Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

1月22日

2023-01-24 17:05:36 | ツーリング

ちょっと前後しますが。。22日は先月に続いて薔薇の会のツーリングに参加してきました。。

行けるときに行かないと、会いたい人に会えなかったりするし。。

主催者じゃないツーリングは自分にとって新鮮でもあるので。。

某公園に集合。。今回は台数が多く20台越え。。ロドがメイン(ND多し)ですが、多車種もいて。。

そういう意味でも新鮮かな。。

サクッと移動して磯前神社へ。。

以前ツーリングで来て、気に入ってしまい、プライベートでも来たことのある神社です。。

ココで、秋に開催予定の北関東ミーティング茨城の開催成功をみんなで祈願。。

前回同様、私はスタッフとして参加するつもりです。。

そして、ミーティング開催予定地でキックオフミーティング。。全員自己紹介後、会場の下見、下調べなど。。

海岸沿いは気持ちがいいね~。。

ランチは行方市のこちらで。。

開店と同時にぞろぞろと入店。。予約&事前にメニューオーダー済みなので順番に運ばれてきました。。

早食いなのに、1番早く着丼すると言う(笑)。。ワタクシは天丼にしてみました。。

どのメニューもそれなりにボリューミー。。ポークジンジャー定食やカツカレーがモリモリだったかな?

そしてソフクリタイムの空の駅そららへ。。

家族連れでにぎわってました。。福島空港の近くの道の駅と違って活気があるなぁ。。

ミニ牧場的なのもあり、ヤギやウサギも。。

見てるだけでほっこりします(笑)。。

この後、車両引き取りの用事もあって、ワタクシはココで離脱退散。。またタイミングが合えば参加します~!

雪の具合にもよるけれど、美しまロド会も2月からやるか~???みんなで走るのはやっぱり楽しい!

 

 

 


1月24日

2023-01-24 16:40:34 | ロードスター

今日から大荒れの空模様。。10年に1度レベルの大寒波襲来だそうで、店付近も既に風が強くなり風吹始め。。

皆さんくれぐれもご注意を~!

って2週間もまたまた放置プレーしてしまいました(;^_^A。。

年明け早々な~んか忙しい。。例年は落ち着いてる時期なんですけどね~。。

なので正月休み以来、山行にも行けていません( ;∀;)。。

まずはNC。。

 

予定の入庫日前日?にタイムリー?にエンジンチェックランプ点灯~!との事でその作業も併せて。。

原因はあるあるのA/Fセンサー。。NA&NBなら点くことも無いだろう部品だけれども、時代だね。。

んでもってメインの作業。。

クラッチシステム&フラホの交換です。。

当店では定番の戸田レーシングさんのセット品。。<バランスとってくれるので。。

ダストで真っ黒のハウジング内はモチロン綺麗に洗浄。。スッキリしました。。

ミッションエンドのオイルシールも、じんわり漏れ始めていたので交換。。まとめてなら工賃掛からないし。。

予定外のNAも。。まぁコレは仕方ありません。。

更にNDも。。こちらは定期メンテナンスです。。

更に更にでNA2台。。

この2台が困ったことになっていて。。難民状態(;^_^A。。まぁ待つしかないか。。焦っても仕方ないし。。

な~んか年明けしたばかりな気がするのに、1月があっと言う間に過ぎてしまいそう。。毎日がドタバタです。。

 

 

 

 


1月12日

2023-01-12 16:38:46 | 日々の出来事

今日はこの辺も暖かく感じました。。明日は10度を超えるらしく、もう春???的になりそう。。

来週はまた寒波やってくるとの事なので、気温乱高下ですね。。体調管理しっかりしないと。。

相変わらず毎朝歩けるときは歩いてます。。ハイスピードウォーキングです。。

年明けから、スマホによる歩数、距離、上った階数表示だけでなく、カロリーも表示させるようにしました。。

動いたカロリー=アクティブカロリーで表示され、目標値ももちろん自分で設定できます。。

これを500kカロリーの設定。。悪天候や、仕事の都合上歩けないとき以外はすべてクリアしてます。。

暖かくなったらもう少し目標数値は上げる予定。。続けられれば体力筋力は維持できるはず(笑)。。

さぁ仕事のほうはと言いますと。。

年末にブツが入荷しました。。4台分です(笑)。。NAの泣き所と言っても良いでしょう。。

RSFさん、良いの作ってくれました。。思わず感謝のメールしちゃいました(笑)。。

3台は確実に交換作業するので、1台分は予備ですね。。現在鈑金屋さんと作業予定調整中です。。

3台続くし、別途塗装のNAもあるので。。

2年毎のメンテで入庫の番外車両。。年内に代替え予定なので、最低限で~!との事でしたが。。

まぁダメなものはダメなわけで(;^_^A。。

ブーツ類や。。オイルダダ漏れなど。。

ガスケット完全プラ化で砕けました。。そりゃ漏れるでしょ(-_-;)

