またまた、昨日の話ですけど。
昨夜、10時頃だったろうか、
外に出たら、蛍が1匹飛んでました。
3年ぶり位に見ましたね。
闇に消えていくか細い明かりを、しばし見つめていました。
かつては、この地域の田圃には沢山いましたよ。
私が小学生の頃なんか、田圃一面が光り輝くほどでした。
窓から家の中に入ってきたりしてね。
会社の女の子に聞いたら、
本物を見た事が無いと。
そう云えば、夏にスイカの食べ残しなんかを
街灯の下に置いとくと、翌朝、カブトムシが採れましたよ。
虫籠いっぱい、というよりは鳥籠いっぱいにしてました。
キリギリスやコウロギは見飽きちゃって、
採集の対象外だったりしてね。
ススキの草むらでトノサマバッタを追いかけたり。
部屋の網戸に、
灯りにつられたカマキリなんかが張り付いてたりね。
私としては、良い時代を過ごしたと思います。
今の子供達の間では、ムシキングなんかが流行っていますけどね。
実際には昆虫を触れない子供が殆どだとか。
青森でも、自然が無くなってきてるんですね。
昨夜、10時頃だったろうか、
外に出たら、蛍が1匹飛んでました。
3年ぶり位に見ましたね。
闇に消えていくか細い明かりを、しばし見つめていました。
かつては、この地域の田圃には沢山いましたよ。
私が小学生の頃なんか、田圃一面が光り輝くほどでした。
窓から家の中に入ってきたりしてね。
会社の女の子に聞いたら、
本物を見た事が無いと。
そう云えば、夏にスイカの食べ残しなんかを
街灯の下に置いとくと、翌朝、カブトムシが採れましたよ。
虫籠いっぱい、というよりは鳥籠いっぱいにしてました。
キリギリスやコウロギは見飽きちゃって、
採集の対象外だったりしてね。
ススキの草むらでトノサマバッタを追いかけたり。
部屋の網戸に、
灯りにつられたカマキリなんかが張り付いてたりね。
私としては、良い時代を過ごしたと思います。
今の子供達の間では、ムシキングなんかが流行っていますけどね。
実際には昆虫を触れない子供が殆どだとか。
青森でも、自然が無くなってきてるんですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます