昨夜の地震の時も、
直前に目覚めた。
なんか寝苦しいなと思って起きて間も無くだった。
ネットで買ったラジオが昨日届いていた。
お陰様で情報を得る事が出来た。
親が何処からか単一電池を入手していた。
懐中電灯に入れ直し、明かりを確保。
まあ、慣れたもんだ。
ラジオを聴く限り、
大きな被害は無い様だ。
今朝は信号が点いていない事を考慮し、
7時に家を出る。
皆同じ事を考えているのか、
結構交通路量がある。
前回同様、環状線と国道以外の交差点は信号無し。
まあ、
会社に来ても遣る事は無い。
社員等も弁当持参できなかったというので、
昼飯の買出しに生協に並んでみた。
開店直後から行列が出来る。
が、
以前と違って一度に入店させる人数が極端に少ない。
なるほど、こういう訳か。
お客一組に対して、スタッフが一人専属でつくのだ。
何をどれだけ買ったのか、
伝票を付けながら一緒に買い物をする事になる。
以前の停電時営業の時に、
随分と在庫が合わなかったのだろうな。
なんか、
ゆっくりと買い物は出来ない。
人数分の弁当とお茶を買って出た。
昼の12時半には電気復旧。
仕事スタート。
さて、
車検の納車に県南まで行ってこようか。
最新の画像[もっと見る]
停電は蟹田地区は8日の午前11時くらいに復旧しました。なぜか、早いんです。
ラジオを準備していない私は昨夜、クルマのテレビで情報を得ていました。
その時、気になることが1つ。
アパートの駐車場は道路に面しており、クルマの行き来がよく見えます。
昨夜、停電の中、かなりの車が移動していました。車以外にも、自転車、そして懐中電灯を手にした歩行者までも…。
みなさん、停電の夜中、どこに行ったんだろ…。
信号だって消えてるし、コンビニもガソリンスタンドも閉まっている。いったいどこへ…。
不思議な光景でした。
3.11から毎日2,3回震度4程度が続いていて多少は慣れていたつもりなんだけど、逃げようか迷った。
地震直後に停電。明日は信号なしだなと思っていたら案の定、停電継続中。
右折の少ないルートで会社へ。
また並んでるぅ。
コンビニ、スーパー、ガソリンスタンド。
盛岡の人は並ぶのが好きだなー
って、一関まで行ったんだが、コンビニは閉まってるか、開いててもスッカラカン。昼抜きで帰ってきましたよ。
で、アパートに帰ったら部屋の電気がガンと灯いてて・・・
寝るとき消したはずだったんだが
そうそう、シャチョが喜んで言ってたよ
次は岩手沖と茨城沖だってさ
お!暗号1234だって。なんかいいことあるかな