今年最後のお出かけは、丸の内周辺の夕景やイルミネーションの撮影セミナーでした。
日没後すぐに到着したのは、皇居パレスホテルのすぐ前にある和田倉噴水です。
何気に見たことはあったかもしれませんが、改めてここが和田倉噴水だとわかりました。
日没後はわずか20~30分くらいの間に色合いが刻々と変わっていきます。
何分かおきにに水が形を変えて出てきます。
方向を変えて見えるのは、たぶん皇居の桜田巽櫓だと思われます。
背景の建物は皇居パレスホテルです。
すっかり日が暮れました。
和田倉濠にかかる橋の手前の松の木、向こうにはビル。
昔と今が対照的です。