花を愛でる

四季折々の花を愛でます、時折、亀吉の様子も

今、アヤメ科の花

2015-04-24 | 植物 花

今、アヤメ科の花が咲きます、「アヤメ」( Iris sanguinea )は、お馴染みですが、今日は、今頃、咲く品種を4種挙げてみました。

他に、之から見頃になるアヤメ科の花には、「イチハツ」(Iris tectorum)、「クロッカス」 (Crocus Hybrids

「シャガ」(Iris paponica)「カキツバタ」(Iris laevigata)、「ジャーマンアイリス」(Iris germanica

「ニワゼキショウ」(Sisyrinchium angustifolium)、「カキツバタ」(Iris laevigata)、「アイリス」(Iris xiphium

「ヒオウギ」(Belamiscanda chinens)、「クロコスミア」(Crocosmia × crocosmiiflora

「イキシア」(Ixia spp.)、「ヒメヒオウギ」(Anomatheca laxa) 等、その他多数有りますが

今の季節と開花期が、多少異なるので、割愛しました。

今回は、「ホメリア」、「スパラキシス」、「ハルサキグラジオラス」、「フリージア」の4種に絞りました。


<「ホメリア」(Homeria spp.)

細長い葉の中央から、40cm位の花茎をだして、先端の分岐した枝に沢山の「イオウギ」(緋扇)の花に

似た花を咲かせます、花の色も黄色以外には、橙色の「ホメニア・ブレイニアナ」(H.breyniana

黄色や緑色が混在する「ホメニア・エレガンス」(H.elegans) 等が有ります。

「フリージア」(Freesia spp.) にも似ていますが、耐寒性が有るので、少し早く開花期を迎えます。

一日花ですが、次々と花を咲かせるので、長期間愉しめます。

花弁の中央の縦の筋入り、輝くので、「ホメニア・エレガンス」は、別として、単調さを防ぎます。

アヤメ科、ホメリア属、多年草(球根植物)、南アフリカ原産、学名 Homeria spp.



<「スパラキシス」(Sparaxis )>

此花も披針形の細葉が扇状になった間から、花茎を伸ばして、穂状に花を咲かせます。

白色焼き色の清楚な感じの花や、反対に、派手な色が混在する花も有ります。

花弁が赤、オレンジ色で、中心が黒と黄色、花弁が白色で中心が茶と黄色の「スパラキシス・トリカラー」(S.tricolor

花弁がクリーム色、白色で中心が黒、黄色の「スパラキシス・グランディフロラ」(S.grandiflora

両者が交配した「トリカラーミックス」(S.tricolor mix)等々です。

 アフリカ的な濃厚な色は、“チョット・ ・ ・ ” の方は、「スパラキシス・ブルビフェラ」(S.bulbifera)等は、如何でしょうか

白色や黄色の花で、形も色彩も清楚な感じがしますから

 アヤメ科、スイセンアヤメ属、多年草(球根植物)、南アフリカ原産、別名「スイセンアヤメ」(水仙文且)


群生している「スパラキシス・トリカラー」や 「スオアラキシス・ブルビフェラ」も見事です。



<「ハルザキグラジオラス」>

「グラジオラス」の花で、暑い夏を思い浮かびますが、今日の「グラジオラス」は、此の時季の「グラジオラス」

原始系の「グラジオラス・トリスティス」(Gladiolus tristis) です。

別名「ハルザキグラジオラス」(春咲きグラジオラス)、「ハヤザキグラジオラス」(早咲きグラジオラス)

の名前も付いています、夏の「グラジオラス」と比較すると、花は、小さく、色も淡くて原始的、野生的な感じがします。

今日は、ライムグリーンの花弁に、黄緑色の筋が入る清楚な趣の「トリスティス・コンコロール」(Gladiolus tristis var.concolor

を挙げてみました、爽やかな “春の「グラジオラス」” です、甘い香りがします。

アヤメ科、グラジオラス属、 半耐寒性多年草(球根植物)、南アフリカ原産



<「フリージア」>

キンモクセイの様な香りが漂います、「フリージア」の開花です、細長い葉の間から、花茎を縦に伸ばして

上に行くに従って横水平になり、元の蕾から徐々に開花します。

原種は、10種類、園芸種が150種以上とか、一重、八重、花の色も白、黄、オレンジ、ピンク、赤等々

多彩ですが、主な品種は、「フリージア・レフラクタ(F.refracta)、「フリージア・アームストロンギ」(F.armstrongii

「フリージア・コリムボ-サ」(F.corymbosa)等のようです。

アヤメ科、フリージア属、半耐寒性球根植物、学名 Freesia Hybrids 、英名 Freesia

別名「アサギスイセン」(浅黄水仙)、「コウセツラン」(香雪蘭)




今般、NTT東日本 福島支社様の御好意により、福島各地のLIVE映像<ふくしまの窓から>にリンク許可を得ました。

季節の移り変わりをLIVEで視ることができます、花に飽きたら是非LIVE映像を御覧下さい、尚、夜間は、不可視の場所が在ります。

<下図をクリックして御覧下さい>


この記事についてブログを書く
« 春、ツルナ科の花 | トップ | マリアのミルクとベツレヘムの星 »