たーさんの裏街道を行く!!

世界中の街角から数々の失敗談,ちょっとエッチな話,面白情報をお届けします。(ノンフィクション)

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.256

2010-03-27 | グルメ編  



台湾の土産といえば・・・・、
高山烏龍茶とパイナップルケーキ。

さすがにお茶に詳しいあっしに日本人がお茶を買って来ることはないが、
相変わらず頂戴するのがパイナップルケーキ。
一体、そこらのパイナップルケーキのどこがおいしいと考えて買って来るのか、
不思議でたまらないのだけれど、この店のものだけは別。
歴史も古く、ただただパサパサではなく、しっとりとした和菓子的な風情が
ある。お薦め品です。

Since 1890
舊振南餅点
JIU ZHEN NAN Taiwan Pastry
高雄市
www.jzn.com.tw

 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール -->

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.255

2010-03-19 | グルメ編  


中国ではミーティングの際、ヨーロッパに影響されているのか、クッキーやチョコレートが出てくることが多いのですが、今日のこいつは実に気が利いてる!

まあ、皿に綺麗に盛り付けるなどということは考えつかないまでも、この量がマイざるとしてサーブ。

さくらんぼは好物の一つとあっては、ミーティングの最中ながら、完食です!


 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く 中国編 No.268

2010-03-17 | 中国編


近代化が進む中国の各都市。

長い歴史のある古都も例外ではないけれど、観光地化されたところよりも、何気なくそのまま残っている、こんな佇まいが良い。
歩いているだけで、当時の生活が偲ばれます。





 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.254

2010-03-14 | グルメ編  


あ~~、今日も二日酔です。

朝を抜いて、お茶を飲み続けても、いっこうに回復しない。
とはいえ、何か食べておかないと、このあとのきつーい夜を乗り切れないので、野菜だけを頼む。

炒蔬菜
油を少なくして、醤油だけの味付けと注文したんだけど・・・・


 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く 中国編 No.267

2010-03-10 | 中国編


今日は、懇意の台湾老板のご厚意で、年間契約している白酒を飲んでくれということで、
老板の工場近くで長く現地にいついている方々もお招きしてローエンドのカラオケへ。

まあ、みなさん長年の台湾暮らし、中国暮らしで中国語のほうは全然問題ないので、
気楽なもんです。

お嬢さんが来る前に回ってきた、おつまみカートからおつまみもとって、これで、今日の
マイタンは100元チョイ位でしょうか?

女の子は美人がいるといいなあ・・・・。


 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.253

2010-03-09 | グルメ編  


牛丼が結構好き。

ロスアンジェルス、アナハイム、北京、上海、香港。
他にもあるんだろうけど、海外で牛丼を食べる時には、吉野家さんのお店に行く。

それぞれ、ローカルコンテンツというものがあるが、お気に入りはロスのOlympic Blvd.の店舗。
この店はコリアンタウンにあって、お客のほとんどが韓国人とメキシコ人なのだ。
この2つの国に共通するのが、辛い料理ということで、紅ショウガ(白っぽいが)・とうがらし(一味とメキシカンの2種類あり)が基本的に取り放題だし、つゆだくにも対応してくれる。
海外の吉野家だと、日本では定番の紅ショウガが、ガリになっていたり(香港ほか)するが、アメリカはオリジナル+α。

友人の中には、アメリカの吉野家なら、チキンてりやき丼だという奴もいるけれど、こちとらはあちこち回ってきて、やっとたどり着いたジャパン飯の一つであるからして、オリジナルの牛丼を所望なのである。

アメリカの店舗では今でこそ普通に箸がおいてあるけれど、基本はスプーンで食すので、もとからつゆが多い。で、箸で食べる日本人にとっては、ちょっと困ったことになることが多いんです。

 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.252

2010-03-06 | グルメ編  


アモイで食事となると、大概は普通の中国料理屋か、仏教徒専用レストランというのが
多いのだが、この日はアメリカからわざわざ来てくれていたお兄様と現地のお嬢さんと
お食事。
基本は海鮮のお店なので、新鮮な魚介をベースに結構珍しいものばかりを注文。

当ててみてくださいね。


もちろん、お約束も


 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く グルメ編 No.251

2010-03-06 | グルメ編  


愛してやまない、特大シャコの唐揚げ。
ちなみに寿司のシャコはほとんど食べない。

香港の竹園はお気に入りだが、観光客で一杯のことが多いので、なかなか行けない。
この日は、シャコ大好物のことを知っている、某会社さんが席を用意してくれていた。

ちょっとは空いているキンバリーのほうのお店。



 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

たーさんの裏街道を行く フライト編 No.67

2010-03-03 | フライト編


いい加減飽きてきている、珠広デルタ一人旅。

御同伴はいつも贔屓にしている、白タクのあんちゃん。大体の街なら「広東省の歩き方」
として使える便利な奴。 しかも夜の歩き方もカバーできるので、重宝している。

この日もボーッと助手席で音楽を聴きながら走っていると、見慣れた路線バスが前に。
「おお!相変わらず飛ばしてるなあ・・・」


で、まあほんの5分後にはこんな光景に。


最近とみにバスの運転が荒っぽくなっているので、巻き添えと言うよりも、バスが原因で
こんなことになるケースが結構多いのでは・・・・。

 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール

閑話休題 妖怪の起源?

2010-03-02 | 閑話休題


妖怪の起源

数多の動画サイトで見かける、心霊写真や、幽霊もの。
が、しかし!妖怪、となると絵だったり、水木しげるさんのものばかり・・・

それでも、火のないところに煙は立たないの例えどおり、昔からこーんな病気にかかった人達が妖怪扱いされていたのではないかと考えるわけであります・・・








 ご訪問有難うございます。



Copyright © 2005-2009,2010 Ta-san, All rights reserved

フルーツメール