残念ながらこの車両はガスケット単体の設定が無く。。<マヂか。。ASSY交換となりました。。

まぁコレは仕方ありません。。

更にお約束のアウターハンドルσ(゚∀゚ )オレ!折れ。。マンベンなく砕け散るそうで、この車両ももれなく3か所壊れたとか。。

いやはやです。。

そうそう、当店で使用していた代車たちが入れ替えになります。。

MTだったプレオ君は、脚車として譲ってほしいと言うロド乗りの元へ。。<既にいじり倒しているらしい(;^_^A。。

変わりにおっとっと号(オッティ=ek-W)が。。距離も走ってるし3ATなので高速はつらいが、街中は必要にして十分。。何気にお気に入り。。

更に農道のスポーツカーΣ(゚∀゚ノ)ノキャーリー号は、オヤジの野良仕事用に譲渡(まぁ名義は自分ですが)。。

変わりにMT箱バンを入手予定。。コレはカスタムし甲斐あるかな??(笑)。。

お気に入りのすっかりマイメインカーのミラバンバン号は健在!まだまだ乗ります。。

塗装痛んできたんでラッピングでもしようかな~(笑)。。<いやそんな暇はない(笑)。。

今週末は別途ロド2台入庫予定。。マイペースで進めて行こうと思います。。

 

 

 

 

 


2023スタート

2023-01-06 11:57:01 | アウトドア

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

正月休みも開け、とっくに日常に戻ってるわ!って方がほとんどかと思いますが。。

ワタクシも本日より通常モードへ。。<仕事も落ち着く年末年始はゆっくりモードです。。

まぁいきなり仕事って事でもなく、少しずつギアを上げて行こうかと思います。。

今年も新しい出会いに期待です!絡んで頂ける方々、よろしくお願いします!

で~このブログしょっぱなは、予告通り山行でイキマス(笑)。。<興味ない方はスルーしてね。。

昨年11月末に周遊した安達太良連峰を最後に、1000m超えの山行は一段落。。<冬山装備無いしね。。

12月~正月休み中もスキあらば低山トレーニングを。。そのいくつかを。。

二ッ箭山(女体山)より太平洋を望む。。

女体山頂上では、毎日登ってる?地元愛好会の皆さんが。。いや~皆さんお若い!元気でナニヨリ。。

鮫川村は朝日山。。ここは登山と言うよりは、遊歩道散歩ですが。。

どんより曇り空で富士山は見えず。。

いわきは明神山。。今回は前回とは違うルートより。。でも、本来の神社参道ルートのほうがはるかに面白いです。。

この時は山頂にて山ランチを。。風もなく暖かくてのんびりできました。。

ウインナーをシンプルにボイル。。久しぶりにホットサンドなんかも。。キャベツだけ切り刻んでって、ボイルだけの市販のハンバーグ&溶けるチーズをサンド。。

外で食べるってなんで美味いんだろうね(笑)。。もれなくコーヒー&スープ付き。。

でもって県境矢祭町の檜山。。

吊橋を渡って。。撮影スポットにて。。

山頂は見晴らしがとても良く。。期待していなかっただけに、ちょっと感動(笑)。。お気に入りの山に決定~!

写真じゃわからないけど、かすかに富士山が見えました!八ヶ岳も何となく。。<条件が良いとはっきり見える模様。。

日光の山々や那須連山はクッキリ。。

変わって阿武隈山系の中でも急峰の鎌倉岳(古殿)。。写真が消えてしまいありませんが、ここは案内看板がでたらめすぎです。。

駐車場看板には遊歩道。。そして散歩してください的な。。しかし遊歩道なんて程綺麗に整備されてるわけじゃないし、尾根の東屋付近まではひたすら急登。。山を知らない2年前の自分だったら、間違いなく撃沈させられてたハズ。。

更に頂上まで短いけどアップダウンを繰り返し。。尾根沿いの賽の河原。。

山頂は風が強くすぐにリターンしたので写真無し。。東屋まで戻ってまたしてもホットサンド山ランチ。。

イイ感じでチーズがトロケマシタ。。

変わって、茨城県境の八溝山。。面白みは無いし、実は山頂まで車で行けてしまうんですが。。

風が強い日だったので、安全最優先でという事で。。日輪寺付近に駐車し、山頂付近を周遊。。

日輪寺~山頂~八溝川湧水群と言われる水場を歩き回りました。。

八溝嶺神社。。

日輪寺にも白馬が鎮座してました。。何か関わりがあるんでしょうね。。

山頂にはお城みたいな展望台が。。<30年ぶり位に来たよ(;^_^A。。

風は強かったけど、展望はまずまず。。

ただ西側は雪雲で真っ白。。

山頂の標識。。

神社を含め看板やら、展望台は茨城県大子町の記載管轄なのに、なぜかこの頂上看板だけは福島県棚倉町っていう(笑)。。

美味しいとこどりかよ!って突っ込みたくなりました(笑)。。

湧水群は季節もあってか、まともに出ていたのは、一番下の清水のみでした。。

更に変わって若干雪がある高柴山より移ヶ岳~鎌倉岳(常葉)。。大滝根山。。

神社も忘れずに参拝。。登山道入り口では、染み出た水が氷柱になってました。。

更に一盃山。。

音の岩より蓬田岳。。

とまぁこれ以外にもスキあらば登ってます。。3時間あったら近場は余裕で登って戻ってこれるので。。

4月半ばまでは、ひたすら低山トレーニング楽しみます!今年も歩き回り&登りまくるぜ~!