冬、「ユーチャリス」(「アマゾンリリー」)の花を室内で咲かせます。
露地では、秋が、開花期の「ユーチャリス」ですが、冬、室内で育てることができます。
冬の室内を明るく彩ります、「リリー」の名前が付いていますが、ユリ科の花ではなく
ヒガンバナ科の「ヒガンバナ」(彼岸花)に「スパイダーリリー」の名前が
同科の「ネリネ」に「ダイヤモンドリリー」の名前が付いているのと同じです。
ヒガンバナ科、ユーチャリス属、非耐寒性球根、南米コロンビア原産、学名 Eucharis grandiflora
英名 Amazon lily、Eucharis 、E.lily、別名「ギボウシズイセン」(擬宝珠水仙)、「アマゾンユリ」
最初の "寒咲き” は、「カンザキカレンデュラ」(寒咲きカレンデュラ)です。
「キンセンカ」(金盞花)に似ていますが、より小さな花を咲かせます。
秋から次の夏に懸けて咲く、花期の長い花です。
短く黄色い舌状花が、輝きます、可愛らしい印象の花です。
キク科、カレンデュラ属、耐寒性一年草、南ヨーロッパ原産、学名 Calendula arvensis、英名 Field marigold
別名「カレンデュラ ’冬知らず’ 」、「ホンキンセンカ」、「フユシラズ」
次の ”寒咲き” は、「カンザキジャノメギク」(寒咲き蛇の目菊)です。
茎の先端に頭状花を着け、橙色の舌状花の中央の基部は、紫褐色をしています。
此の配色が、”蛇の目” 模様なので、花の名前になった由、花色は、橙色の舌状花と白色の舌状花が有ります。
葉は、羽状深裂、細かい毛が生えています。
開花した花と、氷を纏った様な蕾を同時に視ることができて、花色の ”熱” と 蕾 ”冷” の 協演です。
キク科、ベニジューム属、耐寒性一年草、南アフリカ原産、学名 Venidium fastuosum=Arctoris fastuosa 'Orange Prince'
英名 Cape daisy、Monarch of Veidt
別名「ベニジューム」、「ハゴロモギク」
白色の花も
<各画像は、クリックで拡大表示します。