝から、天気が良い! 

 午後と成って「行ってみるか・・?」

 出来上がったと、思った自転車で動画撮影の治具を試してみようと思ったのである。

 片道・40分程の処にある「道の駅」まで行ってみる事とした。

 「(道の駅で)ソフトクリームを食べよう・・!」と、楽しみもつくった。

 家を出て、15分程で・約1Kmの登り坂と成る。

 暫く走っていると、カメラが地面に落下した。

 問題の発覚である。

 自転車の取付ける”金具”の不具合である?

 取り外し・取り付けに、ナットで締め付けて固定する構造である。

 取り付けのフック部分が浅い様で、改善・改良が必要と成った。

 「完成・・」との喜びも、吹き飛んだ!

 そして(道の駅での)楽しみにしていた”ソフトクリーム”も準備中で、結果的に食することが出来なかった。

 二つとも、ガッカリの結果であるが、帰宅しなければ成らない。

 ”行きはよいよい・帰りは怖い・・・!?

 この様な事もあるでしょう・・!

コメント

此れで”終わり・・”

2024年11月10日 | 日記

 サイクリングの思い出・記録にとの思いから、自転車に動画カメラを装備し、安全に記録写真(動画)を撮影する為の治具を造った。

 紆余曲折あった(ことは、日記にしている)が、此れで完成と! 自分なりに納得し「完成」とした。

  

 制動用のオイルは、頂いた。

 近いうちに、実践的な撮影をしたいと思っている。

 後は、実践(撮影)あるのみである。

 その後の・改良点として、カメラの脱着を容易としたこと

 自転車の運搬(自動車で、サイクリングのスタート点まで運ぶ)時に、オイルパンのオイルが漏れるため、取り外しが出来る様にした。

 そこで・想った! 何とか・自転車を倒した状態で搬送するのでなく、自動車での移動時でも”立った状態”でありたいと思う。

 創意工夫は、また・続く・・・!

コメント

秋晴れ

2024年11月09日 | 日記

 昔”30cm角の鏡”で、50Kmに及ぶ距離で、見通しが有るかの確認作業をした経験がある。

 透視度の良い冬や秋がチャンスであった。

 秋空の・・透視度の良い”空を”観て、昔・苦労しての作業を想い出した。

 バイクの調子が悪く、修理依頼をしていた。

 今日・完成(修理終了)との事で、久し振りに、我が”愛車”と再会を果した。

 「BATTを替える時期かな・・?」との指摘を受けた。

 気に成っていた事実である。

 再度・自己配線した経路を確信したいと思った。

 異状が無ければ・BATTを交換するしかないだろう・・!?

 そして、御厚意でオイル(自転車にカメラを!に使う)を頂いた。

 15時を過ぎて、ウォーキングに出掛けた。

 歩数計を忘れたことに気付いた。

 既に遅し・・

 7,000歩コースを選んで歩いた。

 帰宅し、温浴施設で再度の、汗を掻きました。

 (温浴施設から帰宅し)刺激のある飲み物が、美味しい・・・です!!

コメント

例会・・・

2024年11月08日 | 日記

 朝目覚め、何時ものとおりであるが、寝覚めの”マッタリ”とした時間を過ごしていた。

 そして、思った。

 何時(電話が)掛ってくるかと、待った・・?

 やがて「今日も、何時も通りで・・良い?」との、先輩からの伝達の内容であった。

 「何時もの時間に(お迎えに)伺います」と、何時も通りの会話で終わった。

 カラオケに行く為の”前哨戦?”の様な手続きである。

 時間となって(先輩の)Soさん宅に、向かった。

 Soさんと伴に、カラオケ店に入店する。

 顔見知りの5人(1グループ+1人)が、居た。

 唄いたい唄名を書いて、提出する。

 そう! 歌合戦に参戦する。

 そして、順番が来た。

 唄った! 何故か・何時もの”声”で無かった。

 それでも、(男性の歌手の唄を)3曲を歌った。

 本来の”声”(私が思う)に、ならかった。

 ならば!と、女性・歌手の唄ってみた。

 気持ち良く歌えない。

 如何してこの様な仕儀と成ったか?考えてみたが、判らない。

 風邪気味でもない!

 5曲目を歌う事は、遠慮して・鑑賞する側に回った。

 何でだろう・・? 声変わり・・? そんなことはあり得ないでしょう・・ 

コメント

仕事仲間だった人達との語らい

2024年11月07日 | 日記

 今日(7日)は「仕事仲間だった人達との会食会」の日である。

 13時開始(12時30分・受付開始)と言う事で、会場に向かった。

 コロナ過で中断していたが、再会二年目である。

 昨年も参加したが、今年は・昨年の倍の人で会場を埋めた。

 懐かしい人が居た。

 30年(程)振りとなるだろうか・?

 食事に手を出す暇もなく、飲酒と会話に専念している私がいた。

 15時となって散会した。

 酔い覚ましに、20分程の道程を歩いて駅に向かった。

 無事に帰宅を果し、楽しかった語らいを思った。

コメント

ひろこちゃん から・・

2024年11月06日 | 日記

 昨日の続きである。

 オイルパンに、オイルを入れ検証してみた。

 当初・考えていた「食油」でなく、手持ちの「チェンソー」用オイルを使ってみた

 粘度が低い様で、望む動作(抑制)しない・・!

 粘度の高い”オイル”を探す事と成った。

 一休みしている処に、着信があった。

 幼馴染の”ひろこちゃん”からであった。

 「12月○○日に(地元で住まう人で)同窓会をしようと計画している!  どうする・・・?」と、言う事であった。

 「参加します!」と、即答した。

 「参加として、登録します」

 古き友人達との語らいを、楽しみにしたいと思います。

 そして、古き”友人”の存在を、嬉しく思うし・誇りに思う・・!!

 

コメント

思いの他の出来上がりに・・

2024年11月05日 | 日記

 サイクリングの想い出に・・と! 自転車にカメラ(動画)を取付ける治具の、製作をしている。

 この事は、日記にしている。

 紆余曲折あったが、オイルパンの成形と・塗装も、終わった事から、装着してみた。

 思いの他(想定外)の出来上がりで、ニンマリとしている。

  

 今日の絵日記の絵(写真)は、二枚である。

 前方から(左)と・座席側から観た”絵(写真)”である。

 薄版で造り上げた「オイルパン」の出来上がりに「良くやった!」と、自画自賛している私が居る。

 DIY店から入手(当然・代金は、支払はしましたよ!)した”パテ”を装着し、耐水ペーパーで平面化する事を、根気よく繰り返した。

 出来上がりの状態に、満足している。

 いい気分で・ウォーキングに出掛けた。

 今日のウォーキング結果は、歩数:5,300歩 距離:4.15Km 速度:5.57Km/時 時間:42分

 歩く速度5.5Km/時が維持されている。

コメント

信用し過ぎたか・・?

2024年11月04日 | 日記

 自転車にカメラ(動画)を・・と言う目的で、製作を続けている。

 昨日の日記に、オイルパンのオイル漏れ防止に「布を貼り付けた」事を書いた。

 使用した接着剤には、用途「合成ゴム・皮革・金属・硬質プラ・木材」の接着・補修に・・との効能書きがあった。

 しかし、接着方法が悪かったのは、接合していない事が判った。

 効能書きを信用し過ぎたか・・? (私に不手際があるなら差し置いて・・)

 そして、昔・親父が火鉢で半田ごてを熱し、ブリキ板の半田付けをしていた事を想い出した。

 そこで・ワット数の大きな半田ごて(電気)で、半田付けを試みた。

 塗装や汚れを落とし、時間をかけて(部分的に)熱した。

 頃合いをみて・糸ハンダを添えた。 糸ハンダが解けて、馴染んだ!

 成功である。

 

 ワンポイントではあるが、強度が増したことで「パテ(ボディーのへこみ・穴埋め)」で、仕上げる事とした。

 自動車用の”パテ”である、雨も通さないだろうことだから・・オイルも・・と、思うのである。

 明日にでも、パテを施してみようと思っている。

 一歩後退・・一歩前進・・・!?

コメント

想い揺れた今日・・・

2024年11月03日 | 日記

 昨日の降雨が、嘘の様な好天の朝を、迎えた。

 今日は「文化日」でもある。

 朝食を頂きながら、今日の日程を考えた。

 「(今期最終の)キャンプに行こう!」との想いがあった。

 天気も良いし・明日は振替休日という、キャンプにとって好日である。

 「今・継続している作業がある! 」と、迷った。

 自転車で動画撮影の為の治具造りである。

 ”治具”造りを優先しよう!と、迷いを定めた。

 そして、作業を再会した。

 思い描く”カタチ”と成って出来上がった様に思う。

 

 オイルパン(オイルの収納容器)は、薄板をカットし溶接でカタチを造った。

 私の溶接技術では、密閉(オイルが漏れるない)させる事は出来ない。

 漏れ防止に、布を貼り付けた。

 思いの外の出来上がりで、ほくそ笑んだ!!

 後は、塗装用パテで表面を成形し完成としたい。

 15時(頃)と成って、ウオーキングで出掛けた。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:5,600歩 距離:4.2Km 速度:5,55Km/時 時間:45分 

コメント

曾孫と

2024年11月02日 | 日記

 息子から「A(息子の長女)が帰っている。 飯でも食わん・・!?」との連絡があった。

 私に異論はない。

 朝から・興奮している。

 だって! 曾孫との再会でもあるから・・・

 夕ご飯の時期に成っても、連絡がない。

 堪らず、電話をかけてみた。

 「ゴメン! 雨で高速が混んでるのよ・・!」

 「20時半頃でも良い・・!?」

 「良いよ! そこ(会食場所)で、待っとる・・」と 返事をする。

 指定された”お店”は”回転寿司店」で、徒歩で向かった。

 入店すると・待ち時間がある様で、予約券の発券をしていた。

 「テーブル席で、5人」と・入力し、予約券が発券された。

 待つこと久し・息子家族が入店してきた。

 2歳になった”曾孫”の姿があった。

 30分程・待って席に着けた。

 食しながら、会話は弾む・・・

 次回・曾孫と逢えるのは何時だろう??

 可愛いよ!・曾孫・・・

コメント

例会

2024年11月01日 | 日記

 今日から11月‥そして、金曜日である。

 朝・8時過ぎ「今日・どんな・・?」と着信があった。

 先輩のSoさんである。

 「何時もの時間に、お迎えに行きます!」

 そして、時間と成ってSoさん宅に向かった。

 10分から15分程の行程である。

 Soさんと合流し、カラオケ店に入店すると、二人の先客が居た。

 早速”歌合戦”に参戦する。

 やがて・入店者も増え、12名程と成った。

 人数の関係で、6曲を歌って楽しみました。

 帰宅し、晩酌を楽しんで、今日も楽しい一日でした。

コメント