阿蘇山を眺めて暮らす自由人!

四季の移ろいを肌で感じ、阿蘇で暮らす自由人が見たもの・聞いたこと・感じたこと

秋月城跡、九州国立博物館、大宰府天満宮(研修旅行)

2015年03月27日 | コミュニティの活動(おいしい丸葉山)

 ”おいしい丸葉山”の研修旅行4回目になる。Sさんが精力的に企画、今回から「歴史・文化研究会」に衣替えした。毎回盛況でシルバーを中心に22名参加、南阿蘇村役場のバスは補助席まで使用するほどだ


 秋月城の”長屋門”は奥御殿至る門、原位置に残っている



 ”黒門”は秋月城の大手門(城の前面堀割にある瓦坂の奥に建っていたもの)を移築



 ”垂裕神社”秋月黒田藩、初代藩主黒田長興(黒田長政の3男)を奉祀



 ”秋月城下町”は町の東・南一帯に広がる武家屋敷、西・北側を中心とした町屋、周辺部の寺院や伝統的な門・塀・石積みなど、地方の小城下町の景観を今に伝える…桜の開花には早かったが、落ち着いた街並みを散策



 ”九州国立博物館”柿右衛門の初代から現当主15代の柿右衛門名作を鑑賞…日本文化の形成をアジア史的観点から捉えた展示が多数ある



 菅原道真公の御霊代を祀る大宰府の”本殿”は豪壮麗華を尽くしている…ここで集合写真をパチリ



 梅は終わっていたが北神苑の桜は満開



 山田屋で”梅枝餅”を頂きながら、しばし休憩



 晴天に恵まれ南阿蘇村(久木野庁舎)9時出発~18時到着、シルバーの楽しい修学旅行

コメント