ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

☆田植え体験!

2013年05月18日 | 日記
 Photo_3
 5月7日、田植えの日である。
 現地に9時集合とのことで、自宅を出たが連休明けもあって渋滞して若干、遅刻した。
 代掻きが終わった水田を間近に感じたのは初めてである。
 水を張った田は、周囲の山の緑や周囲の風景を写し、美しかった。
 稲苗の手配も終わり、運搬車で三枚ある水田に運搬した。
 田植え機のエンジンを始動させ、稲苗を装着し田植えが始まった。
 間近に観る田植え機の動きに私は感心した。
 田植えする人間の”手”に相当する部分は正確に稲苗を掴み、そして規則正しい間隔で植え付けていた。
 「苗が余るなぁ! 少し多く植える」と指示がとんだ。
 お聞きすると「植え付ける本数や間隔を調整出来る」とのことで、田植え機の性能に再度、感心したことであった。
 田の形状や機械の動作範囲で植え付けが出来ない箇所は”手植え”で行った。
 今日の絵日記の絵(写真)は、その動作に感心した田植え機と田植え中の”絵(写真)”とします。

☆テーブル完成

2013年05月18日 | 日記
 Photo Photo_2
 リビングにあった「テーブル」は上部がガラス製で、不注意で破損させてしまった。
 代替にホームコタツを使っていたが、違ったモノ(テーブル)が欲しいと思っていた。
 友人H氏と自動車旅行(車中泊)に行った帰路で「面白い材木店(製材所)ある。行ってみよう!」と誘われた。
 行ってみると、テーブルの天板によさそうな”板”が数枚あり、価格を聞くと思いのほか安価であった。
 テーブルとして”モノ”にならなくても、腹が立たない程度であったことから、購入した。
 帰宅し早速、ペーパー掛けをしたがこれが大変な作業で、電動サンダー(振動型や回転型)や鉋も試したが良い結果にならない。
 ほぼ、諦め掛けていたが、今一度、挑戦してみた。
 コーヒーを飲んだり、パソコンしたりするので高い(腰高)方が良いか!と40cmの高さの脚を作成し、天板を設置してみたが、椅子とのバランスが悪い。
 5cm切断し、設置してみたが良さそうなので完成とした。
 全材料費、3000円程で出来上がった。
 モノを溢したりして拭いていると、色も落ち着いてくるものと期待している。
 今日の絵日記の絵(写真)は、新たな我家の家具としてデビューした手造りのテーブルとします。
 左は天板の様子。 右は脚の部分で、天板のサイズに併せ手前を広くしている。