Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

2014閉店

2014-12-31 12:01:51 | 日々の出来事

2014。。今年もなんとか生き残れました。。

今年はマンネリ化気味になって、チャレンジを忘れてしまってた気がします。。

気持ち的にも守りになっていたし。。<だから余計うまく回らない。。

ハイランド閉鎖の衝撃が大きかったのもあるなぁ。。目標がね。。なくなってしまった気がして。。

結局中途半端な言い訳で目標未達のまま。。<甘いんだよね、自分。。

閉鎖になってから、やっぱりやっておけばよかった。。と後悔。。

自分にアマアマの1年でした。。反省。。

人生1度きり。。中途半端はやはり良くない。。やれることはやる!やりきる!

 

今年1年、こんな自分にお付き合いしてくださった皆さん。。ありがとうございました!

よいお年をお迎えください。。

Factory OH! 店主oh!

 


12月28日

2014-12-29 23:39:29 | ロードスター

ほんとに年末。。

最後の作業らしい作業はこれでおしまい。。<このあと別途オイル交換とかはあるんで、最後の作業ではないけど。。

画像ではちょいとわかりにくいけど。。デフのフロントオイルシールからのダダ漏れ。。

オイルを抜いてみても、明らかに出てくるオイルが少ない。。ヤバカッタネ。。

NBだし、サクサク進むべ~と思っていたのが甘かった。。触媒のナット外すのに。。ここまでハマるとわ。。゜(゜´Д`゜)゜<センターパイプ外さないとデフは下ろせないので。。

せっかっくだし、怪しいというかもう終わってるべ!的なデフマウントも。。

問題のオイルシールも。。

楽観視していたけど。。中々どうして。。

こびりついたオイルを落とすのにまた一手間。。( ´Д`)=3 フゥ

無事に納車。。

オーナーさん。。来年はクラッチだね~。。

 

 

 


くりすます

2014-12-25 23:50:50 | コペン

クリスマスですがカンケーなし。。仕事です。。笑

今日はまたまた黄色ナンバーなやつを。。<黄色ナンバー専門店に改名すっかな。。(*´∀`*)

こんなのとか。。

これとか。。

まぢか。。

などなど。。オーナーさんにしかわからないマニアな作業を。。

つか、めんどくせー作業ばっか持ち込みやがって。。笑<いやだから頼まれたんだべ。。って話だな。。(^^♪

首が。。腰が。。腕が。。いてててて。。(TдT)

ついでのところも。。

明日には納車しとくぞ~い。。

明日はまたまた別のロドが。。年末まで楽しめそうだ。。

 

 


クリスマスいぶ

2014-12-25 23:05:17 | スポーツカー?

世の中はクリスマス一色な感じですなぁ。。

平和な証拠でもあるかと。。

oh!もとりあえずチキンは食っときました。。<クリスマスはあんまり関係ないんだけど、チキンは大好きなんで。。笑

先週よりお預かりの。。ちょろQ号。。

昨日は仕上げで。。<大物は結局年越しに。。もうしばしお待ちを。。

ひねったらさ~。。

簡単にイった。。(^_^;)

ひとり苦笑い。。まぁ想定内というか。。当然かな。。

ブルーで統一。。

燃料系も。。

オーナーさん。。年越しお年玉ということで。。本日納車~。。


油断

2014-12-20 22:43:25 | 日々の出来事

それは帰りがけ。。

とある片側2車線の幹線道路。。ゆるい下りの左カーブ。。ぼ~っと流していた。。

あるところで右側車線が空いたので、何気なく車線変更。。

が。。車線変更した途端、車線中央部に雪だまりが。。最悪のシャーベット状態。。雨だったしね。。

あっとは思いつつ、そのまま乗り上げる。。

乗った瞬間「やべっ」。。案の定そのまま右に流れ車体は中央分離帯へ。。

とっさに左へステリングを。。中央分離帯ギリギリで今度は左へ一気に飛んでいく。。

ここでブレーキドン!ロードスターならここでスピンモードで止まれるのに。。

ABSのおかげでほとんど減速感ないまま歩道へ。。

更に右へステア。。またまたギリギリで歩道をかわすものの。。車体は斜めのまま中央分離帯へ一直線。。

運良く?シャーベット地帯を抜けたのもあってここで一気に減速。。も、このまま当たったら脚イクなとステアをなるべく真っ直ぐに。。

ゴツン。。

タイヤだけ軽く乗り上げて停車。。バキっとかいう音はなかったのですぐにハザード、でバック。。

意外にも冷静な自分に驚く。。笑

そのまま近くのコンビニに。。一応車体をチェックするも、バンパー下を軽くこすっただけ。。

ものの5秒くらいか。。30~40mぐらいはタコッたかな。。

他車を巻き込まなくてよかった。。後ろ走ってた人は怖かっただろうな~。。ご迷惑をおかけしました。。

一瞬の状況判断のミス。。完全な油断。。

車は走る凶器。。

気をつけねば。。

 


見た目

2014-12-19 22:53:10 | ロードスター

見た目って大事ですよね。いろんな意味で。。

こうも変わるんだとあらためて。。

同じ車両なんですよ。。NC1からNC3仕様に。。<ライトはそのままです。。

まぁやるのは思いのほか手こずりましたけど。。<これでまた経験値は増えた。。レベルアップ~!笑

基本は一緒なんですが、きっちりやろうと思うと、結構な部品数。。

格安の出物がない限りは、個人的にはおすすめしないかな。。<まともに買ったら社外バンパー買える値段は軽く超えるので。

で、オーナーからの勝手な代弁。。

NC1乗りのそこのアナタ!特にギャラクシーグレーの人!まとめて売ります~!ナンバーステー、カーボンフロントリップ、ナンバー取り付け箇所スムージング処理済み!フォグもついちゃうよ~ん!<普通にやったら軽く諭吉10人以上でしょ。

欲しい人挙手~!

 

 

 


12月17日

2014-12-17 23:32:24 | 日々の出来事

日本に猛威を奮ってる爆弾低気圧。。

数年に1度、巨大台風なみだそうな。。

店近辺も、昨日からこんな感じ。。

今日は終日風が強くて、午後には今シーズン初の水道凍結。。<帰り際水道管水抜き。。

今も風はビュービューと音を立てて。。

今夜も眠れそうにない。。<最近寝不足気味だな。。

冬だから仕方ないんだけども。。今シーズンは例年以上に冷えるのが早い気がする。。

寒さ、冷えも周期なんだけれども。。

冷えはこたえるよ、このトシになるとさ~。。手も効かなくなるから、金属に触るのが辛い。。゜(゜´Д`゜)゜

あす朝はツルツルだろうね。。

せめてとうふ号でドリドリすっか。。笑

こうなると、年内中にナンバー切る予定だったマイカー、もう少し延命させてヘンタイ友の会Xすっかな~なんて。。

とりあえずまだヒーターは残してあるしさ。。

でも、平日じゃ誰も集まらんだろうから、単独ヘンタイかな。。

どこにすべ。。やっぱあそこか。。笑


12月14日

2014-12-14 23:23:06 | スポーツカー?

久々?のアップです。

ネタはあるんですがね。。体がついてこないといいますか。。毎夜電池切れの日々です。。

先週半ばから。。

時代はダウンサイジングでしょ!ってことで。。

仕入れてみました。。

ちっちゃいし軽いしねぇ。。これなら余裕で入るでしょ。。笑<フロント軽くなるよ~!

インタークーラーは前置きだな。。

タービンはこのままとりあえず暫定で。。

小さくても4気筒!<すげ~!

しか~も5バルブ!ってことはトータル20バルブ!<おお~っバイクだなバイク。。

金かかってるよ~このエンジン。。<今の時代じゃありえないね。。バブル名残の産物ですな。。

エンジンマウントもいい感じの位置だし。。

 

 

なんて妄想も楽しい。。笑

現在ハマってます。。(^_^;)

いや~なんちゅう面倒なエンジンだ。。<こういうのやるとB6BPってシンプルだな~とつくづく思う。。

部品待ちの間に、忘れそうだ。。元に戻せるのかオレ。。(^^;

整備は推理だ~!笑

 


12月8日

2014-12-09 13:37:27 | スポーツカー?

ホントは後々まとめての作業だったのだけれど。。

部品も揃ったし、先にやっておけば後が楽ということで。。

オーナーに連絡。。各部チェックも含めて~と快諾でお預かり。。

ちょろQ号ももはや二十歳越え。。ぴちぴちではありません。。

引き取り試乗を兼ねつつ、各部チェックを。。<走らないとわからないところもあるしね。。

こことあそこと。。いくつか気になる点、アウトをピックアップし、オーナーには連絡。。<これはまた後日あらためて。。

メインはフロント周りのブッシュ。。

当たり前だけど新旧ではまるで違って。。見た目からしてね。。

乗り味もしゃきっとしますな。。<ストラット車は特にブッシュの負担が大きいので(数が少ない)差は歴然かと。。

ついでと言ってはなんですが、お約束でシャシブラ塗装。。<次回入庫時は、シャシー側も少し塗装かな~。。

作業は思いのほかサクサク進んで、夕方には無事納車。。

年末までにブツが来るといいけど。。まっ焦る必要もないか。。<オーナーさんもうしばらくお待ちを~。。

さてと。。これはどうしますかね~。。ピストンくらいは変えたいところだけど。。これはまた考えよう。。

まずは6のほうが先だな。。


今年も。。

2014-12-09 12:44:05 | 日々の出来事

この時期というか。。

冷える時期になってきたんで。。

小屋。。作りました。。

いつものごとく「コタツ」ツキです。。笑

やっぱりね~囲うか囲わないかでは全然違うわけで。。丸ストーブ1個で快適な暖かさになります。

最近お約束の、正月明けの初顔合わせ会?では、また鍋囲みたいところ。。<こちらはあらためてお誘いですが。。

それと来年オートサロン行こうかと。。毎回毎回行こう行こうと話だけで終わってしまっていたので。。

みんなで行きませんか~?参加希望あれば連絡を~!

乗合で行けば交通費も体力的負担も少ないし。

キャンギャル見てくっぺ~!<あっ目的はそっちじゃないか。。笑