goo blog サービス終了のお知らせ 

フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

バニーニが再入荷いたしました。

2011-11-03 | オリーブオイル

Img_6714 バニーニが再入荷いたしました今回は、極上の上積みの「AFFIORATO」が日本発上陸いたしました

「AFFIORARE」とは、水面に現れる浮かびだすなどの意味があります。この上積みの部分だけを取り、瓶詰めした限定品ですので貴重です通常のものよりも、甘みがあり、まろやかになっています。今回輸入した「AFFIORATO」でしか味わえないものですので、この機会に是非お試しください

1850年からバニーニはコモ湖湖畔で昔ながらの変わらぬトラディシュナーレ伝統的な製法にこだわっていますイタリアに長く滞伊していた方からは、昔懐かしいの味がすると好評のオリーブオイルです。最近は、からみが強いオイルが評価が高く、このような昔ながらの良さを忘れかけてはいませんか?

このオイルは、まず日本人向きです。オリーブオイルどれを使っていいかわからない方も、このバニー二から入門するのもいいチョイスだと思います。マイルドな香りで食材の持つ良さを壊さないオイルですので、和食にもお使いいただけるので人気です

Img_6715 

日本料理は食材もデリケートです。少しいいお豆腐に塩を少しかけてオリーブオイルをたらして頂くだけで、素晴らしい世界に招待してくれます。

その人気な「バニーニ」の最高傑作の限定品が入荷しましたので、お知らせいたします

Img_4275

Img_4276

昔ながらの製法とは、まずは石臼でオリーブをペーストにします。最近は、ペーストにするにも機械でつぶし、そこからも最近は絞りまで機械でやるのがほとんどです。しかし、バニーニはペーストにした後レコード盤のような布製の盤にペーストを何重にも重ね合わせそれを絞ります。ものすごい労力ですオーナーのオスバルドさんも60歳は過ぎてると思いますが、かなり筋肉質の体です。これはすごいの一言ですね職人がこだわって作ったオリーブオイルです。是非、お試しください興味のある方は、こちら⇒フレージェ オリーブオイル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